旬の食と2025年に行きたい
話題のスポット
話題のスポット
有明海の豊富な栄養を含む
希少な最上級の海苔
希少な最上級の海苔
世界的な和食、おにぎりブームの中、ヘルシーな食材として注目されている海苔。中でも九州・有明海沿岸で育つ「有明海苔」は、海苔の最高級品ブランドとしても確立されており、高い評価を受けている。
中でも質が高くより美味しいと評判なのが『福岡有明のり』だ。有明海の干満差を利用した支柱式養殖で、海苔は水面で養分補給と空中で乾燥を繰り返し、柔らかく歯切れ良い食感に。また一帯には多くの川が海へ流れ込み、山から流れ込む豊富な栄養も、味・香り共に良い海苔に育つのに重要。そして何よりも海苔本来の香りと柔らかい食感を持つ「一番摘み」へのこだわりを持って生産している。
その生産量全体のわずか10%ほどしかない貴重な一番摘みの中からさらに厳選、福岡有明のりの最高級一番摘みとなるのが、フラッグシップ商品『神の手仕事』。海苔の頂点に君臨する香りと口溶けが味わえる。最高品質にこだわるがゆえ、毎年の生産できるかどうかもわからない希少な逸品。大切な人への贈り物にも最適。
(ライター/今井淳二)
中でも質が高くより美味しいと評判なのが『福岡有明のり』だ。有明海の干満差を利用した支柱式養殖で、海苔は水面で養分補給と空中で乾燥を繰り返し、柔らかく歯切れ良い食感に。また一帯には多くの川が海へ流れ込み、山から流れ込む豊富な栄養も、味・香り共に良い海苔に育つのに重要。そして何よりも海苔本来の香りと柔らかい食感を持つ「一番摘み」へのこだわりを持って生産している。
その生産量全体のわずか10%ほどしかない貴重な一番摘みの中からさらに厳選、福岡有明のりの最高級一番摘みとなるのが、フラッグシップ商品『神の手仕事』。海苔の頂点に君臨する香りと口溶けが味わえる。最高品質にこだわるがゆえ、毎年の生産できるかどうかもわからない希少な逸品。大切な人への贈り物にも最適。
(ライター/今井淳二)
福岡有明海漁業協同組合連合会
TEL/0944-73-6166
ホームページ
https://kaminoteshigoto.com/
https://kaminoteshigoto.com/
朝をハッピーにする食パン
好みに合わせて選ぶ2種類
好みに合わせて選ぶ2種類
東京・虎ノ門の『with life bakery』は、毎日やってくる朝に寄り添い、「さぁ今日も良い一日にしようと思っていただけたなら」という想いで、こだわりの食パンを焼きあげている。
優しい甘さとふわふわな食感が特長の角食パン『kinari(キナリ)』は、発酵バター、蜂蜜、クリームをバランスよく配合。少し低めの温度でじっくりと時間をかけて生成り色に焼き上げることで、耳まで柔らかな食感を実現。卵不使用なので軽く食べられ、アレルギーがある方も安心だ。
『jute(ジュート)』は、石臼小麦を使用した歯切れの良い山食パン。麻のように粗さを残すクラムにするため、手作業にこだわっているのが特長。一晩かける低温長時間発酵で高加水を実現し、トーストしてもモチモチとした独自の食感を楽しめる。卵、乳製品も不使用だ。
『with life bakery』の食パンは、少し小ぶりなことも魅力の一つ。その日のお腹の空き具合に合わせて厚みを調節したり、おやつや夕食にちょこっと食べたいときにもちょうどいい。
(ライター/播磨杏)
優しい甘さとふわふわな食感が特長の角食パン『kinari(キナリ)』は、発酵バター、蜂蜜、クリームをバランスよく配合。少し低めの温度でじっくりと時間をかけて生成り色に焼き上げることで、耳まで柔らかな食感を実現。卵不使用なので軽く食べられ、アレルギーがある方も安心だ。
『jute(ジュート)』は、石臼小麦を使用した歯切れの良い山食パン。麻のように粗さを残すクラムにするため、手作業にこだわっているのが特長。一晩かける低温長時間発酵で高加水を実現し、トーストしてもモチモチとした独自の食感を楽しめる。卵、乳製品も不使用だ。
『with life bakery』の食パンは、少し小ぶりなことも魅力の一つ。その日のお腹の空き具合に合わせて厚みを調節したり、おやつや夕食にちょこっと食べたいときにもちょうどいい。
(ライター/播磨杏)
with life bakery
