井形慶子 イギリス
トレンド 企業の扉 グルメ 住まい ライフ 住まい ヘルス ビューティー レジャー ライフ スピリチュアル
  HOME 企業の扉 > | 1 2 3
  掲載クライアント
塚原均代表
「もっと規模を大きくしていきますよ」
心地よい仕上がりをスピーディーに
高品質な業務用クリーニングならここ!

清潔・快適が求められる、美容や医療、レジャー施設で大量に必要なリネン類。それらをスピーディーに、確かな品質で仕上げてくれる、ずっと依頼したいクリーニング店を見つけた。

 創業から60年以上、地域になくてはならないクリーニング店として、そして時代の流れと共に、新たな業務にチャレンジする改革者として、パワフルに活躍する『クリーニングショップ チェリーグループ』。現在、3代目の塚原均代表が、主に業務用クリーニングを神奈川県を中心に、1都3県のお客様へ向けて手掛けている。整体クリニックやエステサロン、健康ランドやスポーツクラブ、医療・福祉業界から、タオルやリネン、ユニフォームを利用するお店など、業種は多岐に渡る。
 1日3万点という驚異の数を、大規模の工場で、スタッフたちは丁寧かつ素早く仕上げていく。評判のわけは、その品質。汚れを落とし、白く仕上げるのは当然の義務として、さらなる高レベルをクリアしているのだ。
 まず、柔らかさ。リネン類はもちろん、作業着やユニフォームなど、触り心地、着心地がとても大切。そこで、専用の柔軟剤を使用し、思わずほお擦りしたくなるような仕上がりを実現している。
 次に、清潔さ。衛生第1の職業であるクライアントたちだからこそ、そこを徹底して、殺菌方法にも気を配る。安心・安全こそ命だ。
 そして、香り。エステであれば、使用後のオイルなどのニオイはもちろん、漂白剤のニオイまで当然取り除き、余分な香りはつけずに、無臭クリーニングで提供。
 これらは、クライアントはもちろん、そのまたお客様の快適さを考えた視点に他ならない。フェイスタオルやシーツ、カバーなど、心地よさが何よりのサービスだからだ。
 さらに、注目すべきは、そのスピード。大量だからこそ、より早く、確実にしてくれるのが『チェリーグループ』。宅配便と連携した集配システムが整っており、しかも、スピーディーでも上記の品質は確実に守られるうれしさ。さらに、何着なら中1日で、など分かりやすく、各々の要望に的確に対応してくれるから、一度依頼されると、着実に信頼を得ているのだ。
 塚原代表は、『チェリーグループ』というフィールドで、より多くの人への働く環境作りも大切にしている。この社内の信頼関係こそ、上質なクリーニング業務の源泉なのだろう。快適、安心を私たちに発信しながら、企業としても大きく成長していく『チェリーグループ』の未来は心強い。
(ライター/中村美奈子)
 
クリーニングショップ チェリーグループ
TEL/0120-89-4691 045-505-2477 FAX/045-505-2477
   
  ホームページ  http://www.cleaning-cherrygroup.com/
   
岡田誠代表
「お客様の想像以上の満足度を目指し、社員一丸となって日々努力しています。」
地域が信頼を寄せる上質の電設工事
その完成度の源は、社員の「団結力」

古くはバブルがはじけ、最近ではリーマン・ショックを受け、世相に揺れる企業の在り方。その中で「御社が経営をしていく中で、最も大事なことは? 」という問いに「団結力」と断言して疑わない、地域の信頼を集める電設会社がありました。

