令和の
エキスパート
エキスパート
中小企業の不動産戦略に光る分析力
精緻な不動産評価で活用法など提案
精緻な不動産評価で活用法など提案
地域の特性等を見極め
豊かな経験業務に投影
『おがわアセットカウンセル株式会社』代表取締役の小川哲也さんは、中小企業の不動産活用法や事業承継、相続に伴う不動産の取り扱いについて多くの経営者から相談を受け、精緻な分析に基づく客観的な評価で企業の成長に資する最適解を導きだし、信頼を集めてきた不動産鑑定士だ。
「中小企業の不動産戦略の前提になるのが不動産の評価です。不動産は存在する地域の構成物であり、地域の要因に影響されますので、現地を調査したうえで、対象地域が商、住、工をさらに細分化したどの地域に該当するかを把握し、地域の特性、地域の価格水準、地域の価格、を考慮し、企業経営に有益な活用方法を考えていきます」
小川さんは、宅地建物取引士と不動産カウンセラーの資格も持つほか、独立前に努めていた大手不動産鑑定会社ではオフィスビルや店舗ビル、ショッピングセンター、ホテル、物流会社、テーマパーク、ゴルフ場、スキー場などの不動産管理についての助言や不動産評価業務、権利調整などで活躍、その豊富な経験もカウンセリングに投影される。
(ライター/斎藤紘)
豊かな経験業務に投影
『おがわアセットカウンセル株式会社』代表取締役の小川哲也さんは、中小企業の不動産活用法や事業承継、相続に伴う不動産の取り扱いについて多くの経営者から相談を受け、精緻な分析に基づく客観的な評価で企業の成長に資する最適解を導きだし、信頼を集めてきた不動産鑑定士だ。
「中小企業の不動産戦略の前提になるのが不動産の評価です。不動産は存在する地域の構成物であり、地域の要因に影響されますので、現地を調査したうえで、対象地域が商、住、工をさらに細分化したどの地域に該当するかを把握し、地域の特性、地域の価格水準、地域の価格、を考慮し、企業経営に有益な活用方法を考えていきます」
小川さんは、宅地建物取引士と不動産カウンセラーの資格も持つほか、独立前に努めていた大手不動産鑑定会社ではオフィスビルや店舗ビル、ショッピングセンター、ホテル、物流会社、テーマパーク、ゴルフ場、スキー場などの不動産管理についての助言や不動産評価業務、権利調整などで活躍、その豊富な経験もカウンセリングに投影される。
(ライター/斎藤紘)
おがわアセットカウンセル 株式会社
TEL/04-7136-2153
Eメール/kantei@ogawa-asset.com
Eメール/kantei@ogawa-asset.com
ホームページ
https://ogawa-asset.com/
https://ogawa-asset.com/
コロナ禍を超えて変わる時代
保険内容も見直しを
保険内容も見直しを
よりよい保険内容を提案
新しい世界の生き方を
保険案内人を標榜し、アフラックのサービスショップ『株式会社ラシュール』を運営する代表取締役中野民子さん。コロナ禍がひと段落し、これからの保険の重要性と選び方の助言を伝える自身の使命を再認識し、日々奮闘している。
「コロナ禍では仕事がなくなる、減るなど様々な変化がありました。入院までいかなくても自宅待機で勤務できないなど生活に多くの支障があったと思います。当時は、コロナに関する保険の問い合わせの電話がひっきりなしに鳴っていました」
そして今、コロナ禍が落ち着き、お客様の考えや関心が変わったと感じているという。保険のありがたさを感じて内容をより理解する人が多くなり、提案していくというよりも「お客様からのニーズに応える」スタイルが多くなったという。また、変化してきているのは、医療が発達による死亡率の低下。その反面、多額の医療費を請求される。また、入院という形が減り、通院もしくは短期入院が増加しているという。
「昔は一日いくらという形で保険が降り、働いているよりいいといわれていました。でもこれからは、違うスタイルを考えていくべきです。その部分を丁寧にご案内したいと思います」
(ライター/播磨杏)
新しい世界の生き方を
保険案内人を標榜し、アフラックのサービスショップ『株式会社ラシュール』を運営する代表取締役中野民子さん。コロナ禍がひと段落し、これからの保険の重要性と選び方の助言を伝える自身の使命を再認識し、日々奮闘している。