TEL/070-1411-6133
Eメール/withlifebakery@synergylink.co.jp
Eメール/withlifebakery@synergylink.co.jp
ホームページ
https://withlifebakery.jp/
https://withlifebakery.jp/
絵本の世界のようなパン屋
味と空間を楽しむ体験
味と空間を楽しむ体験
山口県小野田市にある『Bakery B-load.』は、おとぎ話の世界に入り込んだようなパン屋さん。「来店される方にとって人生で初めての体験となれるようなお店」を目指してデザインされたという店内は、壁や装飾、描かれた絵、ランプなど細部までこだわれ、まるでファンタジーの世界のよう。中央に設置された巨大な舟形のディスプレイには、菓子パン、ハード系、ドーナツなど、どの世代も楽しめる焼きたてパンがずらりと並ぶ。遊び心にあふれた仕掛けもあり、小さなお子様も大喜びの世界観だ。
イチオシは、優しい甘さが特長の『豆乳食パン』。ふわふわモチモチの食感に感激させられる。卵、牛乳アレルギーの方も美味しく食べられると評判だ。また、水分量を可能な限り増やすことで、しっとりもっちりの食感を追求したという『フォカッチャ』などのシンプルなパンは様々な料理にもぴったり。とろとろの自家製カスタードを使った『クリームパン』も絶品だ。パンを買うだけではなくプラスαが楽しめるベーカリーに足を運んでみては。
(ライター/播磨杏)
イチオシは、優しい甘さが特長の『豆乳食パン』。ふわふわモチモチの食感に感激させられる。卵、牛乳アレルギーの方も美味しく食べられると評判だ。また、水分量を可能な限り増やすことで、しっとりもっちりの食感を追求したという『フォカッチャ』などのシンプルなパンは様々な料理にもぴったり。とろとろの自家製カスタードを使った『クリームパン』も絶品だ。パンを買うだけではなくプラスαが楽しめるベーカリーに足を運んでみては。
(ライター/播磨杏)
Bakery B-load.
TEL/050-8882-6623
Eメール/bakerybload@gmail.com
Instagram/@bakerybload
Eメール/bakerybload@gmail.com
Instagram/@bakerybload
ホームページ
Bakery B-load
Bakery B-load
ロ玄米の豊富な栄養と
パンの手軽さが一つに
パンの手軽さが一つに
鹿児島県伊佐市の『玄米ペーストぱん工房やまびこの郷』では、県内でも米どころとしても知られる地元の「伊佐米」の玄米をペースト状で8割以上使用した『玄米ペーストぱん』を各種製造・販売しており、普通のパンと比べて豊富なビタミンと食物繊維、低カロリーと好評。全国からリピート買いも殺到しているという。
パンに使用している玄米ペーストは特別栽培基準で自社生産した伊佐産玄米を使用。他にもビタミン・ミネラル豊富な鹿児島県喜界島産の粗糖、血中悪玉コレステロールを体外に排出するといわれる国産米油、国産塩麹など材料にとことんこだわっている。
一つひとつ手作業で丁寧に焼かれたパンは、急速冷凍してお届け。食べたい時に食べる分だけ、自然解凍でもしっとりふわふわ、焼き立てのような食感に。さらにレンジで少し温めると玄米パン独特の香ばしさとモチモチ食感も楽しめる。食パンからあんぱん、クリームパン、くるみパンなどバラエティも豊富。
(ライター/今井淳二)
パンに使用している玄米ペーストは特別栽培基準で自社生産した伊佐産玄米を使用。他にもビタミン・ミネラル豊富な鹿児島県喜界島産の粗糖、血中悪玉コレステロールを体外に排出するといわれる国産米油、国産塩麹など材料にとことんこだわっている。
一つひとつ手作業で丁寧に焼かれたパンは、急速冷凍してお届け。食べたい時に食べる分だけ、自然解凍でもしっとりふわふわ、焼き立てのような食感に。さらにレンジで少し温めると玄米パン独特の香ばしさとモチモチ食感も楽しめる。食パンからあんぱん、クリームパン、くるみパンなどバラエティも豊富。
(ライター/今井淳二)
玄米ペーストぱん工房 やまびこの郷
TEL/0995-26-4149
Eメール/info@yamabikonosato.com
