今の大ヒットはこれだ!! 2020


ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
 
レンタカー事業にも取り組む。
創造するのはワンランク上の
注文住宅と未来の職人

新築もリフォームも
安心して任せられる


 徳島県吉野川市で注文住宅を手掛ける『株式会社西川建築』。「対話からはじめる家づくり」をモットーに掲げ、新築住宅の設計・施工をはじめ、増築やリフォームに携わってきた実績を基に、お客様一人ひとりの希望やニーズに沿ったプランニングを行っている。マイホームの建設は、一生に一度の大きな買い物。「決して後悔していただきたくない」という強い想いで営業するとともに、期待を超えるハイクオリティーな設計・デザイン、丁寧な施工とアフターフォローで応えている。
 家づくり業界では、多くの会社が他社と差別化をしようと様々な提案をしている。だが、そのほとんどは耳慣れない言葉で語られ、決してわかりやすいものではない。その点、同社のコンセプトは、「同じ予算で建てるならワンランク上の家を建てる」と単純明快。一般的な家の価格には建材に加え、人件費、さらには住宅展示場の維持費・広告費までが含まれている場合が多いが、同社では高額な広告をしないことをはじめ、展示場を持たないこと、建材の仕入れ価格を抑える努力を怠らないこと、現場作業での無駄をなくして人件費を抑えることで、コンセプトを実現。しかも自由設計のため、こだわって建てたい部分にはしっかり費用をかけ、そうでない部分はある程度節約することが可能だ。そのため、建てる側も満足のいく家を叶えることができるのだ。口コミでも高い評価を得ている理由もその辺りにある。
 そんな同社が、2020年、新会社『株式会社MoMo』を設立し、家づくりの職人養成学校の運営に乗り出した。今、家づくりの現場でも人材不足が問題となっているが、人材育成のための経費と時間は、一人親方や個人事業所で捻出することは難しい。そこで、業界で協力して次世代の家づくりを担う「技術」と「志」をもった職人を育成しようという試みだ。大工や左官から電気、水道、板金、重機の操作など、幅広い分野を網羅。実技に加え、道具の使い方、材料の知識、現場でのマナーまでを学ぶことができる。講師には各分野の現役の職人を招聘。生徒は年齢も性別も国籍も不問。しかも受講料は原則無料という、建築会社が本気で挑む家づくりのプロ養成学校だ。
『株式会社MoMo』では、そのほか、近所の主婦が中心となって車のレンタル事業『MoMoレンタ』を立ち上げたり、DIYスペースの提供や休耕畑の緑化、農機具の共同購入など、人づくり・物づくり・まちづくり全般に取り組む。
 家づくりから、地域貢献へ。ふたつの会社の今後の発展がさらに楽しみだ。
(ライター/ナガノリョウ)

株式会社 西川建築
TEL/0883-42-5664 Eメール/nishikawakenchiku@md.pikara.ne.jp
ホームページ https://nishikawakenchiku.jp/

『フェンスクリアーV33 KBタイプ』
『フェンスクリアーV33 Fタイプ』
『フェンスクリアーV-111』

『株式会社商環』 代表取締役 久保雅志さん
高度の安全性と透明性を実現
グラスファイバー製防煙垂壁

ガラス製の課題クリア
新会社で事業全国展開


 オフィスや商業空間の火災対策として建築基準法施行令で設置が義務付けられた防煙垂壁で、割れない、軽量、安全、ローコストを追求した「株式会社商環」のシート型防煙垂壁『フェンスクリアー』シリーズが好評だ。ガラス製垂壁が地震時に割れて落下し、飛散するなど危険な状況を解消すべく、グラスファイバーを基材に採用し、フィルム状シートをアルミフレームに張り込んだ構造。90%以上の透明性と見た目のスマートさが特長。重量は、ガラス製の10分の1以下で、落下しても飛散しない。建築基準法施行令の基準をクリアした国交大臣認定品だ。
『フェンスクリアー』シリーズには、特長の異なる2タイプがある。
『フェンスクリアーV33』は、90%以上の透明性を実現。表面に静電防止処理を施していてホコリが付きにくく、透明性を維持する。『フェンスクリアーV|111』は、スリガラス風の仕立てで、ガラスのようなブルー色を隠し色に使っていて品を感じさせる。照明の妨げにならない透光性も持つ。
 取り付ける工法は、両サイドに取り付けた軽量アルミフレームによる引っ張り工法で設置するテンションタイプと
パネル式により、ガラス製垂壁と意匠的に変わらないフレームタイプ、ウエイトバーによって風揺れを軽減させるKBタイプがある。テンションタイプは、長さは9mまで1枚物として利用でき、ガラスを取り外して取り替え施工もできる上に、作業日数も大きく軽減でき、約3割のコスト削減が可能だ。
 同社は、大型商業施設の環境構築で40年超の歴史を刻む「株式会社商美」の専門分野をより強力に推進するため会社分割で2019年に発足した会社。頻発する大震災に備えて需要が膨らむ『フェンスクリアー』の販売施工を主軸に、商業空間などのイメージ形成に重要な影響を持つ壁材や床材、外部装飾の企画、施工を二本柱に事業を全国展開する。
 組織は2つの事業部から成り、フェンスクリアー事業部は『フェンスクリアー』に対する広範なニーズに対応。商環境事業部は、商業施設の環境工事を担い、空間環境に最適な素材感、質感、色彩を備えた壁材や床材などを高品質の仕上げで提供する。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 商環
TEL/06-6567-3100
ホームページ http://www.sho-bi.co.jp/shokan/


