

店主 小野勇輝さん
計画中の2店舗目の名前は、歳月を経るごとに美しさを増す「琥珀」と決めている。
計画中の2店舗目の名前は、歳月を経るごとに美しさを増す「琥珀」と決めている。
茨城の絶品和食居酒屋
おでんと煮込みで焼酎を
おでんと煮込みで焼酎を
若き店主の
こだわり抜いた料理
茨城県に行くのならぜひ訪れて欲しいのが創作和食居酒屋『夢追い居酒屋 夢叶屋』。
一番人気は、自家製の出汁で煮込んだ『おでん』。中でも、大根にかける手間暇は、下茹でだけで6時間、味を染み込ませるのに一晩と、店主小寺勇輝さんは料理の一つひとつにとてつもなくこだわる。居酒屋でバイトしていた19歳の時に「自分の進む道はこれだ」と見定め、10年間和洋中それぞれの職人のもとで修行を積んで同店をオープンさせたのが2017年9月。地元農家の野菜をふんだんに使用し、納得のいく味になった料理のみを提供する。
また、『特製おでん』のほか、味の染み込んだ牛すじが、口のなかでほどける柔らかさの『牛すじ煮込み』やサクッと軽い衣に肉汁がジューシーな『鶏の唐揚げ』。お酒にぴったりな1品メニューがずらり。名物のワンコイン(500円)、13種類ほどの焼酎を飲み比べながら楽しもう。(ライター/播磨杏)
選考会オススメポイント
おでんも牛すじ煮込みも唐揚げも、今まで食べた中で1番! 焼酎が止まらない。隠れた人気の『わさび枝豆』は、不思議な味でとても美味しい。必ず「どのように」と聞くとこれは企業秘密。
こだわり抜いた料理
茨城県に行くのならぜひ訪れて欲しいのが創作和食居酒屋『夢追い居酒屋 夢叶屋』。
一番人気は、自家製の出汁で煮込んだ『おでん』。中でも、大根にかける手間暇は、下茹でだけで6時間、味を染み込ませるのに一晩と、店主小寺勇輝さんは料理の一つひとつにとてつもなくこだわる。居酒屋でバイトしていた19歳の時に「自分の進む道はこれだ」と見定め、10年間和洋中それぞれの職人のもとで修行を積んで同店をオープンさせたのが2017年9月。地元農家の野菜をふんだんに使用し、納得のいく味になった料理のみを提供する。
また、『特製おでん』のほか、味の染み込んだ牛すじが、口のなかでほどける柔らかさの『牛すじ煮込み』やサクッと軽い衣に肉汁がジューシーな『鶏の唐揚げ』。お酒にぴったりな1品メニューがずらり。名物のワンコイン(500円)、13種類ほどの焼酎を飲み比べながら楽しもう。(ライター/播磨杏)
選考会オススメポイント
おでんも牛すじ煮込みも唐揚げも、今まで食べた中で1番! 焼酎が止まらない。隠れた人気の『わさび枝豆』は、不思議な味でとても美味しい。必ず「どのように」と聞くとこれは企業秘密。
夢追い居酒屋 夢叶屋
TEL/029-879-7600
営業時間/17:00~翌2:00 (LO翌1:00) 定休日/日曜日
営業時間/17:00~翌2:00 (LO翌1:00) 定休日/日曜日


厳選された素材のおいしいパンで
心豊かな1日を
心豊かな1日を
激戦区で独自製法の
人気の食パン
神戸のパンの歴史は古く、開港したした翌年(慶応4年)に遡る。このパン食文化の先進地で開業するには、そんじょそこらの製法では、たちうちできない。
兵庫県・神戸垂水区で3店舗を構えるの人気パン専門店『パン工房 小麦庵』では、食パンの魅力に取り憑かれた脱サラパン職人の柏木雅彦さんが、72時間天然酵母を低温発酵させて、小麦の旨味を最大限に引き出すという独自の製法で作り上げている。兵庫県産、カナダ産の最高級小麦、北海道産の純生クリーム、フレッシュバターなど素材にもこだわり、この製法でできた食パンは、ふんわりもちもち食感の人気商品。「毎朝食べたくなる」との定評で、年間70000食を突破するという。この他、季節限定品や菓子パンもありとても種類豊富だ。パンの激戦区で3店舗構える人気のお店に、ぜひ行ってみたい。
