今の大ヒットはこれだ!! 2017


イギリス生活情報誌 
月刊
ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
基本パックコース:初診料 2,500円/30分~40分 3,000円/60分~100分 4,500円。ヒーリング・気功もあり。
「肩こり」「目の疲れ、頭痛」「腰痛」

院長 梶原英治 氏
28歳の頃に会社を退職、整骨院で修業し治療技術や施術に対する心構えなどを学ぶ。中川・真氣功を学び、医療氣功師の資格を取得。武識氣功(ぶしききこう)で4、5年間指導員を経験。1993年、『梶原整体院』開業。

診療時間/10:00〜22:30(最終受付19:30)
休診日/火曜日
アクセス/
西武池袋線石神井公園駅よりバス(成増駅南口行、練馬車庫行)で比丘尼橋バス停より徒歩約5分
施術を貫く高度の技術と優しい心根
効果に対する高い満足度で信頼得る

整体療術師、医療氣功師として持つテクニックを施術に生かし、『トリガーポイントセラピー』など最先端療法で高い満足度の効果をもたらす。

トリガーポイントに照準
硬直した関節部分も回復

 東京・練馬区に『梶原整体院』を開院して24年になる院長梶原英治さんには2つの肩書がある。整体療術師と医療氣功師。加えて、武術と医術を融合させた療術、武識氣功(ぶしききこう)の指導員歴も併せ持つ。体の様々な痛みや不調を改善に導く梶原さんの施術には、これらの肩書や経験が実力を裏付けるテクニックと人の筋骨に関する深い知見が凝縮され、効果に対する高い満足度で信頼を得てきた。
 今、体の痛みを訴えて訪れる人たちに最も注目されているのが『トリガーポイントセラピー』。圧迫すると他の部位に関連痛が広がる発痛点、筋肉の凝りの強い部位を指すトリガーポイントに施す施術法で、体の深いところにあって体の骨格を支えているインナーマッスルを優しい刺激によってゆるめて血流の促進、新陳代謝の活性化を促す療法。施術を受けた人は笑顔に変わり、その変化が梶原さんの喜びという。
 もう一つ、『モビリゼーションテクニック』。体の使い方やクセなどによって歪み、固くなって動きが悪くなった背骨や骨盤の関節に痛みのない細やかな運動を繰り返し与え、硬直した関節部分を動くように回復させたり、痛みを軽減させたりする優しい矯正方法だ。

心身を癒すヒーリングも
自宅ケアの指導にも注力

 梶原さんは、希望者を対象に、ヨガや呼吸法なども含む医療氣功師として修得した療法を活用して施術する。手を軽く体に触れて、エネルギーを注ぎ込んだり、体のエネルギーの循環を促したりしてストレスを軽減し、リラックスした状態に導いていく。また、梶原さんは自身の施術を絶対視せず、「どんなに効果的な施術を受けたとしても、ご自宅での過ごし方が大切」と自宅ケアの指導にも力を入れている。
 病が進行して寝たきりになった母親の介護のためにヘルパーの資格まで取り、介護に疲れたり難病に苦しんだりする人たちにも寄り添って心身を癒してもらえるような場所として治療院を開業した梶原さんの優しい心根が施術に貫かれている。

梶原整体院
TEL:03-3922-4865

右中:施術師姉妹の橋下かのこさん(左)、かんなさん(右)
左下:イエロー線は、施術前のフェイスライン
オレンジ線は、施術後のフェイスライン
半年施術を受けた女性の例。フェイスラインの違いがくっきりと。
『60分の休息時間』6,000円
『30分の休息時間』 3,000円
『お顔すべすべクリームかっさ』約20分 2,000円
『足揉み』約30分 3,000円
『耳つぼジュエリー』 2,000円〜
『ポカポカ温休ローラー』 1,000円
『ブルブル振動ヘッドスパ』1,000円(組み合わせで割引あり)
『休息+美鍼(びじん)』約60分 6,000円

院長 柳澤学 氏
大学卒業後、お茶の会社に就職。その後、介護福祉士の国家資格を取得し介護に従事。2005年、鍼灸塾で鍼灸臨床を学び始める。2007年、あん摩マッサージ指圧師、鍼師、きゅう師免許取得。治療院勤務を経て2008年、独立し『美容鍼・鍼灸 休息治療院』を開設。
心身を癒す施術師姉妹のテクニック
『美鍼』で女性に支持される院長が指導

