井形慶子 イギリス
  HOME 住まい > | 1 2 3
  掲載クライアント
 
「ドリームハウス」は、工場で完成し、専用レッカー車で現地まで輸送する。
マンション並みの住み心地の
進化型トレーラーハウス

永住する住宅として使い また店舗として営業も可能

  「ドリームプロジェクト」が手がけるトレーラーハウス『ドリームハウス』。注目される最大の理由は、同社の母体が建築会社であり、住宅建築のノウハウを活かして造られたトレーラーハウスであるということ。2×4工法で一般住宅と変わらない品質と断熱性をもち、快適に住める永住品質だ。
 システムキッチンや、バス・トイレは大手メーカーのものを使用、通常のマンションや戸建て住宅と全く変わらない生活ができる。家族が多くても、2台目は小型トレーラーでもう1部屋(離れ)もできる。
 またこの『ドリームハウス』は用途に応じてリフォームし、住宅以外の店舗や事務所としても使用できる。住宅用に一棟、もう一棟をカフェやラーメン屋、美容院などの店舗に改装して営業しているオーナーも多数いるという。不要になれば、売却できるところも魅力だ。
(ライター/本名広男)
 
株式会社 ドリームプロジェクト
仙台営業所 TEL/022-762-7732  名古屋営業所 TEL/052-856-1515
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://dream-pj.co.jp/
 
気候・風土に適し、また化粧材としても優れた耐久性のある木としてヒノキを新築の家全てに使用する。
ヒノキを使った木造住宅で
シニア世代終の棲家を実現する

 シニア世代の理想の家造りは、やはり終の棲家であるということ。子供たちが家を出、夫婦ふたりで住む家は、日本の風土にあったヒノキ造りで、なおかつ断熱性に富んだ造りが良い。「野沢工芸建築」はそんな願いを叶えてくれる家造りを行う。先人たちの『匠の技』を継承する職人達がヒノキを使い愛情を込めて施工、そこに環境先進国カナダで生まれた『アイシネン断熱システム』の断熱性能が加わり、生涯にわたり住み心地のよい家が手に入る。
(ライター/本名広男)
 
野沢工芸建築 株式会社
TEL/096-242-1021 FAX/096-242-1022 Eメール/info@nozawakk.com
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://nozawakk.com/
 
伝統的な住宅をつくる技術を流用したマンションリフォーム。無垢の木は経年変化が「味」となる。家具・建具・流し台もすべて大工が製作。理想とする木造住宅づくりのため志を同じくする大工集団「協同組合 杢人の会」に参画中。
大工が作る骨太の木造住宅は
未来への優良な資産でもある

 新築の施工からリフォーム、また家具作りと幅広く活動する『宮一技工』代表の宮内一利氏は、軸組工法に初めて接して以来大工として理想の家造りを志し、日本の伝統的建築から学び、また、志を同じくする大工仲間と共に「大工塾」に学ぶ。そして国産木材や瓦・土壁等自然の素材を使用した、環境への負荷を最小限に抑えた理想の家の模索を始める。こうした家造りは新築時のコストはかかるが、メンテナンスの負担が大きい在来工法よりも60~100年程度と長期的に考えれば、子や孫に残せる優良な資産ともなるのだ。
(ライター/本名広男)
 
有限会社 宮一技工
TEL/0493-22-4038 FAX/0493-22-4038 Eメール/m-kazu@watch.ocn.ne.jp
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://mokujin-no-kai.com/
 
保証期間は3年間、メンテナンスなどご提案も含めて1年に1回は訪問しアフターサポートを行う。群馬県高崎市を中心に群馬県全域をカバーしている。

豊富な現場経験から提案
エクステリア・外構の設計施工

 エクステリア・外構のデザイン設計・施工、造園を行う『エヌケン』では、20年にわたり現場で培った豊かな経験から、昔ながらの日本庭園から、和モダン風、洋風庭園ではカントリー風、北欧風、英国風など予算に合わせたプランを提案する。それらを、CADを使い施工後のイメージをつかみやすい形で分かりやすくプレゼンしてくれる。設計段階であっても現場を知っているからこそできる現実的かつ本質的な提案が可能なのだ。
(ライター/本名広男)
 
有限会社 エヌケン
TEL/027-386-2597 FAX/027-386-2598
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://www.enuken.co.jp/
 
伝統を受け継いだ建物から学び、現代から未来への時間の変化に対応できる工夫を取り入れた建物を創っていく。無駄な手間を省き木のショウを利用し、組み上げるのが本来の伝統構法。

