『エコライフエンジニアリング』は家庭用から産業用まで
スマートグリッド(次世代電力供給網)の発展に貢献する会社だ。
自社一貫しての施工が高品質の裏づけとなっている。
節電やエコへの関心が高まるにつれ、太陽光発電システムの需要が高まり導入実績も伸びている中、その一方で、施工やサポートに対するトラブルも増えている。品質の高い施工を確保するためには、信頼できる施工店(販売店)に依頼することが大切だ。
システム設計から販売・施工、メンテナンスまで自社で一貫して提供できる強みに加え、家庭用・産業用スマートグリッド(次世代電力供給網)を手掛ける『エコライフエンジニアリング』はそんな施工店のひとつだ。『エコライフエンジニアリング』は、太陽光発電システムのほか、オール電化(IHクッキングヒーター・エコキュート)、空調設備(エアコン)などの販売・施工工事を手がけている。単に機器を販売するだけでなく、施主(オーナー)の要望の実現や課題解決につながるシステムをソリューションとして提案できるのが大きな強みだ。そうしたところから、顧客からの評価が高い施工店だ。『エコライフエンジニアリング』のような優良な施工店を探すのはどうしたらいいだろうか。次項で、その判断の基準となる「メーカー認定施工ID」をサポートする企業を紹介する。
太陽光発電システムの技術・施工の研修を行う『PVテクニカルマネージメント』では、
国内外の一部メーカー認定施工IDの取得が可能で、
きめ細かなサポートを行っている。
『PVテクニカルマネージメント』は、太陽光発電メーカーからの委託により、自社研修施設および自社講師による「認定施工ID研修」を実施している。約100坪もの研修施設には、模擬屋根も設けられ、実践的な技術講座・施工実習が行われる。同研修所では、1クラス約20名の少人数制で、2日間にわたり、住宅用太陽光発電システムに関する技術講座および施工実習を実施。研修では、実際の現場により近い小さな屋根から複雑な形状の屋根までの知識、技術の講習を行う。
施工店(販売店)にとっては、即戦力になる施工従事者の育成はもちろんのこと、マナー研修などもあるので長期的な人材育成にも活用できるだろう。同研修所では、国内全メーカーの施工技術に対応しており、国内外を含むほとんどの「メーカーの認定施工ID取得」が可能だ。また、同研修所では、受講者に対するID研修の案内作成から宿泊施設の確保、座学講座のマニュアル作成、ID発行までの書類作成、産業廃棄物の処理も含め一貫してサポートしてくれる。ちなみに、同研修所の講師を派遣し、メーカー指定研修所にて講習を行うこともできる。
『PVテクニカルマネージメント』は、アフターフォローにも力を入れている。太陽光発電設置に関する疑問点や現場での施工サポート、さらに雨漏りほか、設置後の不具合などにも対応してくれる(一部有償)。「認定施工ID取得」はもちろんのこと、取得後も頼りになるだろう。
太陽光発電システムのマーケットが急速に拡大している。このため、数多くの企業が施工、販売ビジネスに続々と新規参入している状況だ。早くも価格競争も激しくなっている。『PVテクニカルマネージメント』および『エコライフエンジニアリング』の2社をパートナーにすることで、中小の施工店・販売店にとっても、高付加価値の提案が可能になるだろう。太陽光発電システムのみならず、これから登場するさまざまな最先端のシステムについても率先して提案ができるので、ビジネスチャンスもさらに広がる。認定施工IDの取得をきっかけに、自社の経営基盤をさらに強く変えることができるだろう。
(ライター/大原一宮)