令和のベストヒット大賞 2024

ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
社会に貢献する
サービス&ビジネス
農家の人手不足や高齢化にうれしい助っ人
スイッチオンですべて完結する草刈り機

 農業に欠かせない雑草などの草刈り。全農作業にかける時間の実に3割を占めるともいわれ、時に高齢者にとっては危険も伴う重労働。就農者の高齢化、人手不足も今や深刻化の一途をたどっている。この草刈りにかける手間と時間は少しでも減らしたいというのは、多くの農家にとって切実な願いではないだろうか。
 そんな中、開発から生産・販売までを一貫システムで対応、歩行型除雪機の生産台数では日本一を誇る農業機械の専門メーカーである『和同産業株式会社』がこのほど発表したのが、自律走行無人草刈り機ロボモアの『KRONOS(クロノス)』だ。雑草用に作られているため、芝地のようにキレイに整地されていない場所で使えるのが大きな特長。全長845㎜全幅515㎜全高360㎜で車体重量18㎏のコンパクトなボディながら3輪駆動と独自のタイヤパターンで、地面の凹凸や勾配のある場所でも安定したパフォーマンスを発揮。天候や場所、時間も問わず、草刈りができ、終われば充電ステーションへ帰還、充電、再開とすべてを自動で行ってくれる。刈った草も細かく刻まれるので集草作業も必要なくなる。前方に立木などの障害物があっても超音波センサーで検知して減速、回避してくれるのはロボット草刈り機ならではの機能。走行中は常に刈刃モーターの負荷もチェックしていて、刈取の負荷に応じて走行速度を制御。密度の高い草もしっかり刈り取ってくれる。自動での走行、草刈り、帰還という一連の作業領域は最大で3000㎡。任意の場所にエリアワイヤーを設置しておくことで、エリア内をランダムに走行しながら草刈りする。
『KRONOS』は、従来の草刈り機のようにエンジンを使わない充電池による電動走行のため騒音は少なく、排ガスも無いから二酸化炭素の排出はゼロ。環境に優しいというのもうれしいポイントだ。また動作中は、専用アプリでスマートフォンと連動。機械から離れた場所にいても草刈りの状況確認や一部操作も可能。盗難防止機能も備えており、複数の草地を少人数で管理しなければならない農家は安心して他の作業に打ち込める。
(ライター/今井淳二)

和同産業 株式会社
TEL/0198-24-3221 
Eメール/wado@wadosng.jp 
ホームページ 
https://www.wadosng.jp/

トラブルの根本原因を探り
自分自身のトリセツで幸せに転換する

  「相談者自身の力で心や身体、社会生活の悩みを幸せに転換する」をモットーに活動する『ANESYS法律事務所』。トラブルや悩みを解決することは、単なる通過点でしかない。弁護士やFPなどとして悩みを解決するだけでなく、嗅覚反応分析士インストラクターとして嗅覚反応分析やチャクラ漢和オイルのアドバイス、プラクティショナーとして「SCR」などによる多角的なアプローチでトラブルの根本原因を探り、相談者の心・身体・社会生活のバランスを整え、安心して生きていけるようにお手伝いしている。
「嗅覚反応分析」では、8本の香りを匂って並べるだけで今の心身の状態を分析、今の貴方にあったアロマや食事内容、運動方法、行動パターンなどのアドバイスを受けることができる。全身の情報が集まってくる大脳周辺系と直接繋がる嗅覚にアプローチするので、先入観に左右されない今の貴方の心身の情報を得られる。また、分析結果に基づいた自分専用の精油グッズを作ることも可能。薬理作用のある精油の芳香物質も活用でき、セルフメンテナンスに最適だ。
 2024年春から開始した「SRC」は、古代ヘブライ語とモーゼの数秘術に基づいて誕生時の名前の音を分析、物質と精神の両面から、貴方の今世のカルマ・才能・目的、魂の運命を総合的に六芒星のチャート上に導き出すシステムのことだ。関係性のない方の興味本位のリーディングが禁止されているほど正確な人生が見える。「SCR」で貴方の人生全般を、嗅覚反応分析やチャクラ漢和オイルで今の貴方の状態を知るという両輪で、今後の人生を自らの力で幸せに歩んでいくための「貴方のトリセツ」が手に入る。
 トラブルや悩みの根本的な原因は、その方の思考パターンや人間関係に根っこがあることが多い。今抱えている問題に弁護士やFP分野などの知識が役立つのか、貴方の気づきや力で解決できるものなのかをしっかりと見極め、自分自身の力で本当の幸せに転換するための的確なサポートをしてくれる。
 2023年からインスタグラムで精油レシピや暮らしのtipsも配信中。
(ライター/彩未)

