プロフェッショナル
強みと子育て経験をビジネスに
自分らしく輝く女性のビジネスサポート
『一般社団法人ポシティブ子育て協会』では、「ママが笑顔だと子どもも笑顔に」をモットーに掲げ、人の強みや長所に重点を当てる「ポジティブ心理学」をベースとした育児法『ポジティブ子育て』とビジネスを学べる場を提供している。『ポジティブ子育て』は、ママ自身が「ポジティブな考え」、「ポジティブな見方」を行い、ママも子どもも自信をもって、自己肯定感を上げていくというもの。協会認定講座『ポジママ・カレッジ』を受講終了すると、協会認定講師「ポシティブ子育てアドバイザー」認定資格を取得可。普段の子育て経験も活かし、子育てに悩んでいるママたちのサポートや、アドバイザーとして仕事ができるようになる。講座はすべてオンラインで、月一回の勉強会やグループレッスン、個別でのマンツーマンレッスンも実施。また、『ポジママ・カレッジ』には全国、海外からの多数のママたち(5児ママ、4児ママ、双子ママ、保育士ママ、看護師ママなど)が参加しており、ビジネスだけでなく、子育てについての相談や情報も共有し、悩みを相談できる場へと発展している。
代表理事の森本まなさんは、現在、子育て中の母であり、『ポジティブ心理学』や『ポジティブ子育て』を通して、ママたちや女性の働き方や起業サポート、法人コンサルを行っている。元々、子ども好きだったことから、海外の孤児院や施設を巡り教育ボランティア活動を経験したものの自身の子育てはうまくいかず、「本当にやりたいこととは」「本当の女性の自立とは何か」「本当の豊かさとは何か」と考えるように。そして日本での生き辛さ、日本での女性たちの育児と仕事の両立の難しさを感じていた時、『ポジティブ心理学』と出会い、習得。『ポジティブ子育て』の実践で子どもにイライラせず前向きな考え方となり、同じように悩むママたちを救い、働き方についてサポートできないかと思うようになり、起業。
「ママも笑顔だと子どもも笑顔で、ママが前向きだと子どもも前向きにマインドが変わっていきます。ママが人生を楽しみながら、『ポジティブ子育てアドバイザー』として、時間や場所にとらわれずに活動し、自立するママさんたちを増やすことを目標としています。時間がないママだからこそ、時間のゆとり、心のゆとり、お金のゆとりを手に入れていつも輝くママさんたちを増やしていきたいと思います。モヤモヤイライラするママ、女性たち、自己肯定感を高め、自立する女性を増やすために全力でサポートします!」
(ライター/山根由佳)
Instagram/@happiness.morimoto
霊的感性が捉えた自然の神秘的写真
名物唐揚げ料理も提供
自然界の美しい光景や珍しい動植物を写す一般的なネイチャーフォトと異なり、独自の霊的感性が反応する自然空間の神秘的な光景や造形にフォーカスした写真作品でファンを増やしているのが、別府市で『開運左馬ギャラリー』を営むスピリチュアルフォトグラファー四歩一掬ゑさんだ。その霊的感性が捉えた宇宙からのメッセージを写真上に手書きした作品は、見る人に自然界の命の力を感じさせるような不思議な感覚をもたらす。
そうした写真の代表例が「天空神」。夕どきの天空に、夕日を受けて後光のようにオレンジ色に輝く翼を大きく広げ、脚を伸ばした鳥のような雲を捉えたものだ。これについて四歩一さんは「夕日の撮影がしたくなって福岡の海岸でカメラをセットし、日没直後残照の中に浮かんだ雲を撮った写真」と説明、まさに感性が捉えた神秘的な作品だ。
もう一つ、老いた白馬の顔の左半分を縦長に切り取った作品「白馬の眼」は、中央の眼が何かを訴えているように見える。この白馬は四歩一さん自身の境遇に置ける心模様と重なって見えたといい、自身の心の中を無意識のうちに白馬の眼で表現した写真という。
四歩一さんは、脳出血で倒れた夫を20年以上介護した経験があり、「苦しみも悲しみも生まれる前に自分で定めた魂向上の為のプログラムであり、死にたい程の絶望と苦しみの中から光を見いだせる道は只一つ、絶対にあきらめない事と、天と繋がっている存在だという事を信じきる事」とも語っていて、白馬と重なった心模様が伺える。
四歩一さんは、日本フォトコンテスト・月例ネイチャーフォトの部で年度賞を二回受賞するなどの実績を持ち、「命の一つひとつが人間の考えの及ばない所である想いによって生かされていると、ありがたい気持ちで一杯になる瞬間」を捉えた「幸運を呼ぶ龍雲」「蛍火に眠る乙姫様」「卑弥呼」などの作品がネットで販売されたり、YouTubeで公開されたりしている。
ギャラリー名に冠した「左馬」は、馬の字を左右反転させたもので、馬は左側から乗ると倒れないことから縁起のよい図柄とされる。ギャラリーでは宇宙からのメッセージを朗読する朗読会も開いている。
一階の『からあげ やまびこ』では、国産鶏を使った唐揚げ定食や血の池地獄セットなどの食事が楽しめる。
(ライター/斎藤紘)