Eメール/info@yamabikonosato.com
希少なジャガイモを
『今金町』のふるさと納税で
『今金町』のふるさと納税で
北海道道南に位置する『今金町』は、この地域にしては珍しく海に面していない自治体。町内を流れる後志利別川は、水質が最も良好な川として清流日本一にも輝くほど豊かな自然に恵まれている。
また、肥沃な土壌と道内としては温暖な気候の恩恵を受け、農業・酪農業が盛んで北海道らしい田園風景が広がる道南随一の農業の町である『今金町』を代表する農産物が、町の名を冠したジャガイモ『今金男しゃく』だ。全国流通量がわずか0・3%の幻のジャガイモ。でんぷん含有率が13・5%以上とジャガイモ全体からみても非常に高く、従来の男爵イモに比べて甘く、ホクホクした食感が自慢のブランドいもだ。
この『今金男しゃく』は、同町へのふるさと納税の返礼品としても人気の品。町ではこの制度で寄せられた寄付金の使い途を選べるようにしており、その一つとして新たにクラウドファンディングを開始。長年愛される「ピリカスキー場」の圧雪車修繕や周辺環境を整備し、より愛されるスキー場を目指している。
(ライター/今井淳二)
また、肥沃な土壌と道内としては温暖な気候の恩恵を受け、農業・酪農業が盛んで北海道らしい田園風景が広がる道南随一の農業の町である『今金町』を代表する農産物が、町の名を冠したジャガイモ『今金男しゃく』だ。全国流通量がわずか0・3%の幻のジャガイモ。でんぷん含有率が13・5%以上とジャガイモ全体からみても非常に高く、従来の男爵イモに比べて甘く、ホクホクした食感が自慢のブランドいもだ。
この『今金男しゃく』は、同町へのふるさと納税の返礼品としても人気の品。町ではこの制度で寄せられた寄付金の使い途を選べるようにしており、その一つとして新たにクラウドファンディングを開始。長年愛される「ピリカスキー場」の圧雪車修繕や周辺環境を整備し、より愛されるスキー場を目指している。
(ライター/今井淳二)
今金町 まちづくり推進課
TEL/0137-82-0111
とろあま至福の大学芋
数量限定の味わいをお取り寄せ
数量限定の味わいをお取り寄せ
大学芋は、昭和の初め頃、東京大学近くのお店がサツマイモを油で揚げ、蜜を絡めたものを売り出し、それが当時お金のなかった東大生の間で人気になったことがその由来といわれている。シンプルで素朴なおやつだが、どうしても蜜の甘さに対して揚げたサツマイモの甘さが負けてしまうのが不満という声も。もし、蜜に負けないくらい甘いサツマイモだったら。
神奈川県の川崎大師前の『つぼ焼き芋 甘い和』では、季節により産地や品種を厳選したサツマイモを焼き芋専用の特製つぼ内に吊るし、炭火の火力でじっくりと焼き上げてねっとりと蜜を含んだような『濃蜜熟成つぼ焼き芋』が人気のお店。
他にも各種焼き芋スイーツが揃う中、『とろあま大学芋』は今までにない新しい大学芋と評判の逸品。つぼ焼き芋を油でサッと揚げて美味しさを凝縮。そこに特製の蜜を絡めた未体験のとろあま食感。お店では一日20個限定で販売しているが、開店30分で売り切れてしまうことも。そんな話題の大学芋がお取り寄せできる。
(ライター/今井淳二)
神奈川県の川崎大師前の『つぼ焼き芋 甘い和』では、季節により産地や品種を厳選したサツマイモを焼き芋専用の特製つぼ内に吊るし、炭火の火力でじっくりと焼き上げてねっとりと蜜を含んだような『濃蜜熟成つぼ焼き芋』が人気のお店。
他にも各種焼き芋スイーツが揃う中、『とろあま大学芋』は今までにない新しい大学芋と評判の逸品。つぼ焼き芋を油でサッと揚げて美味しさを凝縮。そこに特製の蜜を絡めた未体験のとろあま食感。お店では一日20個限定で販売しているが、開店30分で売り切れてしまうことも。そんな話題の大学芋がお取り寄せできる。
(ライター/今井淳二)
つぼ焼き芋 甘い和
TEL/044-201-7233
Eメール/ info@kawasakidaishi-amaiwa.jp
Eメール/ info@kawasakidaishi-amaiwa.jp
津市のホテルの新ブランド
三重を味わうスイーツ
三重を味わうスイーツ
三重を拠点に数多くのホテルを運営する「株式会社グリーンズ」が、2024年8月新たなスイーツブラン『Grissier』を立ち上げた。