ANESYS法律事務所
Eメール/spirealaroma@gmail.com

会津塗技法と装飾加飾の新技術融合
優美で光沢のある多様な塗商品製作

 漆の産地、福島県会津地方に室町時代から伝わる伝統工芸『会津塗』の技法を転用して鏡のような光沢のある優美な塗商品の製作で存在感を高めているのが、埼玉県越谷市で1945年に創業し、節句人形用屏風や飾台、兜櫃、木札などの木工製品を作り続けてきた『株式会社佐倉製作所』だ。その職人技を際立たせたのが、『会津塗』の技法を継承するだけなく、特殊塗料やスプレーガンを使用した塗り技法を融合させた独自の塗装技術を開発したこと。同社伝統の雛人形屏風や飾り台に止まらず、ノートパソコンや表彰用盾、オリジナル記念品、ドライバーヘッド、リモコン立て、ドリンクボトル、灰皿などその技術で装飾加飾した塗商品は多くのユーザーや贈られた人に笑顔をもたらしてきた。『会津塗』は、筆に色漆を含ませ、丹念に模様を描くうるし絵に特長があるが、時代と共に変わるデザインや絵柄のトレンドに対応できるようにしたのが独自の塗装技術だ。その種類も、中塗りにゴールドやシルバーを塗り、その上から色を重ねることでメタリックカラーになる「メタリック塗装」、見る角度によって色が変わる「偏光塗装」、乾きっていない塗料の上にくしゃくしゃのラップで模様をつけ、宝石のような深みのある輝きを出す「ラップ塗装」、夜が明ける時の朝焼けをイメージした「会津曙塗り」がある。特に「会津曙塗り」は、朱色に黒を重ねた後、その上から朱色を研ぎ出し、最後はさらに光沢のある塗料を重ねて塗るという手間のかかる工程全てを手作業で行う。
新たな技術に加え、特殊な接着剤等を使用し、金や銀などの金属粉を蒔いて絵付けする華やかな「蒔絵」、箔や金属粉を特殊な接着剤で接着して絵付けする「金彩」、平面に金箔を張り付けたり、金箔に皺を寄せて独特の質感を出したりする「箔押し」などの伝統技法も使う。さらに、偏向カラーのグリーン色やブルー色などの時代のニーズに合わせた塗料も取り扱い、デザインに合わせて使い分けできるだけなく、スプレーガンで複雑な形状の製品でもムラなく美しく塗りあげることができるのも同社の技術の大きな特長だ。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 佐倉製作所
TEL/048-988-1371
Eメール/HPのお問い合わせフォームより
ホームページ 
http://www.ningyonosakura.jp/

時代の葬送ニーズに応えて建立
若草山を望む古刹の永代供養塔

 奈良の小高い山の上にあり、山門から若草山の緑を眺望できる『阿弥陀寺』、通称「みねのてら」は、お墓の継承が困難になったりして埋葬や供養の仕方で悩み迷う人たちの心に寄り添い、遺骨の受け皿として永代供養塔を建立、時代の葬送意識の変化に対応してきた古刹だ。遺骨は宗旨、宗派を問わず受け入れ、合祀して供養する。終活中の人などからの問い合わせが後絶たない。永代供養塔は、本堂の傍らに建っている。供養墓でなく、供養塔としたのはお釈迦様の遺骨が仏舎利塔に安置されていることに倣ったものだ。利用条件は宗教宗派不問に加え、継承者不要で生前予約も可能。価格も建塔が30万円から、納骨は5万円から、送骨4万円からと良心的な設定だ。「お墓の後継者がいない」「子どもに墓の負担をかけたくない」「一人で静かに眠る場所がほしい」「遺言、葬儀から墓まで人生のエンディングを準備したい」といった願いに応える選択肢になっている。墓じまいした後の位牌を祀って永代供養する位牌壇も本堂に併設し、位牌参りもできる。『阿弥陀寺』の開山は江戸時代の1728年だが、平安時代後期に阿弥陀堂という祠が建立されたのが始まりとされる。立地する地域には修験の祖といわれる役小角(えんのおづぬ)の伝説が至るところに残る。寺院内には室町時代や江戸時代などに創られた阿弥陀仏や大日如来、不動明王、子安大師、地蔵菩薩、勢至菩薩、増長天、不動明王、朝日観音などの木彫が多数配置されている。家単位で特定のお寺に所属し、葬祭や供養などの仏事一式を任せる代わりに寺院を経済的に支援する檀家制度を廃止し、檀家寺固有のしきたりがないのが特長。2020年には本堂の耐震改修が完成し、翌年春には完全バリアフリー対応のスロープ、トイレを新設し、幼児から高齢者まで安心して利用できる環境を整えた。永代供養のほかに寺院葬、遺骨葬、納骨、送骨の相談も受け付けている。主な宗教活動は写経会で毎月1日と11日に開催している。山門に立って朝に若草山から上る朝日を、夕には生駒山に沈む太陽に手を合わせると厳かな気持ちに包まれまる。
(ライター/斎藤紘)