独自の美容鍼で女性に支持される国家資格保持者の院長の指導でリラクゼーション手技術を修得した施術師姉妹の女性誌専用サロンが好評。

リラックス効果高い手技
子ども連れでも利用が可能

 アロマオイルの芳香が漂う室内で、施術師姉妹の独特のテクニックに癒され、心身がリフレッシュしてゆく。美容鍼で多くの女性に支持される名古屋市の『休憩治療院』の院長柳澤学さんが開設した女性専用のリラクゼーションサロン『休息の時間』。姉妹は、あん摩マッサージ指圧師、鍼師、きゅう師の国家資格を持つ柳澤さんから指導を受け、修得した休息流リラクゼーション手技術で施術効果を高める。
 施術メニューで人気なのは「60分の休息時間」。全身の休息流リラクゼーション手技と、お灸の棒による間接熱で温まったローラーでマッサージする「温灸ローラー」や専用装置で振動する手でマッサージする「ブルブル振動ヘッドスパ」かを組み合わせたメニュー。体の背面から首まで手技を施す「30分の休息時間」、楕円状のマッサージ器具で顔に施す「お顔すべすべクリームかっさ」、「足揉み」、「耳つぼジュエリー」も好評だ。各メニューを組み合わせることもできる。施術内容や施術の強さは体の状態を見極めて施術師が判断する。夫婦、友達同士、親子の二人同時施術も可能だ。キッズスペースも有り、子ども連れでも利用できる。

変化するフェイスライン
バストアップ効果も発揮

『休息治療院』は、鍼で顔の筋肉の形を元に戻す柳澤さん独自の「美鍼(びじん)」で名を上げた。やさしくマッサージを施した女性の顔のツボに十数本の鍼を打ち、10分間の仮眠タイムを設ける。この施術を繰り返し、4回目の施術時に、施術前と後の顔の写真が提供される。口回りから顎回りがリフトアップし、下半分のフェイスラインが大きく変わることがはっきりわかる。また、肩の前にある中府(ちゅうふ)というツボに鍼治療を施せば、バストアップ効果も期待できる。
「鍼灸は、生活にうるおいをもたらすエンターテインメントでもあるのです」
 施術を貫く柳澤さんの信念が女性に支持される所以だ。

美容鍼・鍼灸 休憩治療院
TEL:052-961-8705
休息の時間
TEL:052-212-5064

人体を研究して、理論から本物をつくり、人々に還元。
『二次曲面流体まくらS-sleep スタンダードタイプ』 6,480円(税込)
『二次曲面流体まくらS-sleep トリパスカルライトタイプ』 14,580円 (税込)
流体座布団『スウィッチャー』14,580円(税込)
不思議なローラー『スリンキスト』 162,000円(税込)
新感覚の水枕を開発
流体クッションや万能ローラーも考案

臨床上の知見経験生かす
使いやすさと効果を追求

「マークセラピー株式会社」が販売する新感覚の健康器具が評判だ。臨床センターも併設する「マークセラピー研究所」で研究開発し、使用感、使い勝手、効果を確認した製品だ。
『S-sleep(エススリープ)』は、柔道整復師の国家資格を持つ同社社長の根橋豊光さんが肩こり首こり、顎関節症などの症状を改善させる目的で、流体静力学の基本概念パスカルの原理に基づき臨床上の治療方法から開発した水枕。内部に間仕切りがないタイプと3部屋に分かれるタイプ等の数種類があり、注入口から入れる水量や空気量で高さを調節でき、氷を入れれば夏も涼しく就寝できる。フィット性や体圧分散能力に優れた枕だ。
 流体膜面圧座具『スウィッチヤー』は、浮袋のように空気を吹き込んで使い、流体が変形してお尻を全体的に包み込むため一部に集中して負担となる座面の圧力もきれいに分散する。さらに姿勢的にも骨盤を立てやすい設計だ。携帯にも便利で会議や乗り物、長い時間座っていてもお尻が痛くならず、デスクワークや勉強、ゲーム時間、腰痛や痔で座る事が苦痛な人にも最適だ。
 不思議なローラー『スリンキスト(全体表面圧転子)』は、ステンレス製で重さが1㎏ある高級品。一部の専門家たちが医療現場で使用するローラー療法を好んだ患者さんから要望があり、一般の方が日常的に実施できるように開発された。身体の気になる部位に、押しつけないように本体の質量をあえて利用してコロコロするだけで効果を生むように特殊設計された形状であると同時に、当てた部位の鬱熱を材質が奪い、痛みや疲れなどの体の不調を改善に導く。