新ブランド『Grissier』は、「グリーンズのパティシエが美(うま)し国三重の恵みや地域に魅力を発信していく」ことを目的に設立された。それを表現するかのように伊勢茶、三重県産の柚子など地元食材を使ったスイーツが数多くラインナップされている。価格も「三重県の魅力をたくさんの方に感じてもらいたい」との想いから400円〜とリーゾナブルな価格帯となっているのもうれしい。
三重県津市にある同社が運営する「ホテルグリーンパーク津」1階にある「ル・ベールアスト店」にて販売中。同店は、三重の食材をふんだんに使った朝食とランチが楽しめるビュッフェスタイルのレストラン。JR、近鉄の津駅から徒歩約1分の好立地でこちらもオススメの店。近隣を訪れた際は、ぜひチェックしてみてほしい。また、毎月登場する季節の食材を使ったスイーツは好評とのことで早くも外せない一品となっている。
(ライター/播磨杏)
新ブランド『Grissier』は、「グリーンズのパティシエが美(うま)し国三重の恵みや地域に魅力を発信していく」ことを目的に設立された。それを表現するかのように伊勢茶、三重県産の柚子など地元食材を使ったスイーツが数多くラインナップされている。価格も「三重県の魅力をたくさんの方に感じてもらいたい」との想いから400円〜とリーゾナブルな価格帯となっているのもうれしい。
三重県津市にある同社が運営する「ホテルグリーンパーク津」1階にある「ル・ベールアスト店」にて販売中。同店は、三重の食材をふんだんに使った朝食とランチが楽しめるビュッフェスタイルのレストラン。JR、近鉄の津駅から徒歩約1分の好立地でこちらもオススメの店。近隣を訪れた際は、ぜひチェックしてみてほしい。また、毎月登場する季節の食材を使ったスイーツは好評とのことで早くも外せない一品となっている。
(ライター/播磨杏)
Grissier 株式会社 グリーンズ
TEL/059-351-5593
Eメール/greens-info@greens.co.jp
Eメール/greens-info@greens.co.jp
ホームページ
https://www.greens.co.jp/
https://www.greens.co.jp/
四季折々の手作りスイーツが
楽しめる街のケーキ屋さん
楽しめる街のケーキ屋さん
愛知県豊田市の『cake factory一期一会』は、夫婦で営むこじんまりとしたアットホームなケーキ屋さんだ。和やかな雰囲気が流れる温かなお店に並ぶケーキの味は本格的。ショーウィンドウには約20種類の生ケーキ、焼き菓子が揃う。季節ごとに旬のフルーツを使うことにも力を入れているので、四季折々に楽しめるケーキ屋さんとしても訪れる人々を楽しませている。特に季節のタルトは、自家製タルトに甘さ控えめ生クリーム、フルーツがたっぷりで、ボリューミーなのにペロリと食べられると大人気。また、アーティスト「ゆず」が好きで、ゆずのケーキや焼き菓子が多いという、お茶目な遊び心があるところも。
お店イチオシは、注文が入ってからカスタードクリームを詰めるシュークリーム。焼きたてサクサクのシュー生地に、濃厚な自家製カスタードクリームがたっぷり。口の中で絶妙なハーモニーを奏で、思わず笑顔に。誕生日のホールケーキや各イベントの限定デコレーションケーキなども予約可能。
(ライター/播磨杏)
お店イチオシは、注文が入ってからカスタードクリームを詰めるシュークリーム。焼きたてサクサクのシュー生地に、濃厚な自家製カスタードクリームがたっぷり。口の中で絶妙なハーモニーを奏で、思わず笑顔に。誕生日のホールケーキや各イベントの限定デコレーションケーキなども予約可能。
(ライター/播磨杏)
cake factory 一期一会
TEL/0565-39-2405
Eメール/ ichigoichie.cake@outlook.jp
Instagram/@ichigoichie_1018
Eメール/ ichigoichie.cake@outlook.jp
Instagram/@ichigoichie_1018
ホームページ
https://ybright.thebase.in/
https://ybright.thebase.in/