ビジネスヒットチャート2014

イギリス生活情報誌 
月刊
ミスター・パートナー
〒160-0022
東京都新宿区新宿
2-15-2 岩本和裁ビル5F
TEL.03-3352-8107
FAX.03-3352-8605
職人技を目の前で楽しめる!! 広島のお好み焼きは、具材が混ざらずに層になっていることが特徴。

営業時間/17:00〜翌3:00 定休日/日曜日

広島に来たらやっぱりお好み焼き!!
隣の人と店主で笑みが溢れているお店

 広島名物お好み焼き、流川町の『鉄板・お好み焼き 半田流』は、店の名前が示すように代表の半田俊文氏の強い拘りが表れた店だ。
 麺は食物繊維・ミネラル・ビタミンなどを含む『全粒粉麺』も選べて、焼き加減によって絶妙な野菜の旨みとふんわりとした食感が楽しめる。
 定番のお好み焼きの他に広島名物の牡蠣や牛ステーキ・仕入れで変わる旬の食材を味わえる。お客さんとの距離が一番近いので、話すことが楽しいという半田氏。カウンターに腰かけた人と人を繋げる場所でありたいともう一つの拘りを語った。
(ライター/後藤宏幸)

鉄板・お好み焼き 半田流
TEL:082-247-6107
ホームページ http://www.handaryu.com/

生地から包みまで真心込めてどんなに大量でも全て手作り。

営業時間/11:00〜21:00 定休日/無休
アクセス/みなとみらい線元町・中華街駅2出口より徒歩約5分

1日で1万個! 行列の先に待つのは
話題の横浜名物焼き小籠包

 関東近県はもとより、全国から人が集まる横浜・中華街。数多くの中華料理店がひしめくその一角に、連日行列の絶えない小籠包がある。「王府井総本山」の『正宗生煎包』がそれ。せいろで蒸すのではなく、底面をカリカリに焼き上げたもちもちの皮の中から、それこそ飛び出すという表現がぴったりなほどあふれる肉汁が人気の秘密。横浜まで来れない! という人には、全国へ発送可能。電子レンジで調理できる『正宗生煎包 Ver.2』がオススメ。
(ライター/野沢佳弘)

王府井(わんふーちん)総本山
TEL:045-641-1595 Eメール:info@wangfujing.co.jp
ホームページ http://www.wangfujing.co.jp/

中国茶は緩やかに薄くなるので、4〜5杯お湯をいれても長く楽しむことができる。店内では茶器の展示もしている。

営業時間/10:00~19:00 定休日/水曜日
アクセス/京都市バス205、204系統で金閣寺(金閣寺道)下車徒歩約2分、京福電気鉄道北野白梅町駅より徒歩約17分

中国茶器の奥深さに触れる
中国茶が楽しめる京町屋の中国茶茶藝館

 「お茶」の楽しさを時間をかけて堪能するなら『ISO茶房』がオススメ。オーナーは中国国家資格「高級評茶員」「高級茶芸師」の資格を持つ中国茶器のコレクターでその種類は600を超える。クラシックや中国の癒し音楽が流れる落ち着いた雰囲気の店内では、無農薬・有機栽培にこだわったオーガニックの中国茶がいただける。テーブルの脇の電気ポットで毎回熱々のお茶が飲め、お供には砂糖不使用の自然素材を用いた手作りスイーツが相性抜群。中国茶の魅力が詰まった長居したくなる素晴らしい空間だ。
(ライター/馬場紀衣)

ISO茶房
TEL:075-366-3636 Eメール:vzr10112@nifty.ne.jp
ホームページ http://www.iso-sabo.com/

(左)『はちみつジェラート』
プレーン、鴨川七里枝豆、黒ごま、生姜 各80ml 300円(税込)
(右)『はちみつドレッシング』 200g 800円(税込)
びわやラベンダーの他にはない希少なハチミツなど、女性には嬉しい種類がたくさん揃う。国産の貴重な純粋ハチミツを使用。

営業時間/9:30~18:00 定休日/水曜日
アクセス/JR館山駅より徒歩約15分八幡神社脇

美容と健康に、老舗の養蜂園が作る

 創業70年、純粋国産のハチミツを届けてくれる「ひふみ養蜂園」。中でもオススメなのが『はちみつジェラート』。プレーン以外にも、鴨川七里枝豆とハチミツ、黒ゴマとハチミツ、生姜とハチミツジェラートなど種類は豊富。どれも砂糖不使用で上品な甘さが大人気。低カロリーで栄養たっぷりだから美容と健康が気になる女性にぴったり。『はちみつドレッシング』もこだわりの一品だ。館山の菜花と菜の花ハチミツ、甘夏みかんで作ったドレッシングはさっぱりとした風味が好評。
(ライター/馬場紀衣)

ひふみ養蜂園
TEL:0120-123-832 FAX:0470-22-4010
ホームページ http://123-832.com/

蜂蜜酒や蜂蜜メニューは女性に大人気! 蜂蜜や関連商品を購入も可能。お昼はお得なランチを楽しめる。


他ではなかなか見かけない蜂蜜酒、
蜂蜜を使ったオリジナル料理をオシャレに楽しむ

 世界最古の醸造酒「蜂蜜酒」をバラエティー豊かに取り揃えているダイニングバー『我流』。他ではなかなか見かけない蜂蜜のお酒が常時10種類以上揃う。甘いイメージである蜂蜜酒だが辛口もあり、飲み比べるのも楽しい。和食専門であった爽やかな店長が作る、蜂蜜を使った豊富なフードメニューにも注目。中でも「我流オリジナル味噌オイル煮」は大人気。和風アヒージョのような感覚で、最後におこげを浸して食べるのが楽しい。通常のビールやカクテル、おつまみも充実で、オシャレな女子会にもオススメ。
(ライター/播磨杏)

我流
TEL:03-6661-2129
ホームページ https://www.facebook.com/garyuxyz

営業時間/8:30〜20:00
定休日/無休

1杯100円〜の日本酒自動販売機?!

 日本酒の自動販売機がある、と話題になっているのは、JR金沢駅構内の『金沢地酒蔵』。ずらりと並んだ金沢酒造組合5社の銘柄を1杯100円〜大吟醸酒は300円で気軽に試飲することが出来る。自販機の番号が商品のボトルに貼ってあるので、お気に入りを見つけたらすぐに購入できるシステム。お土産に地元産の米と酵母が生んだ純米吟醸酒「ごぞう」セットがある。季節毎の限定商品も登場する。
(ライター/播磨杏)

金沢地酒蔵
TEL:076-260-3739(8月より) 076-251-2115(お問い合わせ)

(左から)
有機米使用 玄米あま酒 400円(税別)
有機米使用 白米あま酒 400円(税別)
玄米あま酒 280円(税別)
あま酒 280円(税別)

伝統製法で砂糖不使用の、優しい甘酒

 日本の伝統的な醗酵食品、甘酒の専門店『マルクラ食品』。栄養素が豊富に含まれ「飲む点滴」とも言われている甘酒。同店では40年以上にわたって培った伝統の技術を生かし、砂糖では出せない自然な甘さの逸品を作り続けている。有機米甘酒はカリフォルニアのオーガニック米使用、地元岡山産米を使用したものもある。独特の甘さが隠し味の白味噌や乾燥こうじも人気。
(ライター/播磨杏)

マルクラ食品 有限会社
TEL:086-429-1551 FAX:086-429-1552 Eメール:info@marukura-amazake.jp
ホームページ http://www.marukura-amazake.jp/


[イギリス生活情報誌] 月刊 ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2岩本和裁ビル5F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605