マークセラピー 株式会社 事業統括部 マークセラピー研究所
TEL:052-842-3377 FAX:052-842-3377

「緑の谷のごちそうテラスCoCoChiここち」
下:2017年の『G-1 Spirits』15th Anniversary
パートナーズフォーラム Kick OFF 10月10日〜11日開催
左中:株式会社 ジー・ディー・エス

代表取締役 谷野剛一(やのごういち) 氏
静岡県浜松市出身。青山学院大学経済学部経済学科卒業。愛知大学大学院経済学科研究科修了。ヤマハ発動機を経て父親が経営する谷野税務会計事務所勤務。1988年、有限会社データハウス21設立。翌年「宗家にんにくや」管理部門設置。1996年、中部印刷監査役就任。1999年、『株式会社ジー・ディー・エス』設立。
新発想のFCシステムで事業拡大
創業20周年を迎える飲食店FC展開

明確な経営理念と新発想によるFCシステムの構築で、飲食店事業を展開、創業20周年に向けて経営努力に拍車をかける。

リスク低減・収益確保に道
情熱を結集し努力に拍車

「美味しさと心地よさを的確に提供する」。これを至上命題に、67の飲食店を展開するマルチフランチャイザー、『株式会社ジー・ディー・エス(Global Dining System)』が2018年の創業20周年に向けて加盟店舗拡大、サポート業務の充実に力を入れている。1店舗からスタートした事業をここまで牽引してきたのは、代表取締役谷野剛一さんが構築したリスク低減、成長性向上、収益性確保を可能にする他に例のないFCシステムと経営に注ぐ心「G|1スピリッツ」による情熱の最大化だ。
 谷野さんが大学院で学んだ経済学の知識や父親が経営する会計事務所での勤務経験、持ち前の発想力から生まれたのがフランチャイズ事業の独自化だ。オペレーション研修による人財育成、スーパーバイザーによる店舗運営サポート、顧客の満足度を数値で集計し、運営状況を分析・改善ができるシステムの導入などがその柱。1998年に多国籍料理店「宗家にんにくや」を浜松市に出店したのを皮切りに、このFCシステムを活用して、静岡、長野、山梨、新潟で「炭火焼肉酒家・牛角」「居酒家かまどか」「居酒家宴土間土間」などを中心に店舗を増やしてきた。

新事業で地域活性化に貢献
イベント開催で意識共有化

 2016年には、これまでにない発想による地場野菜レストラン「緑の谷のごちそうテラスCoCoChiここち」を浜松市に開設して注目を集めた。農家や地元有力者とNPO法人を立ち上げ、農家から使われていない土地と倉庫を提供してもらい、半径10㎞圏の食材活用を基本に運営、農業の6次産業化による地域活性化を目指すスタイルに経営刷新を追求し続ける強い意志を印象付けた。
 一方、「G|1スピリッツ」については、その精神を可視化するイベント「G-1 SPIRITS PARTNERS FORUM」を毎年開催、各店舗が創意工夫の成果を発表し合い、意識の共有化を図ってきた。15回目の開催となる2017年の「FORUM」に向け、経営努力の切磋琢磨は熱を帯びる。

株式会社 ジー・ディー・エス
TEL:053-482-3768 FAX:053-482-3769 Eメール:home@gds.co.jp
ホームページ http://www.gds.co.jp/

比較写真でみる間違いやすい野生きのこ
健全な森林ほど野生きのこはたくさん発生します。下記の7種類は特に間違いやすく、毎年95%前後の方が中毒をおこしており、この鑑識には特に注意が必要。
※写真 丸囲みは「食べられるきのこ」
 四角囲みは「食べられないきのこ」

代表取締役 髙橋正二 氏
神奈川県出身。山梨県庁で30年間、林道の設計や測量に従事する。退職後、帰郷し、森林組合の参事を2年間務めて、林業経営の知識を深める。49歳で独立『高橋林業』を設立。経営基盤の強化に努めると同時に、手厚い福利厚生を整えて人材育成に注力、林業のイメージ刷新に意を注ぐ。
実りの秋のきのこ狩りを楽しむ心得
毒きのこの種類や迷信の真偽を伝授