 曲げや折れなど複雑な加工、そういった卓越した技術が求められる設備工事や素材の加工は非常に難解なもの。経験と知識、それによって培われた勘を総動員して、まさに職人の魂と業で対応する必要がある。
 自然豊かな駿河湾のほとりの静岡県焼津市において、電気工事、銘板彫刻、カッティングシート製作などを行っているのが『明宝電設株式会社』だ。中でも事業の中心となっているのが工場の電気工事。工場は住宅に比べて、パイプの加工や建物の構造が複雑で規模も大きいため、その分大変な工事になる。同社の社員数は全員で7人。その内、職人は5人の小さな会社だが、同社の岡田社長が、他のどの企業にも負けないと自負しているのが会社の「団結力」だ。「何より大切にしているのは、スタッフとのコミュニケーション。声を掛け合い、心を通わせることで仕事に対するモチベーションが格段に上がる。社内の絆が生み出すパワーはどこにも負けないと自負しています」と岡田代表。社員は、社長を含め、もともと現場を同じくしていた仲間同士。互いの信頼性と仕事への集中力は相当なもの。互いに刺激し合う切磋琢磨する環境が整っている。技がどんどん磨かれ、職人の豊富な経験と確かな技術力がつまった「手」が、一筋縄ではいかない工事も対応可能にしているのだ。そんな同社のモットーは『NOと言わない営業』。顧客満足度を第一に不可能と思われる仕事もアイデアを出してベストな工事を心がけている。そのためにも、お客様とも情でつながることを重視。コミュニケーションをとり互いを理解し合ったり、工事後もしばしば顔を出してアフターケアをしたりということは欠かしません。
「まだまだ発展途上。こういう時代だからこそ、攻めの姿勢で事業に取り組んでいかないといけない」と、岡田社長の姿勢は前進あるのみ。さらに、設備工事を充実させ、お客様のニーズにより幅広く柔軟に対応し、サービスの質を高めていくとのことだ。しかし、人数を増やし会社の規模を拡大していくことは考えていないそう。今の信頼し合うメンバーで、もっと仕事の質の高みを目指していくという在り方が根底にある。人と技術に魂を注ぎ込む同社の姿勢は、地元でも厚い信頼が寄せ、どっしりとした存在感のある企業となっている。
(ライター/藤村弘幸)
 
明宝電設株式会社
TEL/054-628-4837 FAX/054-628-4361
   
  ホームページ  http://www.meihou-densetsu.com/
   
液晶テレビの製造には欠かせない「つや消し加工」は熟練した職人の手により可能となる。
最新鋭の機械でもお手上げの超技術!
日本発、ミクロンオーダーのエッチング加工

ミクロ単位の金型加工の技術に定評のある『棚澤晩翠堂』。機械でも不可能なこの技術を可能にするのはすべて職人による手仕事である。日本の産業界を牽引する加工技術に大きな注目が集まっている。

 大阪府八尾市の『棚澤晩翠堂』は金型加工の技術において日本屈指の技術を持つ職人たちの集団である。創業は明治44年という老舗で、もとは大蔵省の印刷局でお札を作るためのエッチング加工を手がけていたという。独立した現在では、建設、自動車、半導体など幅広い分野で信頼の技術を提供している。
この『棚澤晩翠堂』の持つミクロンオーダーのエッチング加工技術を活かして生産される代表的な製品が液晶テレビである。液晶テレビのメリットである「目にやさしく疲れにくい」という特徴は、「つや消し」と呼ばれる特殊な加工により生み出されている。この「つや消し」加工とは液晶の表面に凹凸を施し光りを乱反射させることである。これにより目にやさしい画像が生み出されるという。5/10000ミリというわずか5ミクロンの加工を行えるのは国内でも『棚澤晩翠堂』のみ。この技術を可能にするのはすべて職人による長年の経験と勘であり、最新鋭の技術を持ってしても不可能であるという。現在は中国でも日本の機械を使用した金型加工を行っており、日本の家電メーカー、自動車メーカーの約6割が中国で金型生産をしている。
 中国での加工は車のフロントなどスケールの大きい金型に強く、ラインごとの分業がなされて大量生産に適している。対する日本の加工技術は熟練した職人の手仕事による細やかで丁寧な技術が特徴で、半導体やミクロ寸法、先に挙げた液晶テレビの画面などに向いている。もはや経済大国とは言えない日本において、こういった職人が持つオンリーワンの技術をより発展させていくことは、国際競争において大きなアドバンテージとなる。
『棚澤晩翠堂』でも当然技術の向上を視野に入れて、今後は金型の表面に文字を入れるなどの細かい作業や、曲げやひねりといった複雑な形態にも対応できる体制を整えていく予定だという。職人の手による繊細な加工技術で世界に勝負をかける『棚澤晩翠堂』。日本の製造業の原点がここにある。
(ライター/小林邦昭)
 