ロボット全製品に音声のカスタマイズで有名人や声優さんの声を再生も可能。
介護施設や病院の場合、遠隔操作の機能を加えることができるので、ネット経由で離れた場所でもロボットの前にいる人と会話できる、周りの状況をもカメラ経由で見えるのとロボットの動きを操作可能で、メーカーのロボットに元々ついていない機能。同社独自に付け加えた機能になり、無論5G回線にも対応している。
高機能商業サービスロボット好評
配膳・運搬・広告・医療現場で活躍

中国製最新鋭機10種
停止位置の誤差10㎜


 中国上海市の「Keenon Robotics(キーンオン・ロボティックス)社」の日本輸入元、『有限会社ワイエスティー』が販売する自立走行の『商業サービスロボット』が好評だ。レストラン向けの『自動配送ロボット』5種、『ホテル用ロボット』2種、『広告モニター付き移動ロボット』1種、『医療用ロボット』2種の10種。量産品と受託生産品があり、用途や配送量などに合わせ選択できる。
『自動配送ロボット』は、自己位置推定とマッピングを同時に実行するSLAM技術やマルチセンサーを搭載、停止位置の誤差10㎜、自立走行、障害物を自動回避、エレベーターの乗降、到着後のお知らせ、顔表情でのコミュニケーションなどの機能を持つ。
 そのモデル的機種『T1ピーナッツ』は、3つの棚にある料理を同じテーブルに、あるいは3つの料理をそれぞれ違うテーブルに一度に運ぶことができる。様々なシーンで人間に声掛けをし、額をたたくとすばやく戻る。中国にとどまらず、世界各国の飲食店で活躍している。ドアが付いているため、荷物がこぼれない『T2』、前後2方向に走行が可能な『T3プラス』、小型で手押しも可能な『T4 スマート』、最大5段トレーの搬送ができる『T5』と特長の異なる機種が揃う。
『ホテル用ロボットW3』は、指定した場所に荷物を届けるロボットで、エレベーターの乗り降りが可能だ。到着したことを知らせる自動コール機能もついている。オフィスでも活躍する。
『広告モニター付き移動ロボット』は、ショッピングモールや駅ビルなどでの移動広告用、自動案内用ロボット。『医療用ロボット』は、精密機器や手術用器具などを指定した現場に運ぶ『N1』と、消毒液自動噴霧機能とUVC紫外線殺菌ランプを搭載して必要な場所に移動して消毒する『N2』の2種がある。
「Keenon Robotics社」は、人工知能、自動化、機械学習、アルゴリズムの専門家集団で2010年に設立された。『ワイエスティー』では、自動配送ロボット『T1ピーナッツ』の働きぶりを見ることができる。
 電気用品安全法をクリアしたPSEマークと電波法をクリアした技適マークが表示してあり、安心して使用できる。
(ライター/斎藤紘)

有限会社 ワイエスティー
TEL/045-664-0744 Eメール/info@yst.jp
ホームページ
 https://yst.jp/
 https://keenonrobot.jp/

同社にて自社商品開発をスタートさせる
『デジタル倉庫サービス』
データ保存料金は1データ当たり初回登録料 4,000円(税別)
1アイテム 5,000円/年(税別)
『デジタル倉庫サービス』 、『金属加工の駆け込み寺』は、『伊福精密株式会社』の登録商標。
金型・製品のデータをクラウドで保管
画期的なデジタル倉庫サービス

