今の大ヒットはこれだ!! 2020


ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
 
『柚子わかめ』『柚子生姜』『ピリ辛らっきょうキムチ』
『白菜キムチ』『みきびなごキムチ』『イカナッツキムチ』

代表
鎌滝美恵子さん
素材のすべてにこだわった
匠の技が冴え渡る極上キムチ

 こんなにも極めたキムチがあるのかと驚かされるのが『愛会喜流』の極上キムチ。キムチの要となる塩は、ミネラル豊富な「石垣の塩」のみで、水は特許技術による「素粒水」を使用。体に必要不可欠な「塩」と「水」にこだわり、健康と美味しさ、食の安全を追求している。さらに、キムチの命ともいわれるヤムニョムは、日本人から愛される味に改良し、「一度食べると忘れられない」と評判だ。定番キムチの野菜は地産地消にこだわり、契約農家から直接仕入れ。また、オリジナルキムチはなんと24種類。中でも鹿児島県産のキビナゴで作られた『刻みキビナゴキムチ』は、お子様にも人気の逸品である。
 さらに、この春の新作が免疫力をアップする『神キムチ』と注目の的。抗炎症作用や健胃・整腸作用のある生姜を使い、柚を加えた『柚子しょうがキムチ』、定番のわかめキムチに柚をプラスした『柚わかめキムチ』だ。
 ぜひ『愛会喜流』の極上キムチでウイルスにも負けない体づくりを。今すぐホームページへ!
(ライター/ナガノリョウ)

選考会オススメポイント
免疫を高める『神キムチ』、『柚子しょうがキムチ』と『柚子わかめキムチ』が登場。「キムチ×わかめ」は、腸内善玉菌を活性化させる最強の組み合わせだ。

愛会喜流
TEL/0942-44-8817 Eメール/ kimuchiaiaikiryu@gmail.com
ホームページ http://www.aiaikiryu.com/

『さつま芋甘酒』140ml 300円(税込)
『ずんだ味噌』650g 980円(税込)
『みちのく味噌詰め合わせ』ギフトセット2,200円(税込)
『甘酒10本 詰め合わせ』2,800円(税込)
『白河関のみそ』650g 700円(税込)
麹を極めてきた老舗が作る
最高の発酵食品

『有限会社山口こうじ店』は、明治6年に創業した麹商品の開発・販売を手がける会社。伝承の技に加え、気温・温度など時代ごとに変わる環境に対応し、さらに新たな麹菌の発見や既存種の改良、製麹技術の発展など、理想の麹を作るために様々な試みや改良を重ね、最高の発酵食品を生み出してきた。
 その努力の結晶ともいえるのが、『白河関のみそ』。昔ながらの製法で丹念に作った麹と国産大豆をはじめとした良質な原料を氷温熟成させ、旨味をぎゅっと凝縮。全国味噌鑑評会で3年連続理事長賞を獲得した自慢の逸品だ。
 ほかにも、希少な青豆、福島県産の米、ミネラル豊富な自然塩などの原料にこだわった『ずんだ味噌』、国産さつま芋を麹で発酵して作った秘伝の麹甘酒『さつま芋甘酒』など、麹を極めてきた老舗だからこそ生み出せる味わいの商品が揃っている。
(ライター/山根由佳)

選考会オススメポイント
食物繊維などの栄養素を含む『さつま芋甘酒』は、健康や美容にも効果が期待できる。

有限会社 山口こうじ店
TEL/0248-34-2728 Eメール/ aykt0420@zundamiso.com
ホームページ https://zunndamiso.raku-uru.jp/

『Oiseries食育だし』
4g×15包 1,000円(税別) 小:4g×5包 500円(税別)
『Oiseries赤ちゃんだし』こんぶ かつお ミックス
4g×15包 各1,000円(税別) 小:4g×5包 各500円(税別)
『黄金の天然だし』 8g×20包 1,400円(税別)
天然だしにこだわり。
日本の食文化「だし」
子どものうちから

 食べ物の大切さや、正しい食の在り方を教える「食育」は、子どもの成長過程で親が、そして社会が行うべきものとして今、重要視されてきている。その前段階「味育」とでも表現しよう味への順応。叶うのならば赤ちゃんの頃から自然の旨味、だしの味を覚えてほしい。『株式会社博多の味本舗』の離乳食の段階から使用できる『Oiseries赤ちゃんだし』シリーズは、赤ちゃんの成長に合わせて使える4段階のだしパック。煮出すだけで優しい風味の天然だしが取れる。
 だしパックの中身は、鹿児島県産かつおぶし、北海道産羅臼昆布、大分産椎茸、長崎県産焼きあごなど、厳選した国産原料のみ。塩分はもちろん、化学調味料、保存料なども一切使用していない完全無添加、乳児用規格適用食品認定だ。
 同社では、他にも九州産の原材料にこだわった風味豊かな『天然だし』も好評。ホームページではこれらを使ったレシピも公開している。
(ライター/今井淳二)