「コロナ禍では仕事がなくなる、減るなど様々な変化がありました。入院までいかなくても自宅待機で勤務できないなど生活に多くの支障があったと思います。当時は、コロナに関する保険の問い合わせの電話がひっきりなしに鳴っていました」
そして今、コロナ禍が落ち着き、お客様の考えや関心が変わったと感じているという。保険のありがたさを感じて内容をより理解する人が多くなり、提案していくというよりも「お客様からのニーズに応える」スタイルが多くなったという。また、変化してきているのは、医療が発達による死亡率の低下。その反面、多額の医療費を請求される。また、入院という形が減り、通院もしくは短期入院が増加しているという。
「昔は一日いくらという形で保険が降り、働いているよりいいといわれていました。でもこれからは、違うスタイルを考えていくべきです。その部分を丁寧にご案内したいと思います」
(ライター/播磨杏)
株式会社 ラシュール
TEL/0952-71-1677
FAX/0952-71-1680
FAX/0952-71-1680
アニメで目指すべき未来社会を描け
関心度の低い大阪・関西万博で提言
関心度の低い大阪・関西万博で提言
念頭にドバイの成功例
子どもが分かる説明を
海外パビリオンの建設遅れに加え、国民的な盛り上がりに欠ける2025年大阪・関西万博。その関心を高める起爆剤として自身が描いた『大阪アニメランド王国』構想の活用を訴えているのが『池田哲男商店』代表の池田徳治さんだ。機動戦士ガンダムやポケットモンスターが2020年ドバイ万博の日本館PRに役立った成功例が念頭にある。
「大手研究機関が2023年4月に行った調査では、大阪・関西万博の認知度は全国で87・6%にのぼりましたが、関心度は31・5%に止まっています。次世代を担う子どもたちへのアピール力が弱いのが原因の一つです。持続可能な社会を国際社会が共創していくことを推し進めることを目指す大阪・関西万博のテーマ『いのち輝く未来社会のデザイン』は抽象的で分かりにくいので、アニメを使って具体的にどんな未来を目指すのか示せば、子どもたちがもっと関心を持つと思います」
『アニメランド王国』構想は、既存の施設設備を有効活用し、アニメのバーチャル映像を楽しむような空間の創設も想定したものだ。
(ライター/斎藤紘)
子どもが分かる説明を
海外パビリオンの建設遅れに加え、国民的な盛り上がりに欠ける2025年大阪・関西万博。その関心を高める起爆剤として自身が描いた『大阪アニメランド王国』構想の活用を訴えているのが『池田哲男商店』代表の池田徳治さんだ。機動戦士ガンダムやポケットモンスターが2020年ドバイ万博の日本館PRに役立った成功例が念頭にある。
「大手研究機関が2023年4月に行った調査では、大阪・関西万博の認知度は全国で87・6%にのぼりましたが、関心度は31・5%に止まっています。次世代を担う子どもたちへのアピール力が弱いのが原因の一つです。持続可能な社会を国際社会が共創していくことを推し進めることを目指す大阪・関西万博のテーマ『いのち輝く未来社会のデザイン』は抽象的で分かりにくいので、アニメを使って具体的にどんな未来を目指すのか示せば、子どもたちがもっと関心を持つと思います」
『アニメランド王国』構想は、既存の施設設備を有効活用し、アニメのバーチャル映像を楽しむような空間の創設も想定したものだ。
(ライター/斎藤紘)
池田哲男商店
TEL/06-6681-3311
ホームページ
http://ikedatetsuo.jp/
http://ikedatetsuo.jp/
過疎化が進む富津市竹岡を元気にしたい
住民が集い楽しめる場所を創る
住民が集い楽しめる場所を創る
廃校の小学校を拠点に
住民・旅行者の楽しめる仕組み作り
高齢化が進む千葉県富津市で高齢者や障がい者を対象にした居宅介護介助支援事業と並行して地域活性化にも取り組んでいるのが『NPO法人わだち』二代目理事長の木村景三さんだ。