(ライター/吉尾訓明)
選考会オススメポイント
独自製法のできたての食パンの匂いが漂うこじんまりとした店内は、とても種類豊富だ。
人気の食パン
神戸のパンの歴史は古く、開港したした翌年(慶応4年)に遡る。このパン食文化の先進地で開業するには、そんじょそこらの製法では、たちうちできない。
兵庫県・神戸垂水区で3店舗を構えるの人気パン専門店『パン工房 小麦庵』では、食パンの魅力に取り憑かれた脱サラパン職人の柏木雅彦さんが、72時間天然酵母を低温発酵させて、小麦の旨味を最大限に引き出すという独自の製法で作り上げている。兵庫県産、カナダ産の最高級小麦、北海道産の純生クリーム、フレッシュバターなど素材にもこだわり、この製法でできた食パンは、ふんわりもちもち食感の人気商品。「毎朝食べたくなる」との定評で、年間70000食を突破するという。この他、季節限定品や菓子パンもありとても種類豊富だ。パンの激戦区で3店舗構える人気のお店に、ぜひ行ってみたい。
(ライター/吉尾訓明)
選考会オススメポイント
独自製法のできたての食パンの匂いが漂うこじんまりとした店内は、とても種類豊富だ。
パン工房 小麦庵 垂水駅前店
TEL/078-708-7774 Eメール/ info@komugiann-tarumi.com
営業時間/10:00~19:00 定休日/日曜日
営業時間/10:00~19:00 定休日/日曜日

『甲州やきそば』 特性オリジナルソース付き
『甲州やきそば』を筆頭に数々の麺が揃っている。『巨峰おざら』、『みみほうとう』、『信玄ほうとう』などホームページをご覧下さい。
『甲州やきそば』を筆頭に数々の麺が揃っている。『巨峰おざら』、『みみほうとう』、『信玄ほうとう』などホームページをご覧下さい。
大正8年創業
伝統と改革のすすむ製麺所
伝統と改革のすすむ製麺所
「巨峰」を使用
お土産にしたい味
山梨市で1919年に創業、現在4代目が受け継ぐ『飯嶋製麺所』。先代から受け継いだ配合、技法を基本に伝統を守り抜きながらも、オリジナルの麺を開発するなど、時代やニーズに合わせた麺造りを続けている。
イチオシは、ご当地グルメ『「甲州やきそば』。もちもち新食感で食べ応え十分の太麺は、代々伝わるレトロ製法で作り上げる。頬張ったときの口に広がる満足感は、たまらない。同社特性のソースとお好みの具をしっかり絡めて味わいたい。
また、地元山梨の巨峰をふんだんに使った『巨峰おざら』は、巨峰の香りと甘みが広がるコシのある麺。新感覚の味わいを楽しめる。他にも、味噌味で煮込む郷土料理「みみ ほうとう」や、山梨に古くから伝わる手作りの味をダイレクトに感じられる生麺「信玄ほうとう」など、「ご当地」を意識した商品が揃う。お土産探しにもぴったりだ。
(ライター/播磨杏)
選考会オススメポイント
巨峰の麺とソースにびっくり。意外な組み合わせですがクセになってしまう美味しさ。
お土産にしたい味
山梨市で1919年に創業、現在4代目が受け継ぐ『飯嶋製麺所』。先代から受け継いだ配合、技法を基本に伝統を守り抜きながらも、オリジナルの麺を開発するなど、時代やニーズに合わせた麺造りを続けている。
イチオシは、ご当地グルメ『「甲州やきそば』。もちもち新食感で食べ応え十分の太麺は、代々伝わるレトロ製法で作り上げる。頬張ったときの口に広がる満足感は、たまらない。同社特性のソースとお好みの具をしっかり絡めて味わいたい。
また、地元山梨の巨峰をふんだんに使った『巨峰おざら』は、巨峰の香りと甘みが広がるコシのある麺。新感覚の味わいを楽しめる。他にも、味噌味で煮込む郷土料理「みみ ほうとう」や、山梨に古くから伝わる手作りの味をダイレクトに感じられる生麺「信玄ほうとう」など、「ご当地」を意識した商品が揃う。お土産探しにもぴったりだ。