株式会社棚澤晩翠堂
TEL/072-949-5794 FAX/072-948-0576
   
   
   
国内の資源を有効活用したエコフィードのシステムには業界内外から注目が集まる
食品廃棄物から家畜の飼料を製造
日本の食糧自給率UPに繋がるエコフィード

「有限会社フジ商事」は大手のパンメーカーから発生する食品廃棄物をリサイクルして、家畜の飼料を製造している愛知県の企業。先進国の中でも際立って食料・飼料自給率が低い日本において、廃棄物の有効利用を促進するシステムは熱い注目を浴びている。

 エコフィードという耳慣れない言葉をご存じだろうか? エコフィードとは食品工場やレストラン、コンビニ、スーパーなどから日々生み出される食品廃棄物をリサイクルして家畜の飼料にすることである。食糧自給率の低下が危惧される我が国においても、食べ残しや未使用部位などは廃棄物として捨てられるわけで、それらを有効に再利用した画期的な制度であり、結果として食糧自給率を上げることにも繋がっている。現在、先進国の中で最も家畜の飼料の自給率が低いのが日本であり、エコフィードの普及を通して自給率の向上が必須と言える。エコフィードのメリットはまず、飼料生産までの履歴がクリアにされていて安全・安心だということ。また現在、家畜の飼料は高騰気味だが、食品廃棄物をリサイクルしたエコフィードは価格もリーズナブルで、中小規模の農家でも購入しやすい。愛知県江南市の「フジ商事」では40年以上も前から、食品廃棄物をリサイクルした飼料の製造を行っている老舗企業。同社では大手のパンメーカーから出されるパンくずなどをメインの原料にした高品質な養豚用飼料を生産しており、「国内資源の有効活用」、「安全・安心の飼料」というメリットをさらに広めるためにエコフィードの認証を取得。2009年より開始された「エコフィード認証制度」の第1号案件として「フジエコドライ1号」が認定された。「フジエコドライ1号」の大きな特徴として、業界内で食料が循環するシステムの「リサイクル・ループ」が挙げられる。これは、大手の食品メーカーから発生するパンくずや野菜のくず、廃棄処分される弁当を原料にした飼料で豚を育成して、その豚肉を屠畜場にて枝肉に加工処理をし、その枝肉を食肉製造業者を経て、再びパンメーカーで総菜パンや弁当の具材として使用されるという構図になっている。国内の資源を有効活用して、食料自給率・飼料自給率の上昇に貢献するエコフィードの今後に期待したい。
(ライター/小林邦昭)
 
有限会社フジ商事
TEL/0587-54-4729 FAX/0587-54-4587
   
   
   
キャッチーで誰でも親しめるデザインの『メルシーちゃん®』

疲れた現代人が忘れてしまった大切なもの
人間力の復活と向上を図る『メルシーちゃん®』

日々めまぐるしく様相を変え、人々に変化やスピードを求める現代社会で忘れがちな笑顔と感謝の気持ち。サンキュウマーク®の『メルシーちゃん®』は、そんな大切な気持ちを思い出させてくれるホットなキャラクターです。ハート+笑顔の化学反応は「ありがとう」を表現しています。