「海山に恵まれていて、都心まで1~2時間で行ける便利さが気に入ったのですが、施設の近くには飲食店も店舗もほとんど無く、コンビニはなんと約4㎞先という車が無いと生活できない地域です。今は、交通困難者のために福祉有償運送を地元の協力者と事業を拡大しています。近々、住民が気軽に集える送迎付きの会員制セルフカフェ(ドリンクバーなどを活用して、店員のほぼいないカフェ)の営業を考えています。現在、廃校になった竹岡小学校の利活用の入札に参加して、市に対し、住民が主体的に地域活性化する提案をしています。利用許可が出れば、小学校を地域交流の中心として、地域の伝統的なイベントなどを復活し、さらに住民・旅行者がスポーツ・芸術などで楽しめる場所にする計画です」
マザー牧場など近隣の観光施設と協調して、富津市天羽地区を盛り上げる計画も進めたいという。
(ライター/斎藤紘)
住民・旅行者の楽しめる仕組み作り
高齢化が進む千葉県富津市で高齢者や障がい者を対象にした居宅介護介助支援事業と並行して地域活性化にも取り組んでいるのが『NPO法人わだち』二代目理事長の木村景三さんだ。
「海山に恵まれていて、都心まで1~2時間で行ける便利さが気に入ったのですが、施設の近くには飲食店も店舗もほとんど無く、コンビニはなんと約4㎞先という車が無いと生活できない地域です。今は、交通困難者のために福祉有償運送を地元の協力者と事業を拡大しています。近々、住民が気軽に集える送迎付きの会員制セルフカフェ(ドリンクバーなどを活用して、店員のほぼいないカフェ)の営業を考えています。現在、廃校になった竹岡小学校の利活用の入札に参加して、市に対し、住民が主体的に地域活性化する提案をしています。利用許可が出れば、小学校を地域交流の中心として、地域の伝統的なイベントなどを復活し、さらに住民・旅行者がスポーツ・芸術などで楽しめる場所にする計画です」
マザー牧場など近隣の観光施設と協調して、富津市天羽地区を盛り上げる計画も進めたいという。
(ライター/斎藤紘)
NPO法人 わだち
TEL/0439-67-2203
Eメール/npo.wadachi.chiba@gmail.com
Eメール/npo.wadachi.chiba@gmail.com
ホームページ
http://wadachi.org/
http://wadachi.org/
小回りの利く軽配送事業で躍進
多様な配送メニューを的確に遂行
多様な配送メニューを的確に遂行
ネット通販時代に対応
期日厳守と丁寧さ重視
「運送事業は接客業。お客様が気持ちよくなれるよう仕事をします」
軽自動車や自転車を利用した小回りの利く軽配送事業で躍進する『合同会社Fiants』代表社員の木俣尊博さんが業務で貫くスタンスだ。ネット通販全盛時代の多様な宅配ニーズに的確に対応し、信頼を集めてきた。配送メニューは、単発発注や緊急時に対応する「スポット便・緊急便」から、小規模も大掛かりな引っ越しも可能な「引っ越し配送」、常時発生する企業の荷物を定期的に決まった時間に決まった場所に配送する「定期便」、顧客の都合に合わせて貸切で対応する「チャーター便」、車では入りにくいような場所に配送する「自転車配送」まである。
「配送に際しては、期日と時間厳守はもちろんですが、お客様の大切な荷物をきれいな状態でお届けする丁寧さも重視しています」
木俣さんは、起業した8年前は人材紹介やバー経営など幅広く展開していたが、全国で深刻化しているドライバー不足問題を知り、6年前に配送業界に参入、特に増え続ける軽配送ニーズに応えてきた。
(ライター/斎藤紘)
期日厳守と丁寧さ重視
「運送事業は接客業。お客様が気持ちよくなれるよう仕事をします」
軽自動車や自転車を利用した小回りの利く軽配送事業で躍進する『合同会社Fiants』代表社員の木俣尊博さんが業務で貫くスタンスだ。ネット通販全盛時代の多様な宅配ニーズに的確に対応し、信頼を集めてきた。配送メニューは、単発発注や緊急時に対応する「スポット便・緊急便」から、小規模も大掛かりな引っ越しも可能な「引っ越し配送」、常時発生する企業の荷物を定期的に決まった時間に決まった場所に配送する「定期便」、顧客の都合に合わせて貸切で対応する「チャーター便」、車では入りにくいような場所に配送する「自転車配送」まである。