Eメール/hidariuma.casper.369@gmail.com
多面的視点から人生紐解く
森羅万象・有形無形の真実/本質を追求
「ただカードの意味を繋げて読むという占い方ではなく、その時にカードや場(空間)から受け取ったエネルギーや感覚を重視した読み方を採用しているので、同じカードでも内容(解釈)が大きく異なることもあります」
水無月翠蓮さんは、タロットカードやオラクルカードなど様々なカードや占術、自身の霊感体質、独自の視点を組み合わせたリーディングを提供している人気占い師。コンセプトに掲げているのは、「真実/本質」をできるだけわかりやすく伝えること。相談できる内容は、現状俯瞰/把握、思考の整理、対人関係(お互いの心情/関係性を問わず)、仕事/取り組み、魅力/能力、今必要なメッセージ、選択/岐路など幅広く、これらに当てはまらない内容も、もちろん相談可能だ。個性的で芸術性の高い絵柄と文字から、新しい視点やインスピレーションを受け取りやすい仕様になっている唯一無二のオリジナルデッキ(タロット&オラクルカード)で、独創的な世界観を体現しているのも特長の一つ。対人関係カテゴリーでは、具体的な心情や状況を読み解きやすいオリジナルスプレッドを活用し、デッキには「ダークエンジェルタロットカード」を使用。運勢リーディングは、全体の流れを読み解くのに適したスプレッドで展開。オラクルカードで全体の総括や別視点でのメッセージもリーディングしている。
オススメは、90分間コースの『人生の流れ+カテゴリ別リーディング』。全体の流れを読み解くのに適したスプレッドを用いた人生全体のリーディング(流れ、状況、展開など)に加え、現状俯瞰/把握、思考の整理、対人関係(お互いの心情/関係性を問わず)、仕事/取り組み、魅力/能力、今必要なメッセージ、選択/岐路の中から、特に気になるカテゴリ三つまでの内容をリーディングしてもらえる。スプレッド、タロットデッキ、カードは指定可能。質問回数は無制限で、リーディングを終えてからの3日間、追加で質問することができるアフターサービスも付いている。
また、水無月翠蓮さんのInstagramも必見だ。「今のあなたに必要なメッセージ」「見えていない側面」「現状打開のヒント」「あなたに対して思っていること(対人ver./恋愛ver.)」など、様々なお題を設け、3枚のカードの写真を随時投稿。不特定多数に向けたリーディング&霊感体質を活用した三択の超直感リーディングを展開している。
(ライター/山根由佳)
Instagram/@minadukisuiren466
人気霊聴・霊視鑑定師の鎌倉パワースポット!!
パワーストーン
神奈川県鎌倉駅より徒歩約20分、菅原道真公を御祭神とする荏柄天神社の目の前にある『心愛導』は、今人気上昇中のパワースポット。オープンテラスは休憩所、バスの待合所、犬と共にまったりできる場所として過ごせるような開放的な雰囲気で、サロン内も居心地が良く、オーナー心明さんによる霊聴•霊視鑑定、オーダーメイドのパワーストーン作製などを相談できる。
心明さんは霊媒師家系の出身で、幼少の頃より複数の神々やガーディアンスピリット、自身の守護霊より言霊を聞きながら霊聴•霊視を用いて人生相談や浄霊・祈祷などを行ってきたベテラン霊聴・霊視鑑定師で、鑑定歴は33年、その件数は4万4千件以上にも及ぶ。お祓い・祈祷・事件捜査・企業鑑定・各種講座・各種ヒーリングセッション・全国出張鑑定や講演会、神域ガイドツアーを催行するなど幅広く活動をしており、メディアへの出演でも知られている著名人だ。
『霊聴・霊視鑑定』では、初めに相談者の魂にコンタクトを取れる状態を整えた上で、相談者の守護霊と繋がり、その方の現在状況やそれから成る未来と、優先すべきアドバイスをヒアリング。その情報を元に通訳者として話してから、現存する未来の軌道修正・創造をサポートしてくれる。
また、天然石選石鑑定師でもある心明さん。『パワーストーンを用いたオーダーメイド作製』では、相談者の性格やソウルカラー(オーラ)・現在の心境・抱えている悩み・健康状態や現存の未来を視た内容で、世界各国のパワーストーン400種類以上の中から、その方のサポートとなる最適なパワーストーンを選石。すべてのパワーストーンを丁寧に浄化し、石たち本来の振動・波動が活き活きと伸びやかになるように氣入れを実施した上で、世界でただ一つのパワーストーンアクセサリーを作製してくれる。
「〝毎日が寿命〟という思考で歩んでおり、普段より降りてくる天声・天の啓示、勅令に従って日々研鑽を重ねています。皆様には、自分自身らしい生き方、自分自身を生きる人生、自分自身で創る人生(未来)を歩んでいただけたらという一心の想いで、皆様の幸せのお手伝いができるよう全力で歩んでおります」
(ライター/山根由佳)
Eメール/kokoadou.heartful@gmail.com
https://r.goope.jp/kokoadou/
大型機械部品から異形物まで製作
多様な加工需要に対応