(ライター/播磨杏)
選考会オススメポイント
巨峰の麺とソースにびっくり。意外な組み合わせですがクセになってしまう美味しさ。
飯嶋製麺所
TEL/0553-22-0643

「うどん」「パスタ」1袋(2食入) 460円(税込)
「ラーメン」1袋(2食入・スープ付) 560円(税込)
「ラーメン」1袋(2食入・スープ付) 560円(税込)
長野・大北地区の米粉で作る
グルテンフリー麺類が好評
グルテンフリー麺類が好評
長野のオリジナル米
を使用
長野県北西部、北アルプスの雄大な自然に囲まれた大北地域は、お米やリンゴ、桃といった農産物の生産が盛んな地域。この地域の農業を支える『大北農業協同組合』が、長野県産の米粉を原料とする加工食品事業に乗り出し、注目を集めている。県のオリジナル米「風さやか」の米粉100%使用のうどん・パスタ・ラーメンを開発。通常の米粉より粒子を細かくすることで、もちもちでツルッとした食感を実現した。お米本来の程良い甘みが様々な味付けともマッチし、腹持ちも良いと好評を博している。グルテンフリーなので、小麦アレルギーの方やグルテン不耐症の方でも安心して味わえるのが嬉しい。
多くの観光客が訪れる県内のスキー場や宿泊施設を中心に、更なる販路拡大を目指すとともに、米粉を用いたロールケーキも開発するなど、今後も目が離せない。
(ライター/宮田泰輔)
選考会オススメポイント
米粉は、小麦粉に比べて油の吸収率が低くヘルシー! 必須アミノ酸のバランスも抜群。
を使用
長野県北西部、北アルプスの雄大な自然に囲まれた大北地域は、お米やリンゴ、桃といった農産物の生産が盛んな地域。この地域の農業を支える『大北農業協同組合』が、長野県産の米粉を原料とする加工食品事業に乗り出し、注目を集めている。県のオリジナル米「風さやか」の米粉100%使用のうどん・パスタ・ラーメンを開発。通常の米粉より粒子を細かくすることで、もちもちでツルッとした食感を実現した。お米本来の程良い甘みが様々な味付けともマッチし、腹持ちも良いと好評を博している。グルテンフリーなので、小麦アレルギーの方やグルテン不耐症の方でも安心して味わえるのが嬉しい。
多くの観光客が訪れる県内のスキー場や宿泊施設を中心に、更なる販路拡大を目指すとともに、米粉を用いたロールケーキも開発するなど、今後も目が離せない。
(ライター/宮田泰輔)
選考会オススメポイント
米粉は、小麦粉に比べて油の吸収率が低くヘルシー! 必須アミノ酸のバランスも抜群。
大北農業協同組合
TEL/0261-22-1840
<お問い合わせ>
JA大北農産物直売所「ええっこの里」TEL/0261-85-2289
営業時間/9:00〜17:00 定休日/年末年始
<お問い合わせ>
JA大北農産物直売所「ええっこの里」TEL/0261-85-2289
営業時間/9:00〜17:00 定休日/年末年始

『炙り若ししゃも』 1パック 580円(税込)
『炙り本ししゃも』 1パック 380円(税込)
『炙りやわらか真かすべ珍味』1パック 380円(税込)
『上干ししゃも オス』1箱30尾入り 2,400円(税込)
『上干ししゃも メス』1箱30尾入り 5,400円(税込)などあり。
高い人気度を誇る本ししゃもの干物、炙り真かすべのコリコリ食感も好評。
『炙り本ししゃも』 1パック 380円(税込)
『炙りやわらか真かすべ珍味』1パック 380円(税込)
『上干ししゃも オス』1箱30尾入り 2,400円(税込)
『上干ししゃも メス』1箱30尾入り 5,400円(税込)などあり。
