令和時代の本物の味と
癒しの旅
癒しの旅
日本一のふぐと
歴史溢れる古寺が魅力
歴史溢れる古寺が魅力
真ふぐをはじめとした、ごまふぐ、とらふぐ、しょうさいふぐ、しろさばふぐなど多様な天然ふぐの漁獲量が日本一を記録している石川県輪島市。とても肉厚でジューシーな『輪島ふぐ』は、高タンパク・低カロリー。そんな旨味たっぷりのブランドふぐを味わえるのが『能登半島・輪島わのしま食楽部』だ。食べ歩きや土産品のお店を紹介しており、和食から洋食まで様々なふぐ料理を楽しむことができる。
他にも観光スポットとしてオススメなのが、2021年4月に開創700年を迎える曹洞宗大本山総持寺祖院だ。かつては、福井県の永平寺と並び、曹洞宗の両大本山であった。鎌倉時代に広く庶民を救おうとした螢山紹謹禅師によって開かれた。山門や法堂などの多くが国登録有形文化財になっている。
2021年4月1日から2022年11月30日までは、特別に参拝団を受け入れる開創700年報恩参拝期間となっている。希望によって座禅体験などもできる。ぜひ一度足を運んでみてはいかがだろうか。
(ライター/山城隆輝)
他にも観光スポットとしてオススメなのが、2021年4月に開創700年を迎える曹洞宗大本山総持寺祖院だ。かつては、福井県の永平寺と並び、曹洞宗の両大本山であった。鎌倉時代に広く庶民を救おうとした螢山紹謹禅師によって開かれた。山門や法堂などの多くが国登録有形文化財になっている。
2021年4月1日から2022年11月30日までは、特別に参拝団を受け入れる開創700年報恩参拝期間となっている。希望によって座禅体験などもできる。ぜひ一度足を運んでみてはいかがだろうか。
(ライター/山城隆輝)
能登半島・輪島わのしま食楽部
TEL/0768-23-1146
Eメール/kankou@city.wajima.lg.jp
Eメール/kankou@city.wajima.lg.jp
ホームページ
https://wanoshimaclub.com/
https://wanoshimaclub.com/
安くて良質な食材が揃う
風変わりな八百屋
風変わりな八百屋
『八百屋masa』は、神奈川県平塚市の主婦層から絶大な支持を集めている八百屋。バラエティに富んだ食材が揃う、ちょっと変わった八百屋さんだ。
取り扱っているのは、野菜やフルーツ、経営母体である『株式会社麻生』の中華麺や皮製品、業務用食材、そしてお酒だ。安いだけでなく、すべての食材にこだわりを持って揃えているのが人気の秘訣。全国の新鮮な野菜はもちろん、湘南の地場野菜や、大磯の契約農家でその日に採れた無農薬野菜などを販売。店長選りすぐりの様々なフルーツも揃い、贈答用の高級フルーツ盛りカゴのアレンジサービスの相談もできる。
大山の天然の地下水で育った絶品の卵や『株式会社麻生』の真空練り中華麺や熟成多加水麺、もちもち食感の餃子の皮なども好評だ。
(ライター/山根由佳)
取り扱っているのは、野菜やフルーツ、経営母体である『株式会社麻生』の中華麺や皮製品、業務用食材、そしてお酒だ。安いだけでなく、すべての食材にこだわりを持って揃えているのが人気の秘訣。全国の新鮮な野菜はもちろん、湘南の地場野菜や、大磯の契約農家でその日に採れた無農薬野菜などを販売。店長選りすぐりの様々なフルーツも揃い、贈答用の高級フルーツ盛りカゴのアレンジサービスの相談もできる。
大山の天然の地下水で育った絶品の卵や『株式会社麻生』の真空練り中華麺や熟成多加水麺、もちもち食感の餃子の皮なども好評だ。
(ライター/山根由佳)
八百屋masa 桃浜町店
TEL/0463-74-6186
ホームページ
http://www.mens-aso.co.jp/
http://www.mens-aso.co.jp/
プロが選んだ牛肉と
こだわりのスープと麺
こだわりのスープと麺