高価なコンピューター制御の旋盤機器などが並ぶ工場内で、設計図と寸分も違わぬ高精度加工の円筒形機械部品を次々に造り出していく。1970年創業『須崎製作所』二代目代表の須崎健太さんが熟練の旋盤工たちと日々繰り広げる多品種少量の旋盤、金属加工の光景だ。
「創業から半世紀、職人から職人へ継承された技術と職人一人ひとりが仕事を通じて培った経験と勘が発注元の機械設備メーカー様の期待に応える高品質の製品製作の基盤だと思っています。お付き合いの長いメーカー様だと、電話一本で大きさや形状を指示されれば、当社で図面を引いて直ちに製作に取り掛かることも少なくありません」
数値制御装置を取り付け、コンピューターで数値をコントロールし、ほぼ自動的に切削加工を行うことのできるNC旋盤を中心に、手動で動かして部品を加工する汎用旋盤も使いながら、直径100㎜~600㎜の大型機械部品、異形物、金属や非鉄、樹脂部品などを製作し、焼き入れ後仕上げや精密仕上げなども行い、多様な加工ニーズに応えている。
(ライター/斎藤紘)
Eメール/suzaki.ss@outlook.com
https://suzaki-ss.jp/
施工委託が可能な職人90社超
整備士の感覚も生かす
工事規模の大小、種類を問わず、顧客の要望をワンストップで実現するリフォームの仲介窓口として頼りにされているのが『町屋リフォーム株式会社』代表取締役の堀野秀夫さんだ。施工を委託する職人は外装、内装、水廻り、電気工事など多様な分野に広がり、その数、90社を超えるまで拡大し、文字通り「何でもできる」施工体制が支持される理由だ。
堀野さんは、建築に関しては素人だったが、二級自動車整備士の資格を持ち、構造の細部まで目を光らせる感覚から、リフォームで直面する難題にアイデアを出すことも少なくなく、その姿勢も信頼性を支える。営業スタイルも独特で、前職の自動車ディーラー勤務時代に営業マンとして担当した約500軒の顧客を定期的に訪ね、世間話をしながら人間関係を深め、その中から出てくるリフォームの相談に対応するのが基本型。その対応の良さが広く知られるようになり、業績に繋がった。
「お客様が想定される仕上がりの120%の結果を出すことを念頭に置き、施工いたします」
顧客との人間関係を大事にし、職人を信頼する堀野さんが仕事で貫く信念だ。
(ライター/斎藤紘)
Eメール/machiya-reform@outlook.jp
高度技術で多様なニーズに対応
専門性高い業務も受注
東京・三田の『株式会社エモーショナル』は、標榜するITサービスの総合商社の名に違わず、IT関連の多種多様なニーズに応えてきた会社だ。代表取締役の向中野雅経さんは、ITの幅広い知識を持つ社員一人ひとりの個性を大事にするとともに、その総合力を最大化することによって顧客満足度の最大化を図る経営手法で会社を成長軌道に乗せてきた。
同社の取引先は、大手物流会社を中心にした企業だが、実力を示すのがITを使って社会に必要不可欠な仕組みを構築する大手SI(システムインテグレーター)から幅広い仕事を請け負っていることだ。
「情報処理システムの基盤設計、構築、ウェブの仕組みを使ったアプリWebAPの開発、クラウドサポートセンタの運用、商品購入時のポイント管理システムの設計などのほか、公共競技システムの開発、官業事務共通システムの保守運用、損害保険システム開発プロジェクトマネジメント体制の運用サポートなど専門性の高い業務まで行っています」
社員を指名した業務委託の依頼が多いのも同社の大きな特長だ。
(ライター/斎藤紘)
Eメール/otoiawase@emo-r.co.jp
https://emo-r.co.jp/
選択肢に補助金活用の事業再構築
新分野への展開後押し
感染患者の増減を繰り返すコロナ禍の影響を受け、経営に苦労する個人事業主や中小企業の窮状打開で頼りにされているのが『江口経営センター』代表で税理士の江口清市さんだ。企業会計の緻密な分析に基づく経営改革の助言に止まらず、行政機関の様々な助成制度や融資制度を活用して活路を見出す周到な支援策が支持される理由だ。
「コロナ禍対策の一つは、厚労省の雇用調整助成金や政府系融資機関などの特別貸付などを活用して経営を維持し、再び軌道に乗せること。もう一つは、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経営社会の変化に対応するため、国の中小企業等事業再構築促進事業の補助金を活用して事業を再構築する道です。申請前の直近6ヵ月間のうち、任意の3か月の合計売上高がコロナ以前の10%以上減少していることなどが条件で、補助上限額は5百万円から最高1億5千万円まであり、新分野への展開、業態転換、業種転換、事業再編などに活用できます」
2023年1月13日が期限の同補助金第8回公募への申請も支援している。
(ライター/斎藤紘)
Eメール/keiei@eguchikeieicenter.co.jp