高い人気度を誇る本ししゃもの干物、炙り真かすべのコリコリ食感も好評。
北海道産『ししゃも』の専門工場
60年の歴史が生み出す味
60年の歴史が生み出す味
北の海の幸を
味わうなら
『ししゃも』は、世界中でも太平洋沿岸の一部でしか獲れない。その産地として知られる北海道南部に位置するむかわ町。
『有限会社丸中舛岡水産』は、水産干物製造一筋60年の会社だ。昭和30年代に、『干しししゃも』の製造規格を作り上げ、東京築地市場に紹介した先駆者である。この規格によって、それまでとは格段に鮮度と質が向上し、作業方法も手作業で一匹一匹クシに刺し、その上で乾燥方法や時間の管理などにこだわって、深みのある上品なおいしさに仕上げ、ついに「鵡川のししゃもは秀逸だ」との評価を得たという。
最近に至っては、これら『ししゃも』の干物製造だけでなく、今までの技術を活かした独自の加工法で、北の海の幸を手間を掛けずに食することができる商品を次々と開発している。ぜひ取り寄せたい逸品である。
(ライター/吉尾訓明)
選考会オススメポイント
『ししゃも』を代表とする干物、ししゃも寿司、「時鮭」フレーク、真かすべ珍味などの加工品、ホッキ、むきツブの生鮮と品数豊富。
味わうなら
『ししゃも』は、世界中でも太平洋沿岸の一部でしか獲れない。その産地として知られる北海道南部に位置するむかわ町。
『有限会社丸中舛岡水産』は、水産干物製造一筋60年の会社だ。昭和30年代に、『干しししゃも』の製造規格を作り上げ、東京築地市場に紹介した先駆者である。この規格によって、それまでとは格段に鮮度と質が向上し、作業方法も手作業で一匹一匹クシに刺し、その上で乾燥方法や時間の管理などにこだわって、深みのある上品なおいしさに仕上げ、ついに「鵡川のししゃもは秀逸だ」との評価を得たという。
最近に至っては、これら『ししゃも』の干物製造だけでなく、今までの技術を活かした独自の加工法で、北の海の幸を手間を掛けずに食することができる商品を次々と開発している。ぜひ取り寄せたい逸品である。
(ライター/吉尾訓明)
選考会オススメポイント
『ししゃも』を代表とする干物、ししゃも寿司、「時鮭」フレーク、真かすべ珍味などの加工品、ホッキ、むきツブの生鮮と品数豊富。
有限会社 丸中舛岡水産
TEL/0145-42-2178 Eメール/marunaka@rose.ocn.ne.jp

『タイヨウのトマトアイス』
果肉小さめ 6個セット 1,944円(税別)
果肉大きめ 6個セット 1,944円(税別)
果肉大きめ小さめ混載 6個セット 1,944円(税別)
『タイヨウのトマト』
S 120~150g 390円(税別)
M 180~200g 560円(税別)
化粧箱 360~500g 2,000円(税別)
桐箱 750~850g 4,000円(税別)
果肉小さめ 6個セット 1,944円(税別)
果肉大きめ 6個セット 1,944円(税別)
果肉大きめ小さめ混載 6個セット 1,944円(税別)
『タイヨウのトマト』
S 120~150g 390円(税別)
M 180~200g 560円(税別)
化粧箱 360~500g 2,000円(税別)
桐箱 750~850g 4,000円(税別)
フルーツのように甘いトマト
果肉たっぷりのアイスも大好評
果肉たっぷりのアイスも大好評
みかんや梨と
同程度の糖度