森林を守り続けて60年余、山を知り尽くした林業経営者として、実りの秋を前に野生のきのこ狩りを安全に楽しむ心得を説く。

裏山で採取し、調べてみる
約30種中、毒きのこ2種

 木材の供給、水資源の涵養、大気の浄化、国土保全の機能を保ち、保健休養の場として生態系や社会を支えている森林は、山菜やきのこなど山の恵みの宝庫でもある。その森林を守り続けて60年余、神奈川県相模原市の『株式会社高橋林業』の代表取締役髙橋正二さんは、きのこ狩りが楽しめる実りの秋を前に知っておくべきことを、機会があるたびに伝えている。
「日本には、約4000種にのぼる野生きのこがあると言われています。裏山から採取してきた野生きのこを食べられるかどうか調べてみたところ、約30種のうち毒きのこは2種でした。カキシメジとクサウラベニタケです。きのこを食べて中毒を起こした方たちの約7割は、この2種だったそうです。この2種には充分注意して下さい」

数多くの迷信の真偽確認
繰り返される中毒に警鐘

 髙橋さんは野生きのこに関する迷信にも注意を促す。
「ナスと一緒に煮ると毒消し作用があると言われていますが、ナスにはそのような毒消し作用はありません。縦に裂けるきのこは、食べられるという人がいますが、猛毒のカキシメジは縦にも裂けます。なので、これも誤りということになります。他にも、つばがあるのは食べられないといいますが、ナラタケというおいしいきのこにもつばがあり、これも誤りです。日本は世界でも有数の野生きのこの発生国であり、同時に野生きのこ好きの国民でもあります。それにもかかわらず、野生きのこに対する研究は海外の国々から比べて遅れています。そして、毒きのこの見分け方に関しては、いまだに数多くの迷信が根強く信じられ、毎年同じきのこによる中毒が、あとを絶たないというのが現状であり、非常に残念です」
 また、髙橋さんは、野生きのこの薬理効果についての情報も集めている。
「カワラタケという野生きのこは、ガンに効果があるといわれています。10gぐらいの量を煎じて飲むわけですが、にがくてなかなか飲めません。サルノコシカもガンに効果があるという方がいますが、現在ではその効果は認められていないようです」
 きのこ狩りは楽しいが、危険も潜む。野生きのこについて、いろいろ情報を集め、専門家の指導や助言を受けながら、安全に楽しんでほしいというのが髙橋さんの願いだ。

株式会社 高橋林業
TEL:042-689-2848 FAX:042-684-9610
Eメール:takahashi-forestry@honey.ocn.ne.jp


代表取締役 王京英さん
中国・北京出身。日本で仕事がしたいと考え、留学生として来日。日本語学校を卒業後、「語学を生かせるから」との恩師の勧めで貿易会社に就職。3年間の貿易実務を経験した後、独立し、1994年、「京英物産」を設立。96年、『京英ランド株式会社』に社名変更。中国の福建省、山東省、北京に会社設立。
安全な青果物を世界から輸入し供給
適正価格、安定供給のシステム確立

海外から旬の食材を輸入、主に外食産業に供給する事業で、安全・安心、適正価格、安定供給を担保するシステムを確立、信頼を基盤に業績を伸ばす。

輸入依存の日本の食料事情見極め
主に外食産業の需要に対応

 世界的な食料危機が騒がれている中、人口増加による食料生産が追いついていない現状で、発展途上国の105ヵ国中、64ヵ国のうち、39ヵ国が深刻な食糧不足に直面している。日本でも地球温暖化による天候異常などで環境への影響で食料生産が低下している。1965年に73%であった食料自給率は、2000年では40%と大きく低下し、先進国の中でも最低水準となっている。そこで、安全・安心、適正価格、安定供給のキーワードで野菜や果物の輸入・販売を手掛けている『京英ランド株式会社』は、今、厚い信頼を得て業績を伸ばしている商社だ。食料の6割を輸入に頼らざるをえない日本の食料事情と安全志向の消費者心理を見極めた経営努力の成果である。
 同社は、中国をはじめとするアジア各国、米国、豪州、南米各国から松茸、タケノコ、長ネギ、玉葱、ニンジン、キャベツ、椎茸、クワイ、ゴボウ、しょうが、にんにく、アスパラガス、ブロッコリー、わさび、里芋、果物などを調達、主に外食産業向けに販売している。