選考会オススメポイント
赤ちゃんの味覚と嗅覚を育てる大切な離乳食の期間のために福岡女子大と産学で開発した。

株式会社 博多の味本舗
TEL/092-408-1780 Eメール/ info@hakatanoaji.jp
ホームページ https://hakatanoaji.jp/

『緩やかなとき』3本セット 2,700円(税別)

「純米大吟醸木曽川・武陵桃源」 1,000円(税別)/「純米吟醸木曽川虹のしらべ」 800円(税別)/「長期熟成麦焼酎・眠れる黒猫」 700円(税別)/「眠れる黒猫」(黒猫の夢シリーズ)星・夜空・夢 各720円(税別)
爽やかな香りと口当たりを楽しむ
大人のスイーツ

 お酒をベースにしたデザートやお菓子は数多くあれど、愛知県の『PEAU.株式会社』から発売されている『緩らかなとき』は、お酒の風味をそのまま味わえるジュレ状に仕上げた新感覚スイーツとして注目を集めている。
 ベースとなるお酒は、県内で190年の歴史を誇る酒蔵である内藤酒造の純米吟醸『虹のしらべ』、純米大吟醸『武陵桃源(ぶりょうとうげん)』、長期熟成麦焼酎『眠れる黒猫』の3種類。アルコール度数を1%未満に抑えているので、お酒の苦手な人でもその華やかな風味を楽しむことができる。
 冷やしてそのまま食べるほか、凍らしてフローズンデザートにもでき、夏の時期、ぜひお中元などで取り寄せしてみては。また料理にも応用したりなどインスタグラムの専用サイトでレシピの公開も行っている。透明感あふれるガラスボトルに入った『緩らかなとき』は、オリジナルデザインの化粧箱入りの3本セットもあり、3種の異なる味や香りを食べ比べてみるのも楽しい。
(ライター/今井淳二)

選考会オススメポイント
アイスクリーム、カルパッチョなどスイーツ、和洋様々な料理に。インスタで料理例を紹介。

PEAU. 株式会社
TEL/0586-59-4785
ホームページ http://peau-life.jp/

世界各地のチーズが集結する「world Championship Cheese Contest 2020]で部門銀賞を受賞しました。
佐渡市認証米『朱鷺と暮らす郷』 売上の一部は、
トキの保護募金に寄付される。食を通じて環境保護へ。
佐渡乳業おすすめセット『佐渡バター&チーズセット』
◎佐渡バター1個◎モッツァレラチーズ1個
◎カマンベールチーズ1個
◎ゴーダチーズ1個 ◎クリームチーズ1個
島の特産、『おけさ柿』を使った、『あんぽ柿』もオススメ。
『雪の花みそ漬け』 3種セット 3,240円(税込)
自然豊かな環境が育んだ
佐賀の絶品名産物

 海の幸と山の幸に恵まれている佐渡島は、四方を海に囲まれているので本土からの排気ガスの影響が少なく、クリーンな自然環境を保てている土地だ。食の安心・安全が求められている今、島ではきれいな土地・空気・水が育む作物栽培に一層力を入れている。
 その代表が、田んぼを朱鷺の餌場とする「生きものを育む農法」で栽培された佐渡市認証米『朱鷺と暮らす郷』。厳しい基準をクリアして認証されたお米は、しっかりとした食感と噛みしめるほど口の中に広がる甘みが自慢のコシヒカリだ。
 また、高度な衛生・健康管理のもと、島の自然に中でのびのびと飼育され、「クリーンミルク生産農場」に認定される佐渡の生乳。その牛乳を使用し、佐渡海洋深層水100%食塩と作る『佐渡バター』、集乳後6時間以内に加工する『農場ナチュラルチーズ』なども絶品だ。
(ライター/山根由佳)

選考会オススメポイント
新潟県の手造り味噌『雪の花みそ』で漬け込んだ『農場ナチュラルチーズ』は珠玉の逸品。

佐渡農業協同組合
TEL/0259-27-6161 Eメール/kouho@ja-sado-niigata.or.jp
コープ佐渡 オンラインショップ
http://coop-sado.jp/
佐渡乳業 オンラインショップ
http://sadonyugyo-shop.com/
ホームページ
 http://www.ja-sado-niigata.or.jp (JA佐渡)

標高120mからキレイな水と大自然の太陽で育てたゆず。
『ゆずどりんく』30本 3,980円(税込)
『ゆずこしょう』50g 500円(税込)
『ゆずぴーる』1袋 216円(税込)5袋 1,080円(税込)
『ゆずまーまれーど』 500円(税込)
『ゆずせっと』 2,000円(税込)
特産のゆずを加工した
オリジナル商品が人気