 ハートマークの輪郭ににっこり笑顔で、首元には蝶ネクタイ。この愛らしいキャラクターの名前は『メルシーちゃん®』。フランス語の「ありがとう」を意味する「Mercy」から名づけられており、多忙な現代人が忘れがちな大事なものを発信していくことを目的に生み出された。『メルシーちゃん®』が大切にしている精神は次のふたつ。「毎日の生活の中で愛と笑顔と感謝の心を大切に」「人生の中で困難な問題に直面したとき、愛と笑顔と感謝の心さえ失わなければ、必ず道は開ける」。この精神をベースに『メルシーちゃん®』は忙しい現代人に向けた「前向きに生きるための新しいスタイル」を提案している。例えば、日々のコミュニケーションの妨げになるものとして挙げられる先入観。これは往々にして個人のネガティブな妄想によるものだが、人間の弱いところはこのような妄想で人との間に壁を作ってしまうことである。これがコミュニケーションを妨げ、本来人間が持つ「人を愛したい、人から愛されたい」という潜在的な思いを発揮できずにネガティブな方向に梶を切ってしまう。そこから生まれた葛藤により、自殺、いじめ、虐待、薬物に逃げこむという負のスパイラルに迷い込んでしまうことのないように考案されたのがGFIT法(グッドフィーリングイメージトレーニング法)である。パンはイースト菌という酵母で生地を発酵させるが、人間の心も発酵して味のある人間に生まれ変わることができるという。その発酵のお手伝いをするのが『メルシーちゃん®』というひとつの心の酵母である。『メルシーちゃん®』を思い浮かべることで「明るさとホットな心」すなわち「人間味」を引き出し、マイナスの要素を払拭する。これこそがGFIT法の真骨頂。現在『メルシーちゃん®』はオリジナルグッズとしてステッカーなども制作し、インターネットで大々的にPR活動を行っている。辛い局面こそ人間を成長させる。そんなポジティブな思いに溢れた『メルシーちゃん®』が現代人の救世主となる日もそう遠くはないかもしれない。
(ライター/小林邦昭)
 
MERCYCHANプロモーション株式会社
TEL/0287-64-1258 FAX/0287-64-1284
   
  ホームページ  http://www.mercychan.com/
   
「MADAMUムンムン」代表 前田順子氏
神・幽・現、三界に生きれば成功
物の界だけで判断すれば大失敗

人生には良い事も悪い事も含め様々な事に出会う。しかしどの出来事にも必ず原因があって今の結果がある。相談者のかかえる問題、悩みの原因の解決に向けてアドバイスや施術、指導し、霊力の教育を掲げる「MADAMUムンムン」とは。

 MADAMUムンムンというなんともユーモラスなネーミングとは裏腹に、本格的なスピリチュアルアドバイザー・企業アドバイザーとして九州の地で長年活動を続けている前田順子氏。もともと兵庫県加古川の生まれである前田氏が九州に拠点を移したのは、「お前は九州の魂」と感じたことがきっかけだそう。初めは否定したものの、いつのまにかその身は九州にあり、それから早30年。以来、徹底した霊業の末、天から授かった霊力をもとにして個人・法人を問わず的確なアドバイスを与えて多くの信頼を集めている。
「人生にはよいことも悪いことも含め実に様々なことがおこりますが、それらすべてを単なる偶然と思っていませんか? すべては必然。どんな出来事にも必ず原因があって今の結果があります」と前田氏は語る。相談者の抱える悩みや問題の原因を的確に把握して問題解決へと導く。前田氏のもとには、アドバイスを受けて人生に転機が訪れた人、健康が改善した人、子どもを授かることができた人たちから感謝と喜びの声が届いている。
 相談は正しい先祖供養の方法、家や土地などの鑑定、病院で診断を受けても原因が解明できない健康面での問題、その他、子供の命名や縁談、会社の経営にいたるまであらゆる相談を行っている。
 料金については「相談・鑑定」の場合一回一万円(三十分)。祖霊祀り、地鎮祭などの「依頼」の場合は別料金となっている。対面による霊視鑑定、アドバイスが基本となっているが遠方の人など、どうしても対面が難しい場合は問い合わせを。
「世の中は変化し、日本人は生き方を新しく変える時です。神界・幽界(仏の界)・現界(人間界・物の界)の三界に生きる事によって新しい生き方が出来ます。物の界だけでの判断は今の世の中のように失敗ばかりです。三界に生きるには霊力が必要です。」と、現在はアドバイザーとして相談を受けるだけでなく、霊力のセミナーや研修を主催し精力的にこなす前田氏は「超能力開発クラブ」の代表も務め、日々霊力の教育に力を注いでいる。 (ライター/小林邦昭)
 
MADAMUムンムン
TEL/093-452-2933 FAX/093-647-5611 Eメール/munmun@email.plala.or.jp
   
  ホームページ  http://www7.plala.or.jp/munmun/
   
  HOME 企業の扉 > | 1 2 3
イギリス情報誌●ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-13-16旭ビル4F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605 編集人: 井形慶子
(C)2010 Mr.Partner Co.Ltd. 「ブームの真相 2010」