4本の高性能フィルターで有害物質を徹底的に除去。家庭用、業務用、災害用があり、官公庁や大手企業で広く使われています。浄水できる水の種類は、水道水・風呂水・雨水・河川の水等です。
|
放射能ND(不検出)を実証。災害対策のプロも使う
逆浸透膜浄水機「クリスタル・ヴァレー」
3月11日に発生した東日本大震災では、水道などのインフラが回復していない地域が今もなお、数多く残っている。このため「生命の源」である安全な飲み水の確保もできず、飲み水の汚染なども心配されている。伝染性の病気の発生にもつながりかねない。
こうした状況下、被災地でも注目されているのが浄水器だ。中でも、逆浸透膜浄水器が注目されている。逆浸透膜浄水器という言葉は聞き慣れないかもしれない。しかし、米国などでは主流だ。逆に米国では日本のような活性炭・中空糸膜等のろ過方式は除去能力が低いためほとんど採用されていない。
逆浸透膜方式は、フィルターに水圧をかけることで「きれいな水」と「そうでない水(廃棄水)」とに分離し、不純物は廃棄水として外に排出されるので、フィルターが目詰まりしにくく、他の浄水器のフィルターに比べて衛生的で長持ちする。
注目される逆浸透膜浄水器の中でも、高い評価を得ているのが「ニューメディカ・テック製」の逆浸透膜浄水器『クリスタル・ヴァレー』だ。ほとんどの有害物質を取り除くことができることから、さまざまな地下水汚染地域で、補助金の対象となる浄水器として認定されている。また、井戸水を使用している地域の浄水システムとして日本で初めて厚生労働省の乳幼児対策助成金浄水器の認定を受けている。家庭用、業務用、災害用があり、家庭用浄水器は、災害時には取り外して、川や池の水を安全な飲み水に浄水できる。災害用『CVレスキュー浄水機』は、緊急災害時に海水からでも、安全な飲料水にすることができるタイプもある。
『クリスタル・ヴァレー』は、もちろん今回の大震災においても、被災地で活躍している。家庭用、災害用、ともに、ヨウ素131、セシウム134、セシウム137を含む『ため池の水』を浄水ろ過し、放射能ND(不検出)を実証している。安心・安全な水を確保するために欠かせない製品と言える。
(ライター/大原一宮)
|