日本が誇るビジネス大賞 2021

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
今の生活を豊かにする
話題のアイテム
装いに気品を添える
カフス&ネクタイピン

 本格英国スタイルのスーツをオーダーメイドで仕立てくれる『GENT'S CODE』では、上品な装いに華を添えるスーツ用アクセサリーを販売。オリジナルのロゴマークをあしらったカフスピンとネクタイピンは、シンプルでベーシックなデザイン。使用シーンや生地・柄を選ばず、コーディネートを引き立ててくれる。渋く輝くハイクラスな純銀製とリーズナブルなロジウムコーティング(亜鉛合金)三色をラインナップ。
(ライター/今井淳二)

GENT’S CODE
TEL/080-6064-0890 
Eメール/gents@llc-g-support.com
Instagram/@gents_code.2019
ホームページ 
https://llc-g-support.com/

手作りならではの温もり
美しい伝統工芸ペン

 岐阜県が誇るスギ・ヒノキなどの間伐材をはじめとする銘木、日本を代表する美濃和紙などを素材とした万年筆やボールペンを作っている『株式会社F-STYLE』。一本一本手作りされるペンは、手にしっくりと馴染む曲線スタイルが特長。インクは、市販品を交換できるので長く使うことができる。ほかにも美しく加工したアクリルやスワロフスキーをあしらったペンなど、色・バラエティ共に豊富に揃い、贈り物にもぴったり。
(ライター/今井淳二)

株式会社 F-STYLE
TEL/058-227-5222 
Eメール/kouzou_furuta@yahoo.co.jp
ホームページ 
https://www.f-style-japan.com/

小銭を金種に分けて
携帯できるコインホルダー

 レジでの支払い時に小銭をさっと取り出せる便利なアイテム『馬渕技研』のコインケース『PASCOIN(パスコイン)』。金種ごとに収納でき、年配の方もレジで小銭をさっと取り出せ、目の不自由な方もコインの溝で、それが五十円玉か百円玉か分かるすぐれものだ。手の中にすっぽり入り、カードも収納でき、ICカード機もOK。小銭は、一枚でも落ちずにしっかり留まる設計。
(ライター/川股陽子)

馬渕技研
TEL/03-5680-2251 
Eメール/hiramiti12@flute.ocn.ne.jp
ホームページ 
http://mabuti-coin.jimdofree.com/

独自の粘着加工ではがしやすく
模様替えをワンランク上へ

 今のご時世において部屋の雰囲気を変えるのは自身の気分転換にもなる。そんな世の中にぴったりなのが総合印刷業の『プリ・テック株式会社』が開発した壁紙『Decol』だ。既存の壁紙の上からシールのように貼ることができ、はがしても糊のあとが残らず、賃貸住宅でも気軽に壁の模様替えが楽しめる。第一弾は、アイアンマンなどのキャラクターを有するマーベルシリーズの壁紙を展開し、今後のシリーズにもさらなる期待が持てる。
(ライター/大塚涼)

プリ・テック 株式会社
TEL/03-5800-8961 
Eメール/decol@pritech.co.jp
ホームページ 
https://decol.shop/

見て触れて体験する
本場奄美大島紬の素晴らしさ

 1300年以上の歴史を誇り、和装の王様とも評される本場奄美大島紬。そんな大島紬を原料の絹糸の元となる養蚕から手掛け、染色、織りと熟練の職人の手により素晴らしい反物、着物に仕上げている『夢おりの郷』では、もっと大島紬を知って欲しいと体験型テーマパークを開設。手軽な着付体験から大島紬で使用される泥染体験、はた織り体験など、日本が世界に誇る伝統工芸を見るだけでなく、触って感じることができる。
(ライター/今井淳二)

夢おりの郷
TEL/0997-62-3888 
Eメール/info@yumeorinosato.com
ホームページ 
https://www.yumeorinosato.com/

〜一本の植物に願いを込めて〜
自分好みの一本を育てみては

 植物は、位置本植えてあげるだけでも雰囲気をガラリと変わる。愛知県大府市にあるsymbol tree専門店『TAMARI 』では、そんな特別な一本を選んでほしいと、たくさんの種類のsymbol tree(symbolic plants)を取り揃えている。そもそも何を植えたらいいの? という方でも建物や環境に合う植物を提案してくれる。植物や庭のことなら、お気軽ご相談を。
(ライター/山根由佳)

TAMARI
TEL/080-4545-4493 
Eメール/tamari13green@gmail.com
ホームページ 
https://tamari13green.com/

「扱いやすく、しっかり燃える薪」
の確保に専門店を活用

 暖を取ったり調理に使うだけでなく、穏やかに燃える炎のリラックス効果などから薪ストーブやアウトドアで焚火を楽しむ人が増えている。そんな人たちのためにスギやナラなど様々な木材を加工した薪を販売する専門店『Hills wood』。しっかり乾燥させた薪なので火付きも良く、焚火やストーブなど使用用途に合わせた太さや長さ、香りが楽しめる薪をラインナップ。目的に応じ、どんな薪が最適かアドバイスもしてくれる。
(ライター/今井淳二)

Hills wood
TEL/050-1319-2039 
Eメール/support@hillswood.jp
ホームページ 
https://www.hillswood.jp/

一口で違いがわかる
セラミック製フィルター

 市販のコーヒーメーカーのおよそ8割で使用可能、サーバーやカップの上に置いてハンドドリップにも対応。一つで紙フィルターとドリッパーの機能を兼ね備えたセラミック製のコーヒーフィルターが『LI:FIL(リフィル)』。雑味やあくを取り除きスッキリした味わい、紙の場合は吸収されてたコーヒーオイルやアロマをしっかりと抽出する上、セラミックならではの遠赤外線効果も。いつものコーヒーが格段に美味しくなる。
(ライター/今井淳二)

合同会社 Mondocera HOLDINGS
TEL/0956-85-8867 
Eメール/info@mitsuya-cop.jp


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605