井形慶子 イギリス
トレンド 企業の扉 ビジネス ビジネス 住まい ライフ レジャー ヘルス ビューティー スピリチュアル
  HOME グルメ > | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  掲載クライアント
黒糖生姜シロップ
石垣島の小さなBarで生まれた
工房の手作り黒糖生姜シロップ

 『ゆきさんの黒糖ジンジャーシロップ』はBar「Hawaiian Grotto」で出していたコクのあるジンジャーシロップが評判で、お客様からの「お土産にしたい」等々多くの声から全国販売を始めた。このシロップはBarのオーナーゆきさんが手作りで大きな鍋にたっぷりの生姜とコクのある波照間島産黒糖、レモングラス、赤唐辛子をじっくり煮て作り上げる。お湯や炭酸で割った生姜ドリンク、アイスやパンケーキにかけたり、お砂糖がわりに煮込み料理などにもオススメ。
(ライター/本名広男)
 
Hawaiian Grotto ハワイアン・グロット
TEL/0980-88-8638 FAX/0980-88-8638 Eメール/contact@ishigaki-ginger.com
PC TEL  
ホームページ http://www.ishigaki-ginger.com/
農園
『サンふじ』
家庭用 18〜20玉 3,800円
贈答用 16〜18玉 5,000円
シャキシャキの食感と強い甘み、程良い酸味をお楽しみ下さい。
出荷期間/11月中旬〜翌年3月まで
※写真は家庭用になります。
自然豊かな大地で育った
本場津軽の完熟りんご『サンふじ』

 『サンふじ』は袋をかけずに栽培した「ふじ」のこと。太陽の光をいっぱいに浴びて育ったため綺麗な赤色と強い甘みがセールスポイント。中に入っている蜜の程度や糖度が高く、とてもジューシーなりんごとして人気がある。「小笠原農園」の『サンふじ』は、低農薬で栽培された北国津軽ならではの実の引き締まった甘さと香り。ぜひ美味しさを産地直送で楽しんでみて。
(ライター/徳永芳男)
 
小笠原農園
TEL/0172-92-3774 FAX/0172-92-3484(※ご注文はFAXにて受付致します。)
 FAX  
ホームページ http://wishworks.jp/ogasawara/
果樹園
福島盆地で育った
完熟果物を贈ります

 福島盆地では寒暖の差が果物を美味しくする。その地にある「りんご屋さとう」は40年続くリンゴやモモ等の果樹園だ。同園では有機肥料を使った土づくりをしており、出荷するのは木の上で完熟したもののみ。秋からおすすめは『サンふじ』。甘〜くてミツ入りりんごだ。さらに、旬の味を長く味わってもらおうと、素材の味や香りをそのままに味わえるコンポートや手作りコンフィチュールもおすすめ。
(ライター/本名広男)
 
完熟果物の産直ショップ りんご屋さとう
TEL/024-573-8778 Eメール/ringoyasato@dolphin.ocn.ne.jp
PC TEL  
ホームページ http://ringoyasato.com/
農場
独自の小林宝治農法の
こだわりの『デラウェア』を

 豊かな自然に恵まれた「まほろばの里」高畠町の『小林農場』は、ぶどう、お米、さくらんぼの生産農家だ。安全で美味しい農産物作りをモットーに、無農薬・有機栽培を独自の小林宝治農法で実践、産直で販売し好評を得ている。農場の菓子工房「ぶどう畑」では、同農場の果物を使ったケーキ等添加物を抑えた洋菓子を作っている。
(ライター/本名広男)
 
有限会社 創農舎小林農場
TEL/0238-52-0285 FAX/0238-52-4030
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://www.sonousha.com/
テーマパーク
沖縄観光ならパインとともに
パイナップル製品も充実

 沖縄県名護市のパイナップルのテーマパーク『ナゴパイナップルパーク』では自動操縦で音声ガイドつきの「パイナップル号」で園内を見学できる。広大なパイン畑には約100種類のパイナップルがあり、苗から実雅できるまでの成長過程を見学でき、パインの試食やワインの試飲もできる。南の島のゆったり流れる時間を味わおう。
(ライター/本名広男)
 
ナゴパイナップルパーク
TEL/0980-53-3659 【団体でのお食事の予約】0980-53-6252 FAX/0980-53-0421 【団体でのお食事の予約】0980-53-7401
FAX TEL  
ホームページ http://www.nagopain.com/
日本酒
白神の山々からの清水で
醸された弘前の地酒

 風光明媚な白神山地にある「白神酒造」は『自然遺産、白神山地=「自然」=清酒』をコンセプトに自然と食文化をテーマに新製品を開発する。『白神 特別純米酒』は青森県の酒米「華吹雪」と世界遺産「白神山地」の伏流水を使用。青森県で開発したロ号酵母を使い地元の蔵人が醸した純青森県産の地酒だ。辛口で様々な料理にあう。
(ライター/本名広男)
 
白神酒造 株式会社
TEL/0172-86-2106 FAX/0172-86-2529 Eメール/info@sirakami-sake.jp
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://www.sirakami-sake.jp/
醍醐にたとえられた
ミルクの酒をナイトキャップで

 『乳華』は、ミルクを発酵させた乳白色の酒。やさしい甘味だが、しっかり酔える。日本酒や洋酒にはない独特の風味は肉料理にもぴったり。また、牛乳成分が胃壁を保護するため、悪酔いを防いでくれる。飲み方もストレートでもいいが、カクテルのベースにしたらイケるものができるのではないか。メーカーのお薦めはシャーベット。さっそく冷凍庫へ。フルーツソースをかけて大人のスイーツに一品。また今夜が楽しみだ。
(ライター/本名広男)
 
会社名
TEL/0744-52-2104 FAX/0744-52-3981 Eメール/Hiroko.Hoshino@mb6.seikyou.ne.jp
FAX PC TEL BOOK  
ホームページ http://nyuuka.ocnk.net/
ワイン
樽熟成の味わいが心地良い
軽やかな飲み口のワイン『清見』

 「清見種」は池田町で品種改良された醸造用のブドウだ。池田町の気候風土に適した品種で、池田町のワイン産業の礎となった。「清見種」で作られたワイン『清見』は発酵終了後、フレンチオーク樽で熟成、瓶詰される。コクがあり、味の調和がとれたワインだ。今宵はワイン『清見』で、十勝ワインの歴史に思いをはせてみよう。
(ライター/本名広男)
 
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所
TEL/015-572-2467 FAX/015-572-3915
FAX TEL BOOK  
ホームページ http://www.tokachi-wine.com/
HOME グルメ > | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
イギリス情報誌●ミスター・パートナー 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-13-16旭ビル4F TEL.03-3352-8107 FAX.03-3352-8605
(C)2012 Mr.Partner Co.Ltd.「ヒットの予感! 2012」