お店で焼肉を楽しんだ最後に〆としてご飯ものや冷麺を食べる人も多いだろう。そんな〆の人気メニューにカルビクッパがあるが、店によってはご飯の代わりにラーメンが入るところもある。
そんなカルビラーメンが評判になり、ランチで提供したり、それだけを食べにくるお客さんもいるという焼肉屋がラーメンだけで独立して出した店舗が『かるびラーメン京城苑』。当然の看板メニュー『かるびラーメン』は、牛肉のコクと旨味を凝縮させ辛すぎないように仕上げた旨辛スープに、モチモチした弾力と歯ごたえ、スープの旨味がよく絡む中太ちぢれ麺を合わせ、柔らかくほろほろに仕上げた厳選のカルビ肉が乗った逸品。辛い物好きな方に1辛〜4辛まで辛さ増しが可能。サイドメニューも豊富に取り揃えており、中でも「ひとくち餃子」は、パリパリジューシーでおつまみにぴったり。
ご自宅で『かるびラーメン』を味わうことができるよう、ホームページ、楽天、店舗にてスープを冷凍にして販売。ぜひ、こだわりのスープを味わってみて。
(ライター/今井淳二 )
そんなカルビラーメンが評判になり、ランチで提供したり、それだけを食べにくるお客さんもいるという焼肉屋がラーメンだけで独立して出した店舗が『かるびラーメン京城苑』。当然の看板メニュー『かるびラーメン』は、牛肉のコクと旨味を凝縮させ辛すぎないように仕上げた旨辛スープに、モチモチした弾力と歯ごたえ、スープの旨味がよく絡む中太ちぢれ麺を合わせ、柔らかくほろほろに仕上げた厳選のカルビ肉が乗った逸品。辛い物好きな方に1辛〜4辛まで辛さ増しが可能。サイドメニューも豊富に取り揃えており、中でも「ひとくち餃子」は、パリパリジューシーでおつまみにぴったり。
ご自宅で『かるびラーメン』を味わうことができるよう、ホームページ、楽天、店舗にてスープを冷凍にして販売。ぜひ、こだわりのスープを味わってみて。
(ライター/今井淳二 )
かるびラーメン京城苑
TEL/0120-940-048
ホームページ
http://calviramen.com/
http://calviramen.com/
誰もが安心していただける
正統派の北海道ラーメン
正統派の北海道ラーメン
北海道に行った時に味わった、あのラーメンの味が忘れられない人も多いだろう。かんすいの効いた黄色くて固めの太麺とそれに負けない濃いめのスープ。醤油、味噌、塩と各お店が趣向を凝らして提供してくれる。北海道ラーメンの醍醐味だ。
中でも最もポピュラーといえるのが札幌のみそラーメン。その味を東京でいただけるのが『北海道ラーメン みそ熊』。人気メニューの『札幌味噌らーめん』に使われるスープは、厳選された信州産味噌にゴマやコンデンスミルクなどを加えた同社独自の特製みそに豚骨・鶏ガラ・香味野菜でとったスープを一杯ごとに高火力の中華鍋で合わせることにより、熱々で香り高く仕上がる。そんなスープによく合う麺はオリジナル熟成玉子麺を使用。王道の味噌ラーメンといえるだろう。
『函館塩らーめん』『旭川醤油らーめん』も人気。半チャーハンやから揚げなど、ラーメンにぴったりのサイドメニューも充実している。
(ライター/今井淳二)
中でも最もポピュラーといえるのが札幌のみそラーメン。その味を東京でいただけるのが『北海道ラーメン みそ熊』。人気メニューの『札幌味噌らーめん』に使われるスープは、厳選された信州産味噌にゴマやコンデンスミルクなどを加えた同社独自の特製みそに豚骨・鶏ガラ・香味野菜でとったスープを一杯ごとに高火力の中華鍋で合わせることにより、熱々で香り高く仕上がる。そんなスープによく合う麺はオリジナル熟成玉子麺を使用。王道の味噌ラーメンといえるだろう。
『函館塩らーめん』『旭川醤油らーめん』も人気。半チャーハンやから揚げなど、ラーメンにぴったりのサイドメニューも充実している。
(ライター/今井淳二)
北海道らーめん みそ熊 本店