中国の契約農家を技術指導
産地や時期を変え安定調達

 安全・安心について同社は、中国各地に持つ契約農場に日本から技術指導者を派遣して土壌を改良、日本の規格に適合した野菜の栽培技術を指導するだけでなく、生産者を日本に招きスーパーマーケットの売場やレストランの調理の現場を見てもらう努力も重ねた。農薬や肥料の使用状況を徹底的に管理し、基準のない農薬などが一定量以上含まれる食品の流通を原則禁止するポジティブリスト制度にも対応している。
 適正価格については、日々変動する生鮮野菜の価格をメニューに反映させることが困難な外食産業の実情を視野に、松茸、タケノコ、長ネギ、玉葱などの野菜は商談の上で期間を定めた固定価格で販売するなど工夫している。
 また、安定供給は、例えば長ネギは6月~12月は山東省、1月~5月は福建省の契約農場から調達し、栽培できない松茸、タケノコは時期が異なる産地の物を厳選して供給、同時に日本国内の契約生産者から調達して補う。こうした取り組みの心は明確だ。
「現在は、輸入だけではなく、日本のナマコなどの水産物を香港などに輸出し、今からは日本の質の高い農産物を海外へ紹介し、日本の農・水産物の発展にも貢献したい。地球上のすべてをひとつの家族として捉え、グローバルな視点で需要と供給のバランスを取っていくことで、これからも日本の豊かな暮らしに貢献したいと考えております」

京英ランド 株式会社
TEL:03-5492-3733 FAX:03-5492-3822 Eメール:kyoeiland@cronos.ocn.ne.jp
ホームページ http://www.kyoeiland.com/

中左:『ハローキティの黒にんにく』
130g入り 1,080円(税込)
中右:『ハローキティ&フデばあさんの親孝行黒にんにく』
190g入り 1,458円(税込)
©1976, 2017 SANRIO CO., LTD.  APPROVAL No. G580529

代表取締役 柏崎進一 氏
「食=健康」をテーマに出逢いを求めて「青森ブランド」を世界へ発信していく。
世界的シェフが絶賛する『黒にんにく』
創意の秘密の部屋で時間をかけ熟成

高温多湿の秘密の部屋で熟成させて作り上げた『青森の黒にんにく』が世界的に注目され、欧米、アジアを中心に20カ国に輸出、国内外で人気が高まる。

出会いを求め足を延ばし今では
欧米など世界20カ国に輸出

 青森県産の最高級ニンニク「ホワイト六片種」を秘密の部屋で熟成して作り上げた「柏崎青果」の『青森の黒にんにく』が世界最高峰のレストランに採用され、ニンニクの世界的なブランドとして定着。輸出先は20ヵ国にのぼり、2015年にはFANフード・アクション・ニッポン推進本部主催のFANアワードでインバウンド賞を受賞した。パッケージにハローキティをあしらった新製品も登場し、子どもにも愛される掛け値なしの健康食品として人気は高まる一方だ。
『青森の黒にんにく』は、白いニンニクを同社が研究を重ねて作り出した高温多湿の環境の中で熟成し自然と黒くなったもので、甘くてフルーティな味わいに特長があり、ニンニク臭も気にならない。生ニンニクと比べ、100g当たりの栄養価は、エネルギーが138kcalに対して217・4kcal、糖質が28・7gに対して42・9g、ポリフェノールに至っては82㎎に対して475㎎と圧倒的に「黒にんにく」が高い。「柏崎青果」の代表である柏崎進一さんいわく「今でこそ有名になった『黒にんにく』、販売当初は3年ほどなかなか売れなかった。辛抱強く自分で日本全国、海外の展示会に出会いを求めて足を延ばした」と語ってくれた。

ムダからチャンスを見い出す
「柏崎青果」は、1991年に設立され、主として青森県産の「長芋、にんにく、ごぼう、大根」の素材供給を主業務としてスタートした。その後、一次加工の際に出る端材を利用した「切り干し大根」や「切り干しDeサラダ」をヒットさせる。さらにはごぼうを乾燥させた「スライスごぼう」、『黒にんにく』をヒントにした「黒ごぼう」を開発し、業績を伸ばしてきた。また、生産・加工・流通の一貫体制を確立したことにより、主力である長芋は年間3000トンの取り扱いを誇り、土付き長芋は自社生産と市場経由での入手で在庫を確保し、自社洗浄加工をほどこした安定供給で「青森ブランド」に認定されるまでになった。柏崎さんは、「良い原料に付加価値をつけるのはなかなか難しいが、いかにムダをはぶきそこに新たな価値を付加するかだ」と語る。