宗教法人 阿弥陀寺 通称 みねのてら
TEL/0742-45-2410
ホームページ 
http://minenotera.com/

「本当に使える図面制作」
精巧で質の高い図面を提供

 東京都品川区で質の高い図面制作を提供している『株式会社PFC』では3D|CADを活用し、建築設備の施工図を中心に設計図から各種検討図までさまざまな図面作成を行っている。大切にしているのは、「本当に使える価値のある図面」を提供すること。必要な情報が漏れていたり、細かい部分にミスがあったりすると実際の施工では役に立たない。同社では、現場代理人経験を持つメンバーを中心に施工性や品質を最大限に考慮しながら、精密な製図を行っていく。設計の変更や要望などにも臨機応変に対応。作成途中の施工図修正からプロット図・インサート図の作成まで、現場目線でトータルサポートしてくれる。作成して終わりの図面屋ではなく、アフターケアも丁寧で施工業者にとってより良いパートナーとなれるよう活動している。少数精鋭で、話しやすい雰囲気とフレキシブルな対応が魅力。
(ライター/播磨杏)

株式会社 PFC
TEL/ 03-6823-2383 
Eメール/ info@pfcad-office.com
ホームページ 
https://pfcad-office.com/

霊視鑑定家事代行で運気向上
家を整えて運を呼びこむ

「家をきれいに掃除していないといい運気は入ってきません」
 しかし、掃除をしたくてもさせてもらえない方が実際には非常に多い。そんな時、「開運霊視鑑定」家事代行が霊視鑑定と除霊を行い、しっかり自宅に結界を張り、邪気払いをしながらきっちり掃除と整理収納をしてくれる。最高品質の自宅プロデュース家事代行サービスを行う『KandK premiummotherservice』。運を呼び込む清掃、整理収納を行っており、月に100件以上の予約に対応している。真心と技術・クオリティーで整えられた空間は、ホテルのように整然とした開放感あふれる居場所に。毎日過ごす家が疲れて帰ってきた身体を癒す最高のゆとり空間に仕上げられる。また、家と仕事は繋がっているため、事業の運気が上向きにならない、いい人材に巡り会えないなど企業・経営者様が抱える様々な問題・悩みに対して、霊視で解決・開運へ導く企業コンサルも実施し、従業員との悩みも解決。温かく、いい気が流れるお部屋を提案している。
(ライター/播磨杏)

KandK premiummotherservice
TEL/ 03-4296-4902

高機能水中ドローンで水中構造物を調査
上下水道などインフラの維持に貢献

 上下水道など常時流水がある地下管路や水中構造物の劣化状況を最新鋭の水中ドローンで調査点検し、重要インフラの維持に貢献しているのが『株式会社NJS』だ。この水中ドローンはグループ会社「FINDi(ファインドアイ)」が開発した『WATERi(ウォーターアイ)FF1』。優れた構造と機能を備え、人による潜水作業なしに、地上からの遠隔操作で水中ドローンに求められる移動、撮影、記録が可能だ。
『FF1』は、口径800㎜以下の小口径管にも入る575㎜のサイズながら、全天球カメラや全周ソナー、操縦用FPVカメラ、計測レーザー、ライト、映像通信装置などを搭載できるマルチプラットフォームを備え、機体に8つの推進器を持ち、最大3ノットの速さで進み、最大100mまで潜ることができる。水中の状況だけでなく、水面上の気相部の高解像度撮影も可能だ。
(ライター/斎藤紘)

株式会社 NJS
TEL/03-6324-4355
ホームページ 
https://www.njs.co.jp/

強度高める金属焼付塗装で実績
全国からの郵送での依頼に対応

『Raft』は、金属製品や建築設備などの硬度や耐久性、耐候性、防錆性を高める『金属焼付塗装』や自動車の『板金塗装』『整備・車検』の確かな仕事ぶりで信頼を集める会社だ。主力の『金属焼付塗装』では、金属塗装一級技能士の国家資格を持つ代表の鳥家孝英さんの高度の技術が生かされ、全国からの郵送での依頼にも対応している。『金属焼付塗装』は、専用塗料を塗布した後、100℃以上の高温で焼き付けることで塗装被膜を硬化させる技法。同社には岡山県内では珍しい5mの焼付窯があり、180℃で焼き付ける。一点ものや小ロットの長物や大型製品のほかアクリル塗装やフッ素塗装に対応が可能だ。建築設備では、シャッターの防汚性、耐光性などを高めることもできる。このほかにも、工場設備や機械部品を自社カラーに塗装することで、機械自体の見た目や構内の景観が改善されるカスタムペイントも行う。
(ライター/斎藤紘)

Raft
TEL/0868-38-5566 
Eメール/ lupin3.wanted.1967@gmail.com 
ホームページ 
https://tsuyama-raft.com/


ミスター・パートナー
東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605