TEL/03-5961-2788
ホームページ
https://www.grast2009.co.jp/
https://www.grast2009.co.jp/
奥三河どりにこだわった
絶品焼き鳥串を自宅で
絶品焼き鳥串を自宅で
愛知県名古屋市、春日井市で人気を誇る「とりまる」は、2006年創業で地元の銘柄鳥「奥三河鶏」を一番おいしい状態で提供したいという思いから、当日仕入れ、当日手打ち、備長炭焼きにこだわりを持つ名店。「とりまる」を含め6店舗を展開する『株式会社鳥丸フードサービス』では、焼き鳥並びに使用している鶏肉、しゃぶしゃぶ用の豚肉などをネット通販の楽天市場で販売している。特殊な瞬間冷凍技術の導入により、お店の味をそのまま再現できるようになり、2019年以降、本格的に直販を始めたが同時にFC展開も行い、幅広くお客様のニーズに応える体制づくりを行う。使用している鶏肉は、奥三河高原の大自然の中で平飼いで健康的に育った奥三河どり。他の若鳥に比べて低脂肪・低カロリーで適度な歯ごたえと旨味にあふれている。豚肉も地元愛知県産の三河豚。臭みもなく脂身が甘いのが特長。さらに、串打ち調理済み、湯煎するだけでお店の味を再現できる『焼き鳥盛り合わせセット』や、11種類の部位から選べて唐揚げやBBQなどお好みの食べ方でいただける『奥三河どりバイキング』も好評だ。そして同社の柱である焼き鳥店「とりまる」の焼き鳥には欠かせず、創業以来圧倒的に支持されている特製の辛味噌はここでしか手に入らない。
(ライター/今井淳二)
(ライター/今井淳二)
株式会社 鳥丸フードサービス
TEL/0568-93-6922
Eメール/info@torimarufood.com
Eメール/info@torimarufood.com
ホームページ
http://torimarufood.com/
http://torimarufood.com/
多くの人に知ってほしい
福岡で愛され続けている味
福岡で愛され続けている味
福岡県内の焼き鳥屋では、地元の人の多くが必ずといっていいほど注文するメニューがある。それは『とりかわ』。一口にとりかわといっても、普通に串を打って焼くのとは少し違う。串全体に皮をぐるぐると巻き付け、焼いては冷まし、またタレを漬け込み、焼いては冷ます。くり返し焼くことにより、余分な脂が抜け、外側はパリっと、中はもっちりと仕上がる。職人さんが手作りで心を込めて作っているのが感じられる。
そんな福岡名物を都内、そして通販では全国でいただけるのが『博多とりかわ長政』。3羽で1本分しか取れない皮下脂肪の少ない国産鶏の首の部位のみ使用し、独特の製法で丁寧に5日間かけて仕上げた逸品だ。そのままいただくのはもちろん、同店特製の自家製柚子ダレを付ける食べ方も好評。一人で10本は、ペロリと食べられる。
(ライター/今井淳二)
そんな福岡名物を都内、そして通販では全国でいただけるのが『博多とりかわ長政』。3羽で1本分しか取れない皮下脂肪の少ない国産鶏の首の部位のみ使用し、独特の製法で丁寧に5日間かけて仕上げた逸品だ。そのままいただくのはもちろん、同店特製の自家製柚子ダレを付ける食べ方も好評。一人で10本は、ペロリと食べられる。
(ライター/今井淳二)
博多とりかわ長政
TEL/092-403-0130
Eメール/hakata-factory@wisecorporation.co.jp
Eメール/hakata-factory@wisecorporation.co.jp
神楽坂に佇む隠れ家的な
お好み焼き・鉄板焼きのお店
お好み焼き・鉄板焼きのお店
飯田橋駅より約5分の場所、趣のある土蔵造りの建物と軒先に飾られた迫力満点の味噌樽が目印のお好み焼き・鉄板焼きのお店『神楽坂 春波』が見えてくる。