3Dプリンターで再製造
金型の保管の悩み解消


 使われなくなった非量産金型を発注メーカーからの万一の発注に備えて長く管理保管しなければならない受注メーカーの悩みを解消する画期的なサービスが好評だ。『金属加工の駆け込み寺』を標榜する『伊福精密株式会社』の『デジタル倉庫サービス』。生産メーカーが保管している金型や製品から製品の3次元(3D)データを作成してクラウド上で管理、求めに応じて、同社の強みである3D金属造形技術と金属精密切削加工技術を使って3次元データを基に金型を復元製造したり、高精度に切削加工した付加価値の高い製品を提供したりするサービスだ。
 クラウドで保管する3次元データは、金型や2D図面をもとに作成するが、金型や図面がなくても製品をスキャニングして3Dデータを作成する。同社と生産メーカーのみが利用できるように、RFMされたデータをクラウドベースのパスワード付ホルダーにて共同管理・運営する。補修用など部品生産が再度必要になれば、金属3Dプリンターを使って製品を造形した後、精密切削加工で製品に仕上げる。すべての再生産を同社ではなく、その製品が使用される近くで生産できるためにデジタルデータを共有する。
 切削加工では進入できない複雑形状、高精度の造形物、複数の押さえ金具などで多くの手順を必要とする製品なども金属3Dプリンターを使えばワンストップで製造できる。また、3Dプリンターの積層技術の特徴を生かし、組み付けが難しい複数の部品を一括して造形することも可能。数十年に一度、小ロットで取り換えが必要な設備部品向けなどにも対応する。
 金属プレスの業界団体の調査では、多くの生産・受注メーカーが金型を廃棄した後に製品メーカーから発注がきたら大変なことになるといった理由から、金型を空き地や外部倉庫に長年保管しているケースが少なくない実態が明らかになっている。『デジタル倉庫サービス』は、こうした状況を視野に考え出されたサービスで、金型メーカーは型保管、部品加工業者は治具の保管負担などを軽減でき、発注企業は型取引の適正化につなげることができる。製品の構造を分析し、製造方法や動作原理などを調べるリバースエンジニアリングも可能になる。
『伊福精密]』は、1970年に創業、中核事業の精密部品加工・金型加工、計測・品質管理事業、3D金属造形サービスで存在感を高めている会社だ。
(ライター/斎藤紘)

伊福精密 株式会社
TEL/078-978-6760
ホームページ https://www.ifukuseimitsu.com/

サーモモジュール単体
サーモモジュールユニット
熱輸送イメージ図
『磁性流体』
放熱に力を発揮する新磁性流体
用途広い半導体冷熱素子も好評

機能の優位性に高評価
世界が認める先進技術


 半導体製造装置や電子デバイスに使用されるマテリアル製品で世界的に存在感を増す『株式会社フェローテックホールディングス』の製品の中で、機能、性能の優位性、将来性から広範囲の産業で支持されているのが、半導体冷熱素子(ペルチェ素子)『サーモモジュール』と磁石に反応する液体「磁性流体」の進化形といわれる『感温性磁性流体』だ。
『サーモモジュール』は、2種類の金属の接合部に直流電流を流すと、片方の金属からもう片方へ熱が移動する効果を利用した板状の半導体冷熱素子。モジュールの両端に温度差があれば、可動部なしで熱を電気に直接変換できる。小型で軽量、フロン不要という特長があり、自動車の温調シートを始め、冷却チラー、光通信、バイオ、エアコン、ドライヤーなどの家電民生品のほかオーディオ、エレクトロニクス、医療機器などにも採用されている。また、将来的には、廃熱を有効利用した小型の発電機や高度の信頼性が要求される遠隔地帯での発電機などへの応用も見込まれる。
 各分野のメーカーのニーズに合わせたカスタム製品、少量生産品から大量生産品までの設計、製作にも対応可能だ。 
『感温性磁性流体』は、ナノレベルの磁性粒子を分散させ、磁場に反応するようにした「磁性流体」の特性に加え、高温より低温の流体が磁石に引き寄せられる特性を持つ磁性ナノ粒子を極めて安定に分散させた新技術による流体。例えば、電気自動車のモーターやインバーターなどの発熱する機器の冷却水の代わりに配管内に満たし、流路の高温部と低温部の間に磁石を設置すれば、低温部の流体のみ逆に磁石に強く引き寄せられるため、機械的な動力を使わずに、流体を循環させて放熱することができる電力を要しないエコな技術だ。
 電気回路の中にある抵抗に電流が流れると熱が発生する電子機器や医療機器、家電、屋外電子媒体などに応用すれば、熱の偏在による機能、性能の悪化、安全性の低下などを回避し、長寿命化も可能になる。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 フェローテックホールディングス
TEL/03-3281-8808
ホームページ https://www.ferrotec.co.jp/

