

嶋崎直哉さん
帝京大学附属医学部卒。同大学附属板橋病院整形外科医局長などを経て2014年、『嶋崎病院』理事長・院長に就任。医学博士。整形外科専門医。J1リーグ FC東京チームドクター。
帝京大学附属医学部卒。同大学附属板橋病院整形外科医局長などを経て2014年、『嶋崎病院』理事長・院長に就任。医学博士。整形外科専門医。J1リーグ FC東京チームドクター。
関節や脊椎脊髄疾患の
手術で実績
手術で実績
『嶋崎病院』の院長で医学博士の嶋崎直哉さんは、外傷や関節外科、スポーツ整形外科で実績を重ねる日本整形外科学会認定専門医。中でも変形性関節症や関節リウマチなどの疾患で悪くなった膝関節や股関節に対する人工関節置換術や運動器疾患の中でも患者数が多い脊椎脊髄疾患に対する手術治療に定評がある。関節鏡を関節の中に挿入して観察しながら手術する関節鏡視下手術や椎間板ヘルニアに対する脊椎内視鏡手術でも施行症例を重ねる。
(ライター/斎藤紘)
(ライター/斎藤紘)
医療法人 ここの実会 嶋崎病院
TEL/0294-36-7070
診療時間/8:40〜12:00 14:00〜18:00
休診日/日曜日・祝日・土曜日午後
診療時間/8:40〜12:00 14:00〜18:00
休診日/日曜日・祝日・土曜日午後

山本博文さん
内科学会、消化器病学会、糖尿病学会、リウマチ学会などに所属。医学博士。木曜日は「マキノ病院」(滋賀県高島市)で外来を担当。
内科学会、消化器病学会、糖尿病学会、リウマチ学会などに所属。医学博士。木曜日は「マキノ病院」(滋賀県高島市)で外来を担当。
心を和ます笑顔と
愛敬の心で診療
愛敬の心で診療
やさしい人柄が伝わる笑顔が来院する人たちの心を和ます。『山本医院』の院長で医学博士の山本博文さんは、地域住民の信望を集める医師だ。江戸初期の陽明学者で近江聖人と称えられた中江藤樹先生を師と仰ぎ、その教え「五事を正す」を診療で実践、「愛敬」の心で見つめ、相手の気持ちになって話を聴き、理解して思いやる姿勢が鮮明だ。診療科目は内科を掲げ、研究を重ねた消化器病、糖尿病、リウマチなどで治療実績を重ねる。
(ライター/斎藤紘)
(ライター/斎藤紘)
山本医院
TEL/078-783-0565
診療時間/9:00〜12:00 16:00〜19:30(土曜日は午前のみ)
定休日/木・日曜日・祝日
診療時間/9:00〜12:00 16:00〜19:30(土曜日は午前のみ)
定休日/木・日曜日・祝日


石井克昇さん
都内の接骨院を経て、『石井堂街の接骨院』『六本木石井堂整骨院』開業。柔道整復師。アクティベータ・メソッドANJ認定。国際コーチング連盟認定国際コーチ養成講座修了。
『アクティベータ・メソッド』下肢長反応検査
都内の接骨院を経て、『石井堂街の接骨院』『六本木石井堂整骨院』開業。柔道整復師。アクティベータ・メソッドANJ認定。国際コーチング連盟認定国際コーチ養成講座修了。
『アクティベータ・メソッド』下肢長反応検査
『アクティベータ・メソッド』
で治療
で治療
『石井堂街の接骨院』の院長石井克昇さんは、米国やカナダで信頼を得ている治療法『アクティベータ・メソッド』で評判の柔道整復師。体の不調の根本的原因を肉体外の刺激に対する脳や末梢神経の誤作動記憶とし、機能神経学的検査や生体反応検査テストなどを経て、体の各部位にストレスをかけて防衛反応が生まれる異常部位を見つけ、アクティベータ機器で正しい方向に刺激を入れ、その都度検査して正常になった事を確認しながら改善に導く。
(ライター/斎藤紘)
(ライター/斎藤紘)
石井堂街の接骨院
TEL/03-5355-1855
診療時間/月〜金曜日 9:00〜19:30 土曜日 9:00〜18:00
休診日/日曜日・祝日・木曜日午後
診療時間/月〜金曜日 9:00〜19:30 土曜日 9:00〜18:00
休診日/日曜日・祝日・木曜日午後