「配送に際しては、期日と時間厳守はもちろんですが、お客様の大切な荷物をきれいな状態でお届けする丁寧さも重視しています」
木俣さんは、起業した8年前は人材紹介やバー経営など幅広く展開していたが、全国で深刻化しているドライバー不足問題を知り、6年前に配送業界に参入、特に増え続ける軽配送ニーズに応えてきた。
(ライター/斎藤紘)
合同会社 fiants
TEL/075-205-0224
Eメール/fiants0707@gmail.com
Eメール/fiants0707@gmail.com
ホームページ
https://fiants0707.com/
https://fiants0707.com/
誠実な顧客対応で信頼を集める
豊かな経験でカーライフを支援
豊かな経験でカーライフを支援
顧客が納得の上で修理
困り事にも親身に対応
「お客様のお車の修理見積りを事前にお知らせし、お客様のご了解を得た上で作業を行います」
自動車整備会社『エグチ・ファクトリー』代表の江口浩司さんは、誠実な顧客対応で長年地域の顧客から信頼を得てきた自動車整備士だ。不正車検や保険金不正請求で世間を揺るがした大手中古車販売会社のような会社とは対極にある会社だ。
「お客様のカーライフをトータルにサポートする当社にとって信頼は絶対命題です。車検は安心明朗会計に徹し、追加料金が必要な場合は必ず事前にお見積もりで確認して頂いた後に整備作業を行います。整備作業もお客様立ち会いの下でご説明し、問題があった重要部品は速やかに交換しますが、料金は一覧表で確認いただけるので安心です」
江口さんは、トラックの整備専門会社や運送会社でトラックの整備や修理、車検の経験を重ねた後に独立起業。車検、車検整備、一般整備・修理、板金・塗装、自動車販売、リース、架装販売、レッカーサービスだけでなく、自動車に関する困り事などの相談にも親身に応じる。
(ライター/斎藤紘)
困り事にも親身に対応
「お客様のお車の修理見積りを事前にお知らせし、お客様のご了解を得た上で作業を行います」
自動車整備会社『エグチ・ファクトリー』代表の江口浩司さんは、誠実な顧客対応で長年地域の顧客から信頼を得てきた自動車整備士だ。不正車検や保険金不正請求で世間を揺るがした大手中古車販売会社のような会社とは対極にある会社だ。
「お客様のカーライフをトータルにサポートする当社にとって信頼は絶対命題です。車検は安心明朗会計に徹し、追加料金が必要な場合は必ず事前にお見積もりで確認して頂いた後に整備作業を行います。整備作業もお客様立ち会いの下でご説明し、問題があった重要部品は速やかに交換しますが、料金は一覧表で確認いただけるので安心です」
江口さんは、トラックの整備専門会社や運送会社でトラックの整備や修理、車検の経験を重ねた後に独立起業。車検、車検整備、一般整備・修理、板金・塗装、自動車販売、リース、架装販売、レッカーサービスだけでなく、自動車に関する困り事などの相談にも親身に応じる。
(ライター/斎藤紘)
エグチ・ファクトリー
TEL/023-674-9308
Eメール/info@eguchi-factory.com
Eメール/info@eguchi-factory.com
ホームページ
https://eguchi-factory.com/
https://eguchi-factory.com/
こだわりのみがき・コーティングで
愛車を極上の輝きへ
愛車を極上の輝きへ
電話一本で専門スタッフが
指定の場所までお伺い
車好きにとって、愛車はいつでもキレイにしておきたいもの。しかし「自分で手入れする時間や技術が足りない」「わざわざメンテナンス工場に持っていくのも面倒」「もう何年も乗り続けていて汚いから…」とお手入れを諦めている方も多いのではないだろうか。
埼玉県春日部市にある『ぴっかぴか堂』は、自動車の出張コーティングを専門に手掛けるコーティング専門店。電話一本で専門スタッフが自宅や指定の場所まで伺い、愛車をにピカピカにみがき・コーティングしてくれる。
不動の人気を誇るメニューが『オールマイティコート』。車をホーロー加工するたコーティングで長期間にわたってキズや汚れの付着を防いでくれるのに加え、水洗いだけで良いというお手入れの手軽さも魅力のコーティングだ。利用者からも「まるでりんご飴のよう」「見栄えも手触りも変わる」と好評。愛車を「汚いから」「古いから」と諦める前に、ぜひ一度『ぴっかぴか堂』のコーティングを。