サンプル瓶の底面からレーザー光を照射。
写真(左)は水、写真(右)は弊社ジルコニア分散液<濃度40wt%、溶媒MEK>
左から「ITO」、「ATO」、「チタン酸バリウム」、「中空シリカ:3種類」、「ジルコニア」。
樹脂中の「カーボンナノチューブ」を露出させた電子顕微鏡像(5万倍)。
大研化学工業グループの本業は電子部品への貴金属粉末及びペーストを提供することであり応用技術があらゆる分野へ展開されることが期待されています。
ナノ材料分散技術で高機能化実現
酸化ジルコニウム分散液に高評価

高屈折率・高輝度実現
樹脂フィルムなどに応用


 電子部品や光学機器などに重要な機能を付与するコーティング材料の高機能化を実現する独自の『ナノソフト分散技術』で存在感を示しているのが電子材料総合メーカーの『大研化学工業株式会社』だ。その中核ともいえるのが、セラミックスの一つ、ジルコニアでミクロン(1000分の1ミリメートル)サイズの独自の超微小ビーズを使用し、溶媒中の樹脂やセラミックスなどのコーティング基材のナノ粒子を攪拌して均一分散させる技術。この技術で製造する『酸化ジルコニウム分散液』は、高い屈折率と透明性が要求される光学機器や光学フィルムなどのコーティング材料として高い評価を得ている。
『ナノソフト分散技術』は、金属を粉末やペーストに加工し、電子部品に使われる電極の材料として供給してきた同社の技術進化の象徴。大気中プラズマ溶融技術を応用して超微小ビーズ(15~30μm)を用いナノサイズオーダーの1次粒子を粉砕し、再凝集しにくい長期間安定した均一分散を実現させるのがキーテクノロジーである。各種の分散パラメーターを独自の技術で確立し低コンタミ&長期保存性に優れる分散液を実現したのは同社唯一である。コーティング基材のナノ粒子は、互いに絡まり合って凝集する性質があり、実用化するにはこれを分散させる必要があるが、このビーズと基材のナノ粒子を溶媒の中で一緒に撹拌するとビーズはナノ粒子の塊を解きほぐし、一つひとつに分散させることができ、常温で長期安定した高分散を実現する。
『酸化ジルコニウム分散液』は、光学機器や光学フィルムの高屈折率化、高透明化に最適のコーティング材料だが、この技術で製造する『酸化ジルコニウム分散液』は屈折率が1・68以上の樹脂フィルムの製造を可能にする。この技術の応用例は多岐にわたり、プリズムシート、低反射フィルム、屈折率調整用、光学レンズなどに拡大している。
 また、『ナノソフト分散技術』の水平展開として、セラミック積層コンデンサなどの誘電体材料として広く使用されている「チタン酸バリウム分散液」や帯電防止塗工材料や熱遮蔽材料に利用される「ATO分散液/ITO分散液」、低屈折率を利用した反射防止フィルムや断熱性透明フィルムに利用される「中空シリカ分散液」に応用されている。
 また、最近では今まで樹脂には不可能であったカーボンナノチューブ(CNT)を分散する技術を実用化した。均一分散ができないことでCNTの活用の阻害要因がなくなることで本来の持つ軽量で強度・電気特性・熱伝導性の特性を活かしてあらゆる分野への展開が期待される。
(ライター/斎藤紘)

大研化学工業 株式会社
TEL/06-6961-6533 Eメール/info@daiken-chem.co.jp
ホームページ http://daiken-chem.co.jp/