太陽光発電所用地の維持・管理やアグリビジネスを手掛ける『日本ソーラー発電株式会社』が生産している『タイヨウのトマト』をご存じだろうか。ルビーのように赤く、縦長のフォルムが可愛らしいこのトマトが、「フルーツのように甘く、美味しい」と全国で話題になっている。アイメック農法と呼ばれる特殊フィルムを用いた栽培法を採用することで、吸水量を極限まで抑え、トマト本来の甘み・旨みを最大限引き出すことに成功した。その糖度は10〜13度で、みかんや梨の糖度に近いというから驚きだ。また、千葉県鴨川市にて社有地に存在する鉱泉の熱を利用し、ハウス内の温度管理をしており、従来の重油を使用した管理方法ではなく、自然エネルギーを使用した100%クリーンハウスとして栽培を行っている。
このトマトを100%使用して作られた『タイヨウのトマトアイス』も大好評。口に入れた瞬間に爽やかな甘みが広がり、中に入っているトマト果肉の食感も絶妙だ。リコピンやGABAもたっぷり含まれているので、健康が気になるという方にもオススメの逸品だ。(ライター/宮田泰輔)
選考会オススメポイント
『タイヨウのトマト』に含まれるGABAには、血圧を下げる効果も報告されている。
同程度の糖度
太陽光発電所用地の維持・管理やアグリビジネスを手掛ける『日本ソーラー発電株式会社』が生産している『タイヨウのトマト』をご存じだろうか。ルビーのように赤く、縦長のフォルムが可愛らしいこのトマトが、「フルーツのように甘く、美味しい」と全国で話題になっている。アイメック農法と呼ばれる特殊フィルムを用いた栽培法を採用することで、吸水量を極限まで抑え、トマト本来の甘み・旨みを最大限引き出すことに成功した。その糖度は10〜13度で、みかんや梨の糖度に近いというから驚きだ。また、千葉県鴨川市にて社有地に存在する鉱泉の熱を利用し、ハウス内の温度管理をしており、従来の重油を使用した管理方法ではなく、自然エネルギーを使用した100%クリーンハウスとして栽培を行っている。
このトマトを100%使用して作られた『タイヨウのトマトアイス』も大好評。口に入れた瞬間に爽やかな甘みが広がり、中に入っているトマト果肉の食感も絶妙だ。リコピンやGABAもたっぷり含まれているので、健康が気になるという方にもオススメの逸品だ。(ライター/宮田泰輔)
選考会オススメポイント
『タイヨウのトマト』に含まれるGABAには、血圧を下げる効果も報告されている。
日本ソーラー発電 株式会社
TEL/048-242-3713

『グリーンオリーブ クリームチーズ入り』
内容総量 230g(固形量125g) 800 円(税別)
『グリルドマッシュルーム クリームチーズ入り』
内容総量 230g(固形量140g) 800 円(税別)
『フェタチーズオイル漬け(オリーブ、レッドペッパー入り)』
内容総量 230g(固形量130g) 800 円(税別)
内容総量 230g(固形量125g) 800 円(税別)
『グリルドマッシュルーム クリームチーズ入り』
内容総量 230g(固形量140g) 800 円(税別)
『フェタチーズオイル漬け(オリーブ、レッドペッパー入り)』
内容総量 230g(固形量130g) 800 円(税別)
ギリシャ発プレミアムな
オードブルでプチ贅沢
オードブルでプチ贅沢
ワインに合う
厳選素材の簡単前菜
食料品の輸入販売、卸を行う『株式会社鈴商』より、ギリシャ発の贅沢素材をオイルで漬け込んだプレミアムなオードブル『キポス』が発売以来、人気を集めている。
『キポス』のオードブルシリーズは、『グリルドマッシュルーム』『チェリーペッパー』『グリーンオリーブ』『フェタチーズオイル漬け』の全4種。一口サイズで、女性でもそのまま口に運びやすい。ワインのおつまみとしてそのままはもちろん、サラダに加えたり、クラッカーにのせたりとアレンジも様々。オイルもすべて残らず使用できるので、前菜としてだけではなく、パスタにあえて主菜としても大活躍。地中海の国、ギリシャならではの鮮やかな食材の色合いで、テーブルを華やかに、週末の家飲みを贅沢に演出してくれる。