(ライター/長谷川望)
指定の場所までお伺い
車好きにとって、愛車はいつでもキレイにしておきたいもの。しかし「自分で手入れする時間や技術が足りない」「わざわざメンテナンス工場に持っていくのも面倒」「もう何年も乗り続けていて汚いから…」とお手入れを諦めている方も多いのではないだろうか。
埼玉県春日部市にある『ぴっかぴか堂』は、自動車の出張コーティングを専門に手掛けるコーティング専門店。電話一本で専門スタッフが自宅や指定の場所まで伺い、愛車をにピカピカにみがき・コーティングしてくれる。
不動の人気を誇るメニューが『オールマイティコート』。車をホーロー加工するたコーティングで長期間にわたってキズや汚れの付着を防いでくれるのに加え、水洗いだけで良いというお手入れの手軽さも魅力のコーティングだ。利用者からも「まるでりんご飴のよう」「見栄えも手触りも変わる」と好評。愛車を「汚いから」「古いから」と諦める前に、ぜひ一度『ぴっかぴか堂』のコーティングを。
(ライター/長谷川望)
ぴっかぴか堂
TEL/070-6611-8648
Eメール/homma@takeoff.good.sc
Eメール/homma@takeoff.good.sc
主体性・探究力・英語力を育む学習塾
新たな大学入試-総合型・学校推薦型選抜対策
新たな大学入試-総合型・学校推薦型選抜対策
研究成果をプレゼンルームで
将来、情報社会で役立つ力
大学入試で従来の一般選抜より比重が大きくなった総合型・学校推薦型選抜対策の先進的な取り組みで異彩を放つのが『科学教室力塾』塾長の小川力也さんだ。これらの選抜が重視する主体性、探究力、英語力などを育み、国公立大学など主要大学への合格者を数多く輩出している。一般的な個別指導のほか、探究教室と総合型・学校推薦型選抜対策教室を設けているのが特長だ。
「小中高の塾生が理系、文系を問わずテーマを決めて主体的に研究を行います。この過程でメンター(研究の一線にいる大学生・院生など)にオンラインで助言を得たり、問題点を指摘してもらったりしながら、その成果をプレゼンルームで発表するのが基本型。プレゼン力は着実に育まれ、新たな大学入試に有利となるだけでなく、情報技術社会を生きていく上でも役立つと考えています」
学術学会の一部は中高生に研究発表の機会を与えてくれているが、毎年塾生の中から受賞者が生まれているという。小川さんは、国際学会で英語で発表できることを「探究教室」の目標の一つとし、外国人講師を採用して英語プレゼン力の向上にも力を入れている。
(ライター/斎藤紘)
将来、情報社会で役立つ力
大学入試で従来の一般選抜より比重が大きくなった総合型・学校推薦型選抜対策の先進的な取り組みで異彩を放つのが『科学教室力塾』塾長の小川力也さんだ。これらの選抜が重視する主体性、探究力、英語力などを育み、国公立大学など主要大学への合格者を数多く輩出している。一般的な個別指導のほか、探究教室と総合型・学校推薦型選抜対策教室を設けているのが特長だ。
「小中高の塾生が理系、文系を問わずテーマを決めて主体的に研究を行います。この過程でメンター(研究の一線にいる大学生・院生など)にオンラインで助言を得たり、問題点を指摘してもらったりしながら、その成果をプレゼンルームで発表するのが基本型。プレゼン力は着実に育まれ、新たな大学入試に有利となるだけでなく、情報技術社会を生きていく上でも役立つと考えています」
学術学会の一部は中高生に研究発表の機会を与えてくれているが、毎年塾生の中から受賞者が生まれているという。小川さんは、国際学会で英語で発表できることを「探究教室」の目標の一つとし、外国人講師を採用して英語プレゼン力の向上にも力を入れている。
(ライター/斎藤紘)
科学教室 力塾
TEL/0721-55-4681
Eメール/rikijuku@kind.ocn.ne.jp
Eメール/rikijuku@kind.ocn.ne.jp
ホームページ
https://rikijuku.jp/
https://rikijuku.jp/