「夢の大阪アニメランド王国」
概念図
アニメランドで日本中を元気に
世界に笑顔を広げる構想を描く

地域活性化の起爆剤に
YouTubeで一端を紹介


「関空を降りたら、夢の大阪アニメランド王国」
 全国紙の生活情報センターが企画した「21世紀を拓くエクセレントカンパニー」に掲載された創業100年の歴史を誇る元祖金属リサイクル会社『池田哲男商店』の代表池田徳治さんが描く構想は壮大だ。大阪を元気にし、その流れを沈滞する地方に波及させて活性化の起爆剤にするのがねらいだ。構想の触りを紹介したYouTubeの画面から情熱が伝わってくる。
『夢の大阪アニメランド王国』構想は、クールジャパンの象徴であるアニメに着想を得て描かれたもので、2025年に開かれる大阪・関西万博のような一過性のイベントではなく、恒久的な大阪の経済活性化策として考えたものだ。ユニバーサルスタジオにあるような施設は作らず、赤ちゃんからお年寄りまでが誰でも楽しめる空間形成が原則。
 候補地に交通の利便性から関西空港の対岸にある泉佐野市の「りんくうタウン」を挙げ、日本のアニメ文化を基調にグルメランドやフラワーランド、海遊ランド、ペットランド、アジアランド、家電ランド、カジノランド、温泉ランドなどを展開する。アクセスは大阪市住之江区の「アジア太平洋トレードセンター(ATC)」に各鉄道を集結し、リニアモーターカーで関西空港に直結し、 海上ではホバークラフトの専用便を運航する。建設資金は、大阪府で特別府民債を発行して調達し、「王国」の運営収益を購入者に配分して還元することまで考えに入れて周到だ。
「日本のアニメは世界一。王国ができれば、世界中の人たちに楽しんでもらえると思います。まず、大阪で動き出し、盛り上がらせてから、各地域の特長をアピールする場として王国が日本中に広がれば、雇用の面などに効果が出て地方も盛り上がるはずです。また、現代社会に欠けているのは、家族の和。構想には、その絆を取り戻す場になればとの思いも込め、お母さん弁当の持ち込みはOKとしています。アニメ好きの外国の方もファミリーで来ていただけると思いますので、インバウンド戦略にも役立つと思います」
 池田さんは今から13年前に、大阪市長当時の橋下徹氏に手紙で「大阪は活気がなく、まるで冷凍庫にいる状態。国内外に大阪ここにありと言ってもらえるビッグなビジネスとして実行してもらえないでしょうか」と直訴したこともあり、賛同者が増えることに期待を寄せる。
(ライター/斎藤紘)

池田哲男商店
TEL/06-6681-3311
ホームページ http://ikedatetsuo.jp/

学生を中心に社会人まで
札幌での一人暮らしをサポート

勉学に最適な学生会館や
マンションシリーズが充実


 事業を通して青少年の人間力・人間性を育むお手伝いをすることを企業理念として掲げる『株式会社桑和』は、1979年に設立し、翌年、札幌市中央区に「桑和学生ハイツ」(後に「クラーク男子学生会館」と改名)を竣工し、男子予備校生専用の学生会館の運営をスタートした。後年、札幌市北区に「クラーク女子学生会館」を開館し、女子専用の学生会館として運営を始めた歴史を有す。
 男子・女子ともに大学生から予備校生、高校生、中学生まで幅広く入居対象としている。全室個室なので、自分のペースで暮らすことができる一方で、住み込みの管理人が常駐し、朝晩、専任のシェフが腕をふるう栄養豊富な食事が付くので、勉学に集中したい受験生や学生にはぴったりだ。男子学生会館では、値段がリーズナブルなのでご両親の家計にも安心。女子学生会館では、無料の英語講座や在館中、または会館OGの現役医学部生による高校生向けの特別講習も開かれており、学びの環境が豊かに形成されている。
 各部屋には、机やベッドをはじめ、電話、ストーブ、クローゼットなどが備え付けられており、手ぶらでも入館できる手軽さが人気。今の暮らしには欠かせないインターネットも敷設されており、最新の通信環境が整備されている。女子学生会館では、各部屋にバス・トイレが完備されているのも特長で、プライベートタイムをゆっくりと過ごすことができる。さらに、男子学生会館は、桑園駅、女子学生会館は札幌駅とJRの駅にもほど近く、通学や買い物にも便利でありながら、学びの場にふさわしい静かな立地である点も見逃せない。また、学生会館ならではの親睦を深めるイベント、食事会などもたびたび開かれ、札幌で一人暮らしをはじめる学生・生徒に心強い環境となっている。
 同社では、学生会館だけでなく「クラークマンション」シリーズも展開。一人暮らし向けの賃貸マンションで、社会人や学生に最適だ。シリーズすべてが札幌駅徒歩圏内で、オートロックや宅配ボックス完備と防犯性も高く、収納も充実しており、暮らしやすさに配慮されている。女子専用フロアのあるマンションもあり、女性にも安心だ。
 また大学生については、勉学に集中し、友達作りもしたい1年生の間は、ご両親も安心できる学生会館で、2年目以降は本格的な学生の自立に向け、系列のマンションでと、卒業までずっと暮らせるスタイルが評判だ。学生会館出身者は、仲介料・敷金無料というのも魅力である。札幌で初めての一人暮らしに心強い会社だ。
(ライター/ナガノリョウ)

株式会社 桑和
TEL/011-729-3333 Eメール/info@clark-series.jp
ホームページ https://www.souwa-corp.co.jp/


〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605