急な来客でも、これさえあれば調理不要でさっと出せ、常備しておきたい便利な一品だ。
(ライター/宮本真由子)
選考会オススメポイント
家飲みを贅沢&豪華に演出してくれる。調理不要の便利さで、常備しておきたい一品。
厳選素材の簡単前菜
食料品の輸入販売、卸を行う『株式会社鈴商』より、ギリシャ発の贅沢素材をオイルで漬け込んだプレミアムなオードブル『キポス』が発売以来、人気を集めている。
『キポス』のオードブルシリーズは、『グリルドマッシュルーム』『チェリーペッパー』『グリーンオリーブ』『フェタチーズオイル漬け』の全4種。一口サイズで、女性でもそのまま口に運びやすい。ワインのおつまみとしてそのままはもちろん、サラダに加えたり、クラッカーにのせたりとアレンジも様々。オイルもすべて残らず使用できるので、前菜としてだけではなく、パスタにあえて主菜としても大活躍。地中海の国、ギリシャならではの鮮やかな食材の色合いで、テーブルを華やかに、週末の家飲みを贅沢に演出してくれる。
急な来客でも、これさえあれば調理不要でさっと出せ、常備しておきたい便利な一品だ。
(ライター/宮本真由子)
選考会オススメポイント
家飲みを贅沢&豪華に演出してくれる。調理不要の便利さで、常備しておきたい一品。
株式会社 鈴商
TEL/03-3225-1161


新潟県特産「ハ珍柿」100%使用の
「柿酢」を製造販売
「柿酢」を製造販売
市場に出ない規格外品の
柿が華麗に変身
「柿酢」がもたらす健康効果は、①豊富な「カリウム」で高血圧予防 、②「ポリフェノール」で血液サラサラ、 ③抗酸化作用で老化防止、④「フラボノイド」で肥満防止 ⑤「アセトアルデヒト」で脳卒中予防と、絶大である。これだけの効能が見込まれる「柿酢」は、年々生産量が増えている。
そのブームの中で、新潟県で柿生産者らで作る『新潟柿酢事業協同組合』は、新潟県特産の「ハ珍柿」の規格外品を100%使用の『ぱしもんビネガー』の販売をしている。
『ぱしもんビネガー』は、穀物で作られた酢と比べて酸味が弱く、うま味が強いため、口当たりはまろやか。柿由来のビタミン類やミネラルを豊富に含むという。ドレッシングなど調味料に使ったり、薄めて飲んだりと用途は様々。
飲み続けることで肌のツヤが良くなったという喜びの声も多い。ぜひ取り寄せて、いろいろと活用してみてはいかが。(ライター/吉尾訓明)
選考会オススメポイント
美容と健康のために、カリウム、ポリフェノール、フラボノイドなどの含有量豊富の「柿酢」をオススメ。
柿が華麗に変身
「柿酢」がもたらす健康効果は、①豊富な「カリウム」で高血圧予防 、②「ポリフェノール」で血液サラサラ、 ③抗酸化作用で老化防止、④「フラボノイド」で肥満防止 ⑤「アセトアルデヒト」で脳卒中予防と、絶大である。これだけの効能が見込まれる「柿酢」は、年々生産量が増えている。
そのブームの中で、新潟県で柿生産者らで作る『新潟柿酢事業協同組合』は、新潟県特産の「ハ珍柿」の規格外品を100%使用の『ぱしもんビネガー』の販売をしている。
『ぱしもんビネガー』は、穀物で作られた酢と比べて酸味が弱く、うま味が強いため、口当たりはまろやか。柿由来のビタミン類やミネラルを豊富に含むという。ドレッシングなど調味料に使ったり、薄めて飲んだりと用途は様々。
飲み続けることで肌のツヤが良くなったという喜びの声も多い。ぜひ取り寄せて、いろいろと活用してみてはいかが。(ライター/吉尾訓明)
選考会オススメポイント
美容と健康のために、カリウム、ポリフェノール、フラボノイドなどの含有量豊富の「柿酢」をオススメ。
新潟柿酢事業協同組合
TEL/0256-78-7072