最高峰のレストランが採用
ハローキティの商品も登場

 世界的に有名なスペインのシェフ、フェラン・アドリア氏に関する本「THE FRAGILE FEAST」で「black garlic(ブラックガーリック)」として柏崎さんの開発努力とアドリア氏の料理法が紹介されたほか、英国の雑誌が主催する「世界のベスト・レストラン50」で何度も首位に輝いたデンマークの「noma(ノーマ)」に食材として採用された。米国では400店超を展開するオーガニックスーパーへ供給するなど、世界の需要は右肩上がりに増えている。
 商品は、不揃いお徳用ボトル入りや個包装化粧箱入りなど用途を考えたラインアップ。味噌やドレッシング、酒などの加工商品もある。話題になっているのが、ハローキティが赤い割烹着姿でおばあさんとひなたぼっこしているユニークなパッケージデザインの『ハローキティ&フデばあさんの親孝行黒にんにく』。ここにも柏崎さんのパッケージデザインへのこだわりが反映されている。粒は不ぞろいだが、子どもや女性への贈り物としても喜ばれる商品だ。

有限会社 柏崎青果
TEL:0120-229-961 0178-56-5030 FAX:0178-56-5432
Eメール:info@aomori96229.jp
ホームページ http://www.aomori96229.jp/

中:乾燥させることで芋、果物本来の甘みがギュッと凝縮。噛みしめるほど、美味しさが口中に広がる。
『干し芋ゆみか』
1パック 100g 540円(税込)
6パック 3,240円+送料540円+代引き手数料324円 計4,104円
12パック 6,480円+代引き手数料324円 計6,804円 送料無料
地場の農水産物を活用し事業化
故郷を活性化することで恩返ししたい

地域資源を活用し、事業化することを地域活性化のカギと分析。遠州の農産物を製品加工し、販売を指導。干し芋とドライフルーツが商品化。

故郷から全国に発信!
最新鋭の乾燥機と
徹底した衛生管理で製造

 人口減少、高齢化…、未来の子どもたちのためにも、地元「浜松」の地域活性化に貢献したい。静岡県浜松市の『株式会社田中建設』は、「Tanaka Holdings「として、「株式会社月と蛍」、「株式会社1&99」の2つのグループ会社を立ち上げ、母体である建設業と並行して、農業、地場農水産物の加工・販売を本格的に事業化。郷土愛、チャレンジ精神、努力が地域貢献へと導く。
 『干し芋ゆみか』の素材には、糖度が高く、加熱するとしっとりした食感が生まれる「紅はるか」を採用、こだわりを持った契約農家にて無農薬で栽培。天日干しの干し芋は、天候に左右され、生産量が安定しない弱点があるため、自社の減圧平衡発熱乾燥機と特許製法を取り入れた生産体制を構築して安定的に生産。徹底した衛生管理の下、素材本来の旨味をひきだし、さらに独特の食感と風味が加わることでお子様にも安心で、幅広い年齢層に需要を伸ばしている。

遠州の多様な果実を最大活用
高評価の国産無添加
ドライフルーツを製造

 果実の栽培課程で多く廃棄されている現状をもったいないと考え、出荷困難な果実(みかん、キウイ、いちご、柿など)を購入し、マイクロ波減圧乾燥機を使い、栄養素を逃さず、無添加で自然の色味も残した高品質の商品に仕上げる。
 放映中のNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」の舞台、浜松市引佐町出身の社長田中昭光さんは「水と緑に恵まれた引佐の地域資源、遠州の農産物や浜名湖の幸などを活用し、事業化して雇用を生み出していきたいと考えています。そうすることで6次産業の事業化を目指しています」と語り、事業の拡充に意欲を見せる。

株式会社 田中建設
TEL:053-543-1000 FAX:053-543-1010 Eメール:info@tanaken55.com
ホームページ http://www.tanaken-slk.com/


[イギリス生活情報誌]月刊 ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-86059