長田康秀さん
北信越柔整専門学校で学び、柔道整復師の国家資格取得。2014年、『ながた接骨院』開院。講道館柔道5段。北信越柔道形競技大会で4連覇。柔道審判資格や各種トレーナー資格保有。
高周波温熱機器Stimon、マイクロタイザー、ソニックタイザー、スーパートラック、ウォーターベッドなどを装備。
北信越柔整専門学校で学び、柔道整復師の国家資格取得。2014年、『ながた接骨院』開院。講道館柔道5段。北信越柔道形競技大会で4連覇。柔道審判資格や各種トレーナー資格保有。
高周波温熱機器Stimon、マイクロタイザー、ソニックタイザー、スーパートラック、ウォーターベッドなどを装備。
柔道の経験を生かし
多角的に施術
多角的に施術
講道館柔道5段の柔道家、『ながた接骨院』の院長長田康秀さんは、スポーツ選手の健康に精通し、スポーツ外傷の治療やコンディショニングで頼りにされ、金メダリストのカヌー選手の専属トレーナーも務める。施術では、高周波のラジオ波温熱機器による治療や高濃度酸素オイルによるトリートメントなど最新の技術も駆使する。毎週水曜に本荘公民館、土曜に武道館で「ASOVIVA(アソビバ)」を開催、スポーツを通じて子どもの人間教育も力を注ぐ。
(ライター/斎藤紘)
(ライター/斎藤紘)
ながた接骨院
TEL/0776-76-5667
診療時間/8:30〜12:30 14:00〜19:00(水のみ〜18:30) 土曜日 8:30〜12:30
定休日/日曜日・祝日・土曜日午後
診療時間/8:30〜12:30 14:00〜19:00(水のみ〜18:30) 土曜日 8:30〜12:30
定休日/日曜日・祝日・土曜日午後


富樫こうちさん
日本姿勢矯正士協会の西本伸会長に師事し、姿勢矯正テクニックを学ぶ。同協会認定姿勢矯正士。同協会東京支部長。整体師や姿勢矯正士養成のためのスクール・セミナー実施中。
姿勢矯正 専門院
猫背・巻き肩矯正/ブライダル美容整体など。
日本姿勢矯正士協会の西本伸会長に師事し、姿勢矯正テクニックを学ぶ。同協会認定姿勢矯正士。同協会東京支部長。整体師や姿勢矯正士養成のためのスクール・セミナー実施中。
姿勢矯正 専門院
猫背・巻き肩矯正/ブライダル美容整体など。
美を追求する
姿勢矯正テクニック
姿勢矯正テクニック
『TSL とがし整体Labo』は、猫背巻き肩・姿勢矯正、ブライダル美容整体、マタニティ整体などで声価を高めている姿勢矯正専門のカイロプラクティック整体院。
代表の富樫こうちさんは、日本姿勢矯正士協会で姿勢矯正理論を学んだ姿勢矯正士。内臓圧迫や基礎代謝の低下にもつながる身体の歪みを姿勢矯正テクニックで矯正し、ウェディングを控えた女性については、美しいシルエットとフェイスラインを実現。2019年には、都内数ヵ所に新たなる店舗開設を予定している。
(ライター/斎藤紘)
代表の富樫こうちさんは、日本姿勢矯正士協会で姿勢矯正理論を学んだ姿勢矯正士。内臓圧迫や基礎代謝の低下にもつながる身体の歪みを姿勢矯正テクニックで矯正し、ウェディングを控えた女性については、美しいシルエットとフェイスラインを実現。2019年には、都内数ヵ所に新たなる店舗開設を予定している。
(ライター/斎藤紘)
TSL とがし整体Labo 日本姿勢矯正士協会東京支部
TEL/03-3391-5280
営業時間/10:00〜21:30 定休日/不定休
営業時間/10:00〜21:30 定休日/不定休