 さわやかなゆずならではの香りと甘酸っぱい風味がたまらない、ゆずの皮でつくる『ゆずぴーる』。風味絶佳でからだにも安心な『ゆずこしょう』。さらには、果汁たっぷりの『ゆずどりんく』、グラニュー糖と柚子だけで作り、柚子の香りが活かされた『ゆずまーまれーど』など高知県三原村のゆず商品が今注目を集めている。
 標高120mの中山間地域にある三原村は、昼と夜の寒暖の差が大きく、ゆず栽培に最も適した環境にある。きれいな水、豊かな大地の大自然の中、太陽の光をたっぷりと浴びて育ったゆずは、香り高く、味も至極。2010年6月から始まった公益財団法人三原村農業公社によるゆず定植により、今や収穫時期にはゆずがたわわに実る村となった。
 同公社では、ゆず栽培を基本とする三原村独自の農業支援システムを構築。日本一の優良園産地化などをめざす。おいしさの産地がより豊かになり、さらなる美味を生み出し続けることに期待したい。
(ライター/ナガノリョウ)

選考会オススメポイント
『ゆずぴーる』、『ゆずどりんく』、『ゆずこしょう』『ゆずまーまれーど』など、いずれも三原村産のゆずだけでつくった自慢の逸品。皮や果汁を活かし、ゆずの香りも満喫。

公益財団法人 三原村農業公社
TEL/0880-46-3240 Eメール/mihara-n.kousya@u-broad.jp
営業時間/ 8:30〜17:15 定休日/土・日曜日・祝日
ホームページ http://miharamura-nk.com/

『干し会津身知らず柿』
会津の豊かな自然と
歴史が紡いできた柿

 歴史ある街並みで有名な福島県会津若松にある『株式会社山内果樹園』では、主に会津の秋を象徴する果樹、『会津みしらず柿』の生産をしている。別名「西念寺柿」とも呼ばれ、500年程前に現在の福島県二本松市小浜にある西念寺の住職が中国へ留学した際にその苗木を中国から持ち帰り栽培したことが発祥といわれている。同園では、樹齢200年の木も残っているというから驚きだ。会津若松市は、四方を山に囲まれた会津盆地南東部にあり、豊かな自然と良質な水に恵まれているのも歴史が紡がれてきた一因だろう。
 元々渋柿である当柿を2週間かけて渋抜きをし、甘くなった状態で出荷。種も無いので非常に食べ易くなっている。さらに、砂糖や添加物をつかわないドライフルーツにもして加工おり、朝食やデザートにもピッタリだ。歴史に思いを馳せながらぜひ一度ご賞味あれ。
(ライター/山城隆輝)

選考会オススメポイント
我が身を忘れる程の美味しさが由来の『みしらず柿』は、皇室への献上柿としてもに有名。

山内果樹園
TEL/0242-26-8773 Eメール/yama8773118@yahoo.co.jp
ホームページ http://mishirazu.web.fc2.com/

『ショコラ 生チョコ仕立てⓇ』
『ショコラ 生チョコ仕立てⓇホワイトチョコ』
『ショコラ 生チョコ仕立てⓇキャラメルチョコ』
『ショコラ生チョコ仕立てⓇ深煎りコーヒー』
ショコラ生チョコ仕立てに新商品
訪日観光客からの指名買いが急増

 発売から約20年、チョコレート好きに愛され続けてきた『高岡食品工業株式会社』の『ショコラ生チョコ仕立てⓇ』シリーズにニューフェイスが加わった。
 老舗珈琲豆専門店の良質な豆を使い、コーヒーの薫りと苦味が広がる大人向けの『ショコラ生チョコ仕立てⓇ深煎りコーヒー』。2019年秋に発売し、ベーシック版、ホワイトチョコ版、キャラメル版の先行商品に劣らぬ人気ぶりで、ファンを増やしている。
『ショコラ生チョコ仕立てⓇ』は、日持ちがしない生クリームを使わずに、カカオマス、ココアパウダー、植物油脂など原材料と製法を工夫して口溶けの良さと生チョコ風の味わいを実現した看板商品。国内のチョコ好きの心をつかんだだけでなく、近年、海外からの観光客にもその美味しさが知られるようになり、販売店では指名買いが急増。さらに卸業者から海外輸出向けの注文も増えるほどの人気ぶりだ。
(ライター/斎藤紘)

選考会オススメポイント
美味しいチョコレートを通して、人々を笑顔にすることを、目的としたチョコレート作り。ぜひ、様々なシーンでお一人、ご家族、みんなで楽しんでみて。

高岡食品工業 株式会社
TEL/0120-064991  Eメール/info@takaokachocolate.co.jp
ホームページ https://takaokachocolate.co.jp/


〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605