日本古来より受け継がれている
伝統構法による本格土壁の家

 『古民家工房』では、伝統構法による家づくりを行っている。木造住宅だが在来工法ではなく日本の古民家で連綿と付け継がれてきた石場建て・木組みの伝統構法だ。材木は無垢材を手で刻み、壁は貫に割った竹を通して縄で竹小舞を編んでいく。そこに荒土を塗って土壁にし、漆喰で仕上げる。そうして伝統構法の本格土壁の家を仕上げていく。こうした家は、何世代に渡って住み続ける事ができ、歳月を重ねるほど味わい深くなっていくのだ。
(ライター/本名広男)
 
古民家工房
TEL/047-411-6926 FAX/047-411-6927 Eメール/kominka@kominkakoubou.com
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://www.kominkakoubou.com/
 
しっくいや無垢材を使用した注文住宅なら『クラシカホーム』におまかせ。自分で手をかけた住まいは、愛着もひとしお。
営業時間/9:00〜18:00(土・日曜日・祝日10:00〜20:00)
定休日/水曜日
高価なしっくいも自分で塗れば、安上がり!
「DIYリフォーム」で愛着の家づくりを

 自然素材を活かした、ナチュラルで優しい家づくりを提案する『CLASSICA HOME クラシカホーム』。有害物質を含まず、防湿・調湿性、防臭性に優れたしっくいは、健康な住まいにこだわる方に大人気だ。コストを抑えてリフォームしたいなら、DIYに挑戦してみよう。『クラシカホーム』の「DIYリフォーム」なら、道具の貸し出しはもちろん、塗り方や注意事項を細かくサポートしてくれる。家族でしっくいを塗ったり、家具やウッドデッキをアンティーク調にペイントしたり。家族の絆も深まると好評だ。
(ライター/石井奈緒子)
 
CLASSICA HOME 株式会社 クラシカ
TEL/0565-78-3308 FAX/0565-78-3309 Eメール/info@classica.co.jp
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://classica.co.jp/
 
床下土間コンクリートへの据え置き型なのでメンテナンスが容易に行える安心設計。
ヒートポンプ+夜間電力で
環境・家計に優しい蓄熱式床下暖房

 「ジェイ・ブイ・エス」では、冬は温水で蓄熱し、夏は冷水で蓄冷するヒートポンプ式対応型蓄熱床下冷暖房ユニット『涼暖ベース』の販売を行っている。その特徴は、蓄熱ユニットを床下に設置することで、住宅の設計の自由度が増し、また、輻射熱で室内の温度環境を整えるため、温風や冷風でのホコリの巻上げや、体への直接的な影響もないことで、高齢者や幼児への負担もなく安心な住環境を作り出せる。特筆すべき事は、電気料金の安い夜間電力を使い、更にヒートポンプでの蓄熱を実現したことにより、低額での稼動ができる点にある。(ライター/本名広男)
 
株式会社 ジェイ・ブイ・エス
TEL/023-641-5304 FAX/023-624-5933 Eメール/j-info@j-vs.com
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://j-vs.com/
 
快炭(1袋 2キロ強)800円1坪におよそ16袋が目安
1000℃以上の高温で焼いた白炭で
除湿、消臭など快適な住環境を実現

 山口県岩国市で木炭を製造する『丸和木材』では、床下に敷き込み快適な住まいを実現する『快炭』の開発にも成功した。従来から木炭は微細孔が悪臭を吸着するものとして利用されてきたが、この『快炭』は微細孔の圧倒的に多い針葉樹(杉、桧、松等)を一〇〇〇度以上の灼熱で処理した木炭。備長炭と同じ製法ながら、穴の多いだけに、細胞壁がとても薄く、従来技術では不可能なため、良いことは解っていても、世の中にはなかったこれを量産化して、安価にしたのが最大の特徴で他社にない技術だ。それにより効率の良い除湿や、嫌な悪臭の吸着性能の向上、夏涼しく冬暖かい健康的で快適な環境を作ることができる。
(ライター/本名広男)
 
丸和木材 株式会社
TEL/0120-338471 FAX/0827-84-3707 Eメール/marumoku@orange.ocn.ne.jp
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://www5.hp-ez.com/hp/marumoku/page2
HOME 住まい > | 1 2 3
イギリス情報誌●ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-13-16旭ビル4F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
(C)2012 Mr.Partner Co.Ltd. 「今の大ヒットはこれだ! 2012」