自慢の特製お好み焼きは、山芋をたっぷり使い、まわりはサクサク、中はフワフワの抜群の食感。メニューはツナ、生姜、海老、納豆、もちなどバリエーションは豊富。中でもオススメは、ボリューム満点の3つのコース、「鉄板焼コース」、「春波コース」、「スペシャルコース」がリーズナブルで好評な同店の看板商品だ。また、毎朝、豊洲市場で買いつけてくる新鮮魚介をダイナミックにジュワーッと焼き上げる鉄板焼きは、お酒にぴったり。店主イチオシの特製ハンバーグは、口の中でとろけ、肉汁が広がる味わいは一度食べたら忘れられない。〆には、ご当地感覚抜群の富士宮焼きそばをぜひ味わおう。
また、串カツを中心に提供する『串カツ豊勝』は、肉や魚、野菜や練り物などを中心に50~60種類のメニューを取り揃えている。新宿に2拠点あり、女性にもうれしい米由来の油を使用。どちらも『人気店なので予約して行くのがオススメ。
(ライター/ヨシオノリアキ)
自慢の特製お好み焼きは、山芋をたっぷり使い、まわりはサクサク、中はフワフワの抜群の食感。メニューはツナ、生姜、海老、納豆、もちなどバリエーションは豊富。中でもオススメは、ボリューム満点の3つのコース、「鉄板焼コース」、「春波コース」、「スペシャルコース」がリーズナブルで好評な同店の看板商品だ。また、毎朝、豊洲市場で買いつけてくる新鮮魚介をダイナミックにジュワーッと焼き上げる鉄板焼きは、お酒にぴったり。店主イチオシの特製ハンバーグは、口の中でとろけ、肉汁が広がる味わいは一度食べたら忘れられない。〆には、ご当地感覚抜群の富士宮焼きそばをぜひ味わおう。
また、串カツを中心に提供する『串カツ豊勝』は、肉や魚、野菜や練り物などを中心に50~60種類のメニューを取り揃えている。新宿に2拠点あり、女性にもうれしい米由来の油を使用。どちらも『人気店なので予約して行くのがオススメ。
(ライター/ヨシオノリアキ)
神楽坂 春波
TEL/03-3260-4729
ホームページ
http://harunami.net/
http://harunami.net/
大阪名物「どて焼」が
おうちで味わえる
おうちで味わえる
いわずと知れたお好み焼き激戦区の大阪で、全国、全世界から集まる多くの観光客はもちろん、創業以来長年地元の人たちからも人気を集める大阪お好み焼きの名店『お好み焼ゆかり』。
同店の数々のお好み焼きメニューに負けず劣らず人気なのが、大阪B級グルメの代表格『どて焼』。1920年代頃の屋台料理が発祥と伝えられ、大阪庶民のソウルフードともいえる。このどて焼を『ゆかり』で出しているのと同じものを自宅や贈り物、お土産として楽しめるようにレトルトパウチしたのが『ほんまもんのどて焼』。牛すじを柔らかくなるまで煮込み、秘伝の味噌ダレでさらに味が染み込むまでゆっくりと煮込む。ビールやお酒のおつまみはもちろん、甘辛い味噌の風味はご飯のお供にもぴったり。大阪みやげの定番にオススメ。
『ゆかり』各店舗や通販を利用して全国からも購入できる。
(ライター/今井淳二)
同店の数々のお好み焼きメニューに負けず劣らず人気なのが、大阪B級グルメの代表格『どて焼』。1920年代頃の屋台料理が発祥と伝えられ、大阪庶民のソウルフードともいえる。このどて焼を『ゆかり』で出しているのと同じものを自宅や贈り物、お土産として楽しめるようにレトルトパウチしたのが『ほんまもんのどて焼』。牛すじを柔らかくなるまで煮込み、秘伝の味噌ダレでさらに味が染み込むまでゆっくりと煮込む。ビールやお酒のおつまみはもちろん、甘辛い味噌の風味はご飯のお供にもぴったり。大阪みやげの定番にオススメ。
『ゆかり』各店舗や通販を利用して全国からも購入できる。
(ライター/今井淳二)
お好み焼 ゆかり
TEL/06-6311-0218
Eメール/webmaster@yukarichan.co.jp
Eメール/webmaster@